fc2ブログ

下村家川上家 その3☆

楽しい時間はあっという間に過ぎ…
ご披露宴もクライマックス
DSCF4279_convert_20100624124001.jpg

翼ちゃんも一緒に
3人そろってのご挨拶です
DSCF4301_convert_20100624124414.jpg

DSCF4308_convert_20100624124502.jpg

DSCF4310_convert_20100624124657.jpg

これからお見送り
翼ちゃ~んこっち向いて~~
DSCF4315_convert_20100624125053.jpg

風船に夢中の様子
DSCF4313_convert_20100624124826.jpg

DSCF4317_convert_20100624125205.jpg

ここにもお猿さん

DSCF4319_convert_20100624125305.jpg

神出鬼没なお猿さんでしたが
最後までお見送りしてくれていましたよー

卓さん 明日香さん 翼ちゃん
3人これからも仲良くお幸せに

おめでとうございました




スポンサーサイト



下村家川上家 その2☆

ウエディングケーキも
かわいいですねっっっ

DSCF4230_convert_20100624120820.jpg

パティシエが心を込めて作ったケーキ
お二人がケーキ入刀した後に
ゲストにふるまわれました

DSCF4228_convert_20100624120734.jpg

メイン席のお花
DSCF4236_convert_20100624123049.jpg

談笑中のおふたりを撮っていると…
DSCF4238_convert_20100624123249.jpg

お二人仲良く
笑顔を向けてくださいました

ハイ、チーズ
DSCF4239_convert_20100624123345.jpg

新郎の卓さんは
城西館の2階にあるレストラン「思季亭」の料理人

ということで、社長、総支配人、思季亭の山下料理長や洋食の下元チーフも出席
みなさん、楽しそう~
DSCF4235_convert_20100624122755.jpg

DSCF4249_convert_20100624123649.jpg

下村家川上家☆

お久しぶりの更新です

先週の土曜日6月19日に行われた
下村家川上家のご披露宴をレポートしますっ

お出迎えの場面をパシャっと


受付の横では
バルーンのお猿さんが一足お先にゲストにご挨拶
DSCF4220_convert_20100624120604.jpg

ウェルカムボードはお二人と1歳になった翼ちゃんも一緒に…
DSCF4261_convert_20100624123815.jpg

あれ?ここにもお猿さんが…

DSCF4246_convert_20100624123603.jpg

実は、ご披露宴が始まってから
受付から新郎新婦さま専用の入り口前に移動してきたのでした

いいモデルさんがいたので、
横に立ってもらって写真を撮らせていただきました
堅田まさき君ありがとうございました
DSCF4245_convert_20100624123448.jpg

Wedding Fair その2☆

日輪Aです
DSCF4349_convert_20100621232031.jpg

赤と白のお花でお二人の
ご披露宴を祝福

DSCF4363_convert_20100621235306.jpg

IMG_3413_convert_20100621235417.jpg

DSCF4355_convert_20100621234446.jpg

日輪Bです
IMG_3416_convert_20100621235547.jpg

テーブルのコーディネートに合わせた
ウエディングケーキ
マカロンがたくさ~ん
IMG_3433_convert_20100621235708.jpg




Wedding Fair☆

今日は6月20日(日)
Jyoseikan ウエディングフェアの様子をご紹介

IMG_3468_convert_20100622000238.jpg

太陽の間は
ピンクのお花をふんだんに使用した
明るい会場になってました

メイン席前のお花はこんな感じ
IMG_3456_convert_20100622000002.jpg

新しくなった太陽のデザインチェアともいい相性
IMG_3444_convert_20100621235824.jpg

セレモニーで使用したルミライトキャンドル
こんな可愛いキャンドルサービスはいかがですか?

IMG_3452_convert_20100621235929.jpg

明日は…

こんばんはーーー

いよいよ明日は
Jyoseikan Wedding Fair 2010

DSC_6710_convert_20100604153109.jpg

11:00 フェア スタート
12:00 第1回 模擬披露宴
12:30 オープンキッチン体験会
13:30 模擬挙式
14:30 第2回 模擬披露宴
15:30 オープンキッチン体験会
16:30 ウエディングスイーツ試食会
18:00 フェア クローズ


お天気がちょっと心配ですが…
たくさんの皆さまのご来館
スタッフ一同お待ちしていますよ~

料理撮影ありました☆

こんばんは、田岡です
昨日今日と新作料理プランの撮影がありました

打ち合わせをするウエディングスタッフとカメラマン
その様子をこそっと撮影



どんな出来ばえになったかは
パンフレットができてからのお楽しみ

私たちも楽しみです!!

今日はサロンを飛び出して…☆

こんばんは~

今日はものすっごく暑い1日でしたねっ

昨日の大雨がウソみたいに
真っ青な空が広がっていいお天気となりました



あまりにも気持ちよかったので
お昼ごはんを買いに行くついでに
パシャパシャと撮ってきました
(ウエディングネタではないですが…すみません

ちなみにこの木は
城西館が創業された当初から
ずっとこの場所にある木らしいですよ(大女将さん談

1階太陽の間の南側にあります
太陽の間でのご披露宴はこの木も一緒に
見守ってくれているんですねー

「龍馬の生まれたまち記念館」
DSCF4200_convert_20100616214850.jpg

DSCF4201_convert_20100616215024.jpg

あーーーー気持ちよかった
DSCF4199_convert_20100616214752.jpg

サロンを模様替え☆

おはようございまーす
新米田岡です

日を追うごとに
だんだんと梅雨っぽくなってきた気がします…
この季節は湿気がたまらんっ

と、いうことで
サロンをちょこっと模様替えしてみました

少し夏っぽく
さわやかにしてみたつもりです…笑

DSCF4176_convert_20100615003242.jpg

城西館が誇るパティシエ
古谷さん
の記事もお花で飾って飾って~

城西館では現在3名の専属パティシエが活躍しています!!

毎週末のご披露宴でのウエディングケーキのみならず
ご宿泊やご宴席のお客様にお出しさせていただいているデザート
はたまた、1階のティーラウンジ「せせらぎ」で大好評のケーキまで
作っているんです

城西館のデザートは彼らにおまかせっ

DSCF4179_convert_20100615003332.jpg

むぎゅ~って抱き合ったクマさんカップル
かわいいでしょう?
実はコレ、スタッフの私物です


「私たちがみなさんをお待ちしていま~す

黒岩家西村家☆

黒岩家西村家
セレモニーの様子をご紹介

新婦の英里子さんと
お色直しの入場をされたお父様の肩には
花嫁の父」と書かれたタスキが

DSCF4084_convert_20100612225409.jpg

でもコレだけじゃないんです!!
くるっと振り返ると…

DSCF4088_convert_20100612225509.jpg

お父様バッチリです
ゲストも爆笑のなか
和やかな入場のセレモニーとなりましたよ

続いて…
新婦さまのご友人からは
思い出のつまったDVD上映のプレゼント

お二人とも
すっごく楽しそうでした

DSCF4098_convert_20100612225812.jpg

DSCF4099_convert_20100612225913.jpg

DSCF4100_convert_20100612230018.jpg

お二人のお衣装はこんな感じでした
退場された直後をパシャリ
ふたりともものすごく似合ってますよ~~~~~

DSCF4164_convert_20100613002051.jpg

笑顔がとっても輝いてます!!
スタッフみんながお二人の笑顔のとりこになっちゃいました

DSCF4166_convert_20100613002146.jpg

耕平さん 英里子さん
ご結婚おめでとうございます

これからもお幸せに…





黒岩家西村家 ウェルカムボード☆

コチラは黒岩家西村家ご披露宴の
ウェルカムボード

サッカー好きなお二人とゲストなので
ウェルカムボードにもサッカーの要素がもりだくさんですね…

DSCF4106_convert_20100612230229.jpg

DSCF4110_convert_20100612230356.jpg

サッカーボールには
ご友人を中心としたゲストからの
メッセージが書き添えられていました

DSCF4112_convert_20100612230516.jpg

お二人の仲の良さが感じられる写真に
ゲストもついつい笑顔になっていたようですよ

DSCF4113_convert_20100612230618.jpg

ボードの上にはお二人のように寄り添いあった
ウサギのお人形が

DSCF4115_convert_20100612230715.jpg



サッカー☆

だーんっっ

今にも転がりそうなこのサッカーボール

実はケーキなんです

DSCF4156_convert_20100613001338.jpg

すごいでしょー
昨日6月12日にご披露宴があった
黒岩家西村家のウエディングケーキなんです

新郎さまが社会人チームでサッカーをされていて
(中学校のころには県選抜にも選ばれたというサッカー少年!!)

新婦さまはそのマネージャーをされていたんだそうです

お二人の出会いにちなみ
ウエディングケーキもサッカーがテーマになりました

DSCF4118_convert_20100612234603.jpg

一番下のケーキは
グラウンドを表現緑の芝生の上にゴールが
DSCF4159_convert_20100613001943.jpg

この笑顔を見てください!!お二人とも楽しそうでしょう
ゲストに囲まれて満面の笑みでのケーキ入刀となりました

DSCF4124_convert_20100612235118.jpg

ケーキ入刀の後はもちろん…
ファーストバイト

DSCF4132_convert_20100613000725.jpg  DSCF4135_convert_20100613001110.jpg

 

フェア☆

こんにちは、新米田岡です
今日はあいにくの曇り空でしたね…
でもでも
天気予報によると明日からはまた晴れてくるみたいですよー

さて
話は変わりますが、先週の日曜日は
ウエディングフェアでした
天気もすごく良かったので
半袖で来館されていたお客様もちらほらと

フェアの様子を少しだけ
アップしますね

このベールはマリアベールと呼ばれるもの
その名の通り、聖母マリア様がお付けになっていた事から
この名前が付けられました

IMG_2573_convert_20100607171820.jpg

日輪の間では、ゴーーージャスなドレスがお出迎え
j_convert_20100607172432.jpg

IMG_2589_convert_20100607172138.jpg  IMG_2575_convert_20100607171925.jpg

IMG_2584_convert_20100607172104.jpg  IMG_2590_convert_20100607172238.jpg

次回のフェアは6月20日!!
Jyoseikan Wedding Fair 2010

11:00 フェア スタート
12:00 第1回 模擬披露宴
12:30 オープンキッチン体験会
13:30 模擬挙式
14:30 第2回 模擬披露宴
15:30 オープンキッチン体験会
16:30 ウエディングスイーツ試食会
18:00 フェア クローズ

となってます!!

近くなってきたらまたお知らせしまーす

明日は月に1度の内見会

忙しくて打ち合わせがあまり進んでないわという
みなさま
お仕事帰りに恐縮ですが…
たくさんお話していってくださいね

ご来館お待ちしております


ウエディングフェアのご案内☆

こんにちは、新米田岡です
最近はいいお天気が続いてますが
今年の梅雨は長引くとか…

今月の花嫁はJune Bridesですから
なんとか晴れの日に前撮りや本番を迎えたいですよね

今週末のご披露宴も
新郎新婦さまやゲストのみなさんにとって
忘れられない素敵な思い出になりますように


さて、今日は日曜日に開催の
Jyoseikan Wedding Fairのご案内です!!

 IMG_0746_convert_20100412112244.jpg IMG_0755_convert_20100604152549.jpg

  ウエディングフェア
      6月6日(日)
   11:00~18:00


コーディネートされたすべての会場をご覧いただけるチャンス
リニューアルされた会場も大公開いたします
お二人でしっかりと当日の雰囲気を感じてくださいね

また、フェアにご来館いただいたカップルに
当館パティシエ特製 スイーツプレートをプレゼント
image2010-02-10-172019.jpg  DSC_6368_convert_20100604154248.jpg  
  
これは来るしかないでしょう

ということで、みなさまのご来館お待ちしておりまーす

ローズの日

こんにちは、最近なかなか更新できていませんでした
新米田岡です
みなさんどうお過ごしですか~??



今日はタイトルにもあるとおり

「ロー(6)ズ(2)の日」

IMG_1681_convert_20100505112452.jpg

花言葉は
同じローズでも色によってさまざま

赤いローズには
情熱、あなたを愛します、美、熱烈な恋、私を射止めて
というなかなか情熱的な意味合いがあるんですよー

みなさんダーズンローズ(dozen rose)って聞いたことありますか?

欧米では1ダース(12本)のバラの花束を
恋人に贈ると幸せになれる
という習慣があるんです

12本のバラにはそれぞれに意味があり
感謝・誠実・幸福・信頼・希望
愛情・情熱・真実・尊敬・栄光
努力・永遠

を象徴しているんですって

ダーズンローズはこれらを全てまとめてあなたに誓います、という代物

新郎さまが差し出したダーズンローズの花束から
1本を抜き取って新郎さまの胸ポケットに
そっと挿してみるのはいかがでしょうか?

ちなみに
今日6月2日はローズの日ですが
12月12日はダーズンローズの日だそうです

今年の12月12日はちょうど大安の日曜日

ご披露宴を考えているカップルは
ダーズンローズセレモニーなんて
行ってみませんか??










プロフィール

Jyoseikan Wedding Staff

Author:Jyoseikan Wedding Staff
7人のウェディングプランナーが、ウェディングのこと、城西館のこと、はたまた趣味に至るまで自由に更新して行きます!お楽しみに…♪

FC2カウンター
最新コメント
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
カテゴリ
QRコード
QRコード