fc2ブログ

お日柄限定特典プラン☆

2011年1月1日~12月31日

お日柄限定とってもお得なプランが誕生


対象は80名様以上にて仏滅に披露宴を挙げられるお客様


全部で7つのお得な特典をプレゼントさせていただきます


「え~仏滅でしょ」だなんて言わないで~

DOC100729-001.jpg



このお日柄だからこそのメリットも

たっくさんあるんです


詳しくはウェディングスタッフまでお気軽にどうぞ

続きを読む

スポンサーサイト



Super Winter特典♪

来年1月&2月にご披露宴をお考えのみなさま…

お待たせしましたっ

1月2月限定のとってもお得なプランが完成しましたよ~

その名も「Super Winter特典

DOC100729.jpg

挙式料が…?!

ウェディングケーキが…?!

カクテルコーナーも…?!

お料理コースが…?!

などなど、全部で6つの特典をプレゼントしちゃいます

2010年8月1日以降にお申し込みのお客様限定ですので

現在式場を探していらっしゃるカップルにはぴったり




ちょっと遠いだなんて言わないで…

今週末はみなさんどう過ごされるご予定ですか?

そろそろ夏だし
何かイベントしてないかなぁ~なんて

探していたら

ありましたっ


モネの庭 夜間開園



7月31日(土)
17:00~21:00まで(入園は20:00まで)

【場所】北川村 モネの庭マルモッタン



夜に花を咲かせる植物夜咲きの睡蓮を見ることができるらしい~


ミニJAZZライブキャンドルによるライトアップ

詳しくはコチラをどうぞ→モネの庭 夜間開園


ちなみに
睡蓮の花言葉は「心の純潔、純情・信頼

エジプトでは、ナイル河畔にたくさん咲いているので
ナイルの花嫁」と呼ばれているそう


蒸し暑い日が続くこの頃ですが

夕涼みがてらに

素敵な夜を過ごしてみてはいかがですか??


私は残念ながら行けないのですが…

行った方ぜひ感想聞かせてくださ~~~~~い






バージンロード

バージンロード(Virgin Road)とは

花嫁の汚れない純潔さを象徴

また、今まで家族と歩んできた道とも言われているんです

RIMG0077.jpg


これまで歩んできた道結婚式の当日お父様と進むと

その先には新郎様が…
RIMG0076.jpg


そして新郎様と未来への道に進むんです


本来、新婦と共に入場するのは父親の役割ですが

お母様やご兄弟など新婦に親しい人とでもOK

みなさんはどなたと入場したいですか?


また、新郎様は一人で入場して新婦様を待つ…ということが多いですから

新郎様もお母様と入場するなんてサプライズ演出もおもしろいかも

RIMG0083.jpg


ちなみにバージンロードは和製英語で、英語ではウエディングロードと言います

くれぐれも外国の方と話す時にはご注意を!!笑




中平家近藤家 その2☆

お色直しは白のドレスで登場
DSCF5372.jpg


ケーキ入刀の後はご友人の方々からの楽しい余興が待っていました
DSCF5258.jpg


思わず笑みがこぼれる場面も
DSCF5267.jpg


お二人との思い出やこれからのお二人へのメッセージ

たくさんつまったDVDの放映

DSCF5241.jpg

とっても幸せそうな笑顔です

DSCF5244.jpg


ちなみに お二人のウエディングケーキ

浩史さんの愛車未紀さんの好きなきゅうりのコラボ
DSCF5289.jpg

DSCF5298.jpg

どんな味がするんだろう~~~~~



退場前にはブーケプルズブロッコリープルズがっ

ブーケプルズは人気のセレモニーなので、みなさんご存知ですよね
DSCF5357.jpg


ブロッコリープルズはその名の通り
ブーケに見立てたブロッコリーを引き当てるというもの

DSCF5342.jpg


ブロッコリーは「子孫繁栄」の意味があり
結婚式にふさわしい食材なんです!!


ブロッコリーを引き当てた男性はマヨネーズをつけて食べていただきます

男性にとっても嬉しいセレモニーとなりました












中平家近藤家☆

こんにちは

昨日中平家近藤家のご披露宴がありました

入場直前
(どきどきどきどきどきどき)
DSCF5207.jpg

新婦未紀さんは白無垢から色打掛にお衣装チェンジ

DSCF5203.jpg


ワクワクとドキドキのお二人でした


今日の先導はソネダさん

DSCF5209.jpg


先導さんは

お二人に安心してご披露宴を楽しんでいただけるよう

ご披露宴中も必ず側で見守っています

心強いミカタ


DSCF5228.jpg




城西館からの眺めは…

こんばんは 田岡です



最近デジカメを買いましたっ

今まで使っているカメラはあったんですが

とっても欲しい機能があったんです



それは「ミニチュアライズ機能」


このモードで撮影すると

まるでミニチュアのような不思議な写真が撮れちゃうんです

RIMG0018.jpg



っということで、今日は城西館の最上階

8階の城見櫓から夕方の上町をパシャリ

RIMG0021.jpg



この城見櫓からは

電車通りがしっかり見れるんですねぇ

RIMG0050.jpg

RIMG0053.jpg

気分はすっかり路面電車ファン

RIMG0054.jpg


電車が来るまで待っていました…笑


夜には高知城だってライトアップしちゃうんです



8階の同じフロアには露天風呂もありますが

お風呂をご利用でないお客様でも

城見櫓からのこの景色は見れちゃいますよ



城西館の意外なフォトスポットの紹介でした

召し上がれ♪

オープンキッチンから

出来立てのお料理が運ばれていく…

DSCF4961.jpg


1階太陽の間ではこうした光景を毎回のように見ることができます

DSCF4916.jpg

オープンキッチンからの

おいしそうないい匂い


DSCF4926.jpg

出来立ての温かいお料理

ゲストテーブルへと運ばれていくと



会話もますます弾むこと間違いなしっですよ


DSCF4919.jpg DSCF4967.jpg




今週末7月25日には

ウェディングフェアを開催


12:30~オープンキッチン試食会

さらにっ

ご来館いただいたカップルに

オリジナルデザートプレートをプレゼント!!

詳しくは城西館ウェディングサロンまで

お待ちしてま~す



村上家大場家☆

ケーキ入刀
ご披露宴のメインイベントといっても過言ではないこのセレモニー

お二人がナイフを入れているのは…
DSCF5004.jpg

なんとミッキー
DSCF5011.jpg

可愛らしいミッキー&ミニーもちょこんと座っています
DSCF5055.jpg    DSCF5006.jpg

高校時代のご友人からの
心のこもったのプレゼント
DSCF5027.jpg    DSCF5022.jpg

新婦由貴子さんのお母様が嵐のファンということで
元同僚の方たちがダンスを披露
DSCF5044.jpg

そこになんと新郎もっ
DSCF5048.jpg
お母様に喜んでもらおうと密かにダンスの練習をしていたんですって
サプライズ出演に会場も大盛り上がり

DSCF5054.jpg





ディズニーがいっぱい♪

7月17日 村上家大場家のご披露宴がありました


ディズニー大好きな新婦さま

会場内にはミッキー&ミニーと共に
お二人のお写真がたくさん飾られてましたっ

DSCF4947.jpg

か、可愛い~~~
DSCF4946.jpg

まるでディズニーの世界に迷いこんだかのようです

DSCF4944.jpg

DSCF4927.jpg

お二人ともバッチリです
DSCF4945.jpg

こちらのぬいぐるみはダッフィー
東京ディズニーシーのケープコッドに登場するディズニーベアだそうです
DSCF4951.jpg

25周年記念の特別なぬいぐるみ…
ゲストとともに大切な時間を過ごしていました

会場見学ツアー 太陽・日輪・Chapel Aurora♪♪

こんばんは、田岡です

本日開催の会場見学ツアーの様子をご紹介

DSCF5135.jpg


1階太陽の間

DSCF5099.jpg


窓から太陽の日差しが差し込み

お昼のご披露宴にぴったしの会場は



オレンジイエローがとってもよく似合います

DSCF5119.jpg


テーブルの上にキャンドルをたくさん並べて

夕方からのご披露宴も

素敵ですよね



3階日輪の間

天井がとっても高いので



シックな大人の雰囲気

DSCF5138.jpg


ゴージャス感が溢れる会場です

DSCF5158.jpg


優しいキャンドルの光

見ながら

大切なゲストとの時間を過ごして下さいね

DSCF5171.jpg






Chapel Aurora(アウロラ)

DSCF5177.jpg


チャペル挙式でのセレモニーのひとつ



結婚誓約書の記入は

誰もがドキドキするもの…


ご両親をはじめ、参列されたたくさんのゲストの前で
気持ちも新たに
しっかりと誓約書にサインをする

DSCF5185.jpg


そんなお二人の姿を

毎週見ることができます











明日は…

こんばんは、田岡です

今日も良いお天気でしたねっ



明日7月19日海の日
ですが、城西館では全会場をコーディネートして

会場見学ツアーを行っちゃいますよー

DSCF2816_20100718215905.jpg



お出かけのついでに

ぜひぜひお立ち寄りくださ~い

ぶらり上町の旅

待ちに待った梅雨明けがやってきたっっ

城西館の中にいるとなかなか分からないんですが
ご来館のお客様から「外はすっごい暑いですよ~」という声を聞いて
田岡も外へ…
すると澄み切った青い空


テンション上がっちゃいました~~~~~


ご飯を買いに出かけたついでに
城西館周辺をパシャリ
DSCF4909_convert_20100717212144.jpg

やっぱさすがに日差しは痛かったです…
DSCF4911_convert_20100717212338.jpg

DSCF4912_convert_20100717212523.jpg

城西館の北側にある
龍馬の生まれたまち記念館さん
今日から3連休ということもありたくさんのお客様で賑わってらっしゃいました

当館もいつもお世話になってます

車の誘導係のおじさま
暑いなかお疲れさまですっ
DSCF4910_convert_20100717212246.jpg

来週の7月24日(土)から
龍馬ゆかりの人物展が始まるそうですよ

ぜひ行ってみてくださいね~

暑かったぁ…

こんばんは、田岡です

今日は久々にいいお天気でしたぁ
DSCF4201_convert_20100616215024.jpg

洗濯物干してくればよかったなぁ…

コンシェルジュのちかさん
まちあるき楽しそう~ コチラ→城西館コンシェルジュ日誌

お客様もすっごい笑顔ですよね

明日からの3連休も素敵な青空に恵まれますように

この週末も素敵な素敵なご披露宴が
目白押しですっっ

今日は明日ご披露宴の新郎新婦さま
ウェルカムボード手作りアイテム
たくさん持ってきてくださっていましたよ

明日のブログでもお知らせしますね

楽しみだなぁ~~~~

Rainbow's Day

こんばんは
まだまだ梅雨明けが宣言されませんね~
じめじめしますが
が、がんばりましょー

雨の多いこの時期…雨上がりに見れるものといえば

RAINBOW

そして明日7月16日は「なないろ」の虹の日

デザイナーの山内康弘さんが
人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と制定したんだそうです

詳しくはコチラから→虹の日公式HP

また、この方はYOKOHAMA HAWAII FESTIVAL(ヨコハマ・ハワイイ・フェスティバル) の創始者
(残念ながら、今年は5月に終了とのことです

ハワイの自動車のナンバープレートには
虹が描かれているんですよねぇ

ハワイは梅雨なんてものとはまったく縁のない場所
雨が降っても5分もすれば
真っ青な空が広がります
なので、虹との遭遇確立も高いんですよ~

ハワイ大好きな私にはたまりません
を見たら田岡までご一報くださいね~




ウェディングムービー☆

こんばんは!!田岡です

みなさんブライダル ウォーズって映画知ってますか?



幼なじみのリヴとエマは、人生の幸せな時もそうでない時も、いつも一緒に過ごしてきた親友同士
そんな2人は婚約さえも偶然に数時間差で同じ日にし、それぞれの結婚式の計画をし始めた
彼女たちが選んだ式場は、花嫁の永遠の憧れ、NYプラザホテル
しかし、ホテル側の手違いで同じ日の同じ時間にダブル・ブッキングとなってしまった2人は
どちらか一方が相手に譲らなくてはいけないハメに!
幸せを目前に控えた親友同士は、やがてライバル心をむき出しにし全面戦争へと発展!
果たして先に憧れの幸せを手にするのは?


と、ストーリーを拝借してきましたが
ついつい笑っちゃうような
ロマンティック・コメディ

映画のなかにドレス挙式のシーンなどもでてくるので
ぜひぜひご覧になってみてください!!

ブライダルフェア☆

昨日はフェアでした

太陽の間
IMG_3957_convert_20100712213156.jpg

ひよしやさんコーナーも素敵です
いつも楽しみなんですよねぇ
IMG_3954_convert_20100712213131.jpg

ウェディングケーキおいしそ~
IMG_3999_convert_20100712213455.jpg

IMG_4027_convert_20100712213539.jpg

幻想的なセレモニーはゲストも大注目間違いなしですよ
IMG_4055_convert_20100712213713.jpg

オープンキッチン体験会では
洋食・和食それぞれの料理人が腕をふるった料理を試食
お客様からとっても喜んでいただけるこのオープンキッチンは太陽の間ならでは
IMG_4418_convert_20100712214538.jpg

IMG_4407_convert_20100712214353.jpg

日輪の間
IMG_4095_convert_20100712213817.jpg

IMG_3972_convert_20100712213230.jpg

IMG_4131_convert_20100712213912.jpg

ウェディングケーキもすべて専属パティシエの手作りです
IMG_3992_convert_20100712213425.jpg

キャンドルセレモニー
IMG_4342_convert_20100712214056.jpg

IMG_4363_convert_20100712214151.jpg

ゲストの思い出にも深く刻まれる花火の演出
IMG_4289_convert_20100712213943.jpg

安全な花火ですから安心してくださいね
IMG_4301_convert_20100712214023.jpg

ご披露宴の締めくくりはエンディングムービー
会場全体が一つになる瞬間です
IMG_4390_convert_20100712214235.jpg

今月は7月25日にもJyoseikan Wedding Fair2010 を開催します
お楽しみに~

中山家川人家 その2☆

キャンドルサービス直前
恵さんの手にはパラソルが…クルクル
DSCF4812_convert_20100711235049.jpg

髪飾りもすっごく可愛いかったですよ
DSCF4814_convert_20100711235155.jpg

ドアがオープンするまでの時間がドキドキなんですよね
DSCF4820_convert_20100711235440.jpg

DSCF4824_convert_20100711235534.jpg

キャンドルサービスでは花火の演出もあり
ゲストのテンションも最高潮
DSCF4829_convert_20100711235706.jpg

晋吾さん 恵さん
おめでとうございました
お幸せに


中山家川人家☆

昨日7月10日は中山家川人家のご披露宴がありました

新郎晋吾さんと新婦恵さんの2ショット
DSCF4737_convert_20100711231845.jpg

入場前はみなさんドキドキ
その緊張感を先導のスタッフが和らげてくれます
先導の濱田さ~んいつもニコニコです
DSCF4747_convert_20100711233518.jpg

それでは、行ってらっしゃ~い


2回目のお色直しは白のドレスとタキシードで
DSCF4796_convert_20100711234817.jpg

DSCF4797_convert_20100711234914.jpg

ウェルカムボードは新婦恵さんのご友人が作ってくださったそうです
DSCF4759_convert_20100711233623.jpg

会場はとっても素敵なバラでいっぱいでした
DSCF4770_convert_20100711234720.jpg

フェア

こんばんは
明日はフェアです!!→Jyoseikan Wedding Fair 2010
会場コーディネートや模擬披露宴などぜひお楽しみに

IMG_3468_convert_20100622000238.jpg

今日は7月10日…「納豆の日ですね~」って事務所で話してたら
実は「ウルトラマンの日」でもあるらしいとの声が…

なぜなぜ~
→1966年、ウルトラマンの第一話「ウルトラ作戦第一号」が放送される7月17日より一週間前の7月10日、ウルトラマン、ウルトラ怪獣、科学特捜隊、が出演し、円谷英二もゲストで登場した「ウルトラマン前夜祭ウルトラマン誕生」という番組PRイベントが公開録画中継で放送されました
ウルトラマンがお茶の間のテレビに初めて登場した記念すべき日なのです!

ウルトラマンシリーズは、来年2011年に45周年を迎えるそうです
おめでとう~

7月11日といえば…

こんばんは
今日はあいにくのお天気でした…
が、明日は晴れらしいですよ~

どうか天気予報があたりますように

タイトルにも書きましたが
7月11日は…Joseikan Wedding Fair
11:00 フェアスタート
12:00 第1回模擬披露宴
12:30 オープンキッチン体験会
13:30 ウェディングスイーツ試食会
14:00 第2回模擬披露宴
14:30 オープンキッチン体験会
15:00 ウェディングスイーツ試食会
18:00 フェア終了

DSCF4363_convert_20100621235306.jpg

盛りだくさんでお待ちしています
お問い合わせはコチラまで→088-875-0291(ウェディングサロン直通)

今週末はウエディングフェアに選挙に大忙しになりそうですね

私は今日期日前投票に行ってまいりました~
安心して週末をむかえられそうです

みなさんもよい週末をお過ごしくださいね

城西館のパワースポット

たくさんのお客様をお迎えする城西館のフロント
DSCF4726_convert_20100707230807.jpg

近づいてみると…
DSCF4731_convert_20100707231111.jpg


DSCF4732_convert_20100707231212.jpg

金魚
DSCF4728_convert_20100707230957.jpg

日曜日からフロントにお目見えしました
実はフロントのスタッフがお客様からいただいた金魚たちなんです

DSCF4727_convert_20100707230905.jpg

ご来館いただいたお客様に気づいていただけるよう
この紙を貼ってくれたのはフロントの山本さんっ
DSCF4724_convert_20100707230644.jpg

そして、お客様から金魚をいただいた西森くん
龍馬ポスターと一緒にハイポーズ
金魚のお世話係へ配属となりました
DSCF4733_convert_20100707231307.jpg

これからの夏の季節に向けて
この金魚コーナーが城西館の癒しスポットとなるかも

金魚たちの優雅な泳ぎを見て
ぜひ涼んでくださいね~

七夕の夜に…

こんばんは
今日は七夕

七夕と言えば織姫さま彦星さま

ということで七夕の恋物語をご紹介

天の川の西岸に住む織姫は、機織りの名手

毎日機織りに勤しんで美しい布を織り上げていました

そんな娘の結婚相手を探していた父・天帝は
東岸に住む働き者の牛使い彦星を引き合わせ
ふたりはめでたく夫婦になりました

しかし、結婚してからというもの
あまりにも夫婦仲が良すぎて全く仕事をしようとしません

これに怒った天帝が、天の川を隔ててふたりを離れ離れにしてしまいました

しかし、悲しみに明け暮れるふたりを不憫に思った天帝は
仕事に励むことを条件に七夕の夜に限ってふたりが再会することを許します

こうして、七夕になるとふたりは年に一度会うことができるようになりました

平安時代にはこの恋物語に共感した詩人がたくさん歌を残しています

ひさかたの 天のかはらの渡守(わたしもり) 君渡りなば 
              楫(かぢ)かくしてよ
(古今和歌集)

訳:天の川の渡守よ、ひこぼし様が川を渡りきったなら、
  帰れないように櫓(ろ:水をかいて船をこぎ進める道具)を隠しておくれ


恋ひ恋ひて 逢ふ夜がこよひ天の川
              霧たちわたり 明けずもわらなむ
(古今和歌集)

訳:恋焦がれてやっと会える今夜
  天の川一面に霧が立ちこめて、夜が明けないでほしい


みなさんも
大切な人に愛を込めて歌を贈ってみてはいかがですか?



前田家澤野家 その2☆

可愛いお子様から花束のプレゼント
DSCF4638_convert_20100704234200.jpg

DSCF4691_convert_20100705000346.jpg

キャンドルサービスの入場直前
DSCF4683_convert_20100705000046.jpg

幸せそうなお二人の表情をどうぞ
DSCF4718_convert_20100705004204.jpg

DSCF4694_convert_20100705000722.jpg

DSCF4700_convert_20100705000825.jpg

新婦美香さんからのお手紙
会場全体が感動に包まれました
DSCF4711_convert_20100705003944.jpg

篤志さん 美香さん
おめでとうございました!!
DSCF4685_convert_20100705000245.jpg

これからもお幸せにっ

前田家澤野家☆

7月3日前田家澤野家のご披露宴がありました

会場の前には
素敵な絵画がずら~り

なんとこちらの絵はすべて
新婦美香さんが描かれたんだそうです!!!!
DSCF4644_convert_20100704234503.jpg

こちらのテーマは「笑顔」
DSCF4646_convert_20100704234603.jpg

お二人の写真と絵が組み合わさっています
ゲストのみなさんも足をとめて見入っていらっしゃいました
DSCF4649_convert_20100704235200.jpg

DSCF4651_convert_20100704235325.jpg

ウェルカムコーナーです
DSCF4664_convert_20100704235531.jpg

DSCF4659_convert_20100704235435.jpg

森がテーマのウェルカムコーナー
みなさまにお伝えできないのが残念ですが、鳥のさえずりも流れていたんです!
DSCF4666_convert_20100704235643.jpg

DSCF4669_convert_20100704235956.jpg

こちらの素敵な肖像画も美香さんが
ベールがついていて、なんともおしゃれ

プロ並みの腕前ですね!!
DSCF4667_convert_20100704235828.jpg




結城家山崎家 その3☆

入場の瞬間!!
DSCF4444_convert_20100703004201.jpg

DSCF4451_convert_20100703004347.jpg

仲良くスクリーンを見るお二人
DSCF4471_convert_20100703004704.jpg

新郎貴暁さんの職場の方からは
手作りブックがプレゼントされました
DSCF4480_convert_20100703004800.jpg

DSCF4481_convert_20100703004852.jpg

DSCF4482_convert_20100703004946.jpg

新郎の新婦に対する愛があふれた本です
DSCF4602_convert_20100703010303.jpg

似顔絵も素敵でした
DSCF4606_convert_20100703010533.jpg

キャンドルリレー
DSCF4503_convert_20100703005248.jpg

ゲスト一人一人が手に持ったキャンドルに火を灯して…
DSCF4518_convert_20100703005451.jpg

DSCF4512_convert_20100703005356.jpg

すべてのキャンドルに明かりが灯ると
せーので息を吹きかけ光を封じ込めます
とってもきれいな光景
DSCF4534_convert_20100703005718.jpg

DSCF4532_convert_20100703005627.jpg

新郎挨拶
会場全体がひとつになる瞬間でもあります
DSCF4553_convert_20100703005951.jpg

DSCF4550_convert_20100703005842.jpg

素敵なお二人のツーショットもいただきました
DSCF4601_convert_20100703010142.jpg

DSCF4437_convert_20100703004044.jpg

貴暁さん 鮎美さん
これからも末永くお幸せに

結城家山崎家 その2☆

会場のお花
新婦鮎美さんが好きなパープル色がアクセントになっています
DSCF4430_convert_20100703003843.jpg

DSCF4431_convert_20100703003935.jpg

そしてそして
蝶をモチーフにしたお花がひらひらと舞っていました
DSCF4492_convert_20100703005151.jpg

メイン席のお花も素敵ですよね
DSCF4419_convert_20100703003601.jpg

ろうそくもゆらゆらと
会場の雰囲気をいい感じにしてくれます
DSCF4425_convert_20100703003715.jpg

DSCF4415_convert_20100703003438.jpg

結城家山崎家☆

今日はたくさん更新しております、田岡です

6月27日結城家山崎家のご披露宴の様子をレポート
DSCF4393_convert_20100703002715.jpg

ウェルカムコーナーは新婦鮎美さん手作りのウェルカムボードと
大好きなジブリグッズ

DSCF4394_convert_20100703002816.jpg

DSCF4398_convert_20100703002910.jpg

DSCF4405_convert_20100703003011.jpg
「もののけ姫」でおなじみのこだま
これ夜になると暗闇で光るんです!!
(実は田岡も1体持ってます笑)

王冠の形のリングピローも鮎美さんの手作り
DSCF4406_convert_20100703003246.jpg

DSCF4410_convert_20100703003336.jpg

それぞれのお母様との退場直後
笑顔がはじけてますっ
DSCF4391_convert_20100703002618.jpg

晴れるといいな~♪

だんだん夏らしくなってきましたね

今日は残念ながら
お天気が優れませんでしたが…明日は晴れるかな


明日は1階太陽の間
コーディネートして見学フェアを行いますよ~~~~~~

DSCF4332_convert_20100621231821.jpg

デートがてらにぜひお越しください

野田家服部家☆

こんばんは~

久々のブログ更新となってしまいました…

先週の日曜日6月27日に野田家服部家のご披露宴がありました

敦正さんと可苗さんのお二人
ビシッときまってます



ウェルカムボードは
前撮りのお写真を中心にしてプーさんやミッキーミニーのぬいぐるみが
DSCF4372_convert_20100703001336.jpg
かわいいですね~
DSCF4376_convert_20100703002008.jpg

可苗さんの洋髪も似合ってます
DSCF4375_convert_20100703001441.jpg

お二人の似顔絵も飾られていました
DSCF4381_convert_20100703002147.jpg

DSCF4387_convert_20100703002428.jpg

最後のお色直し前
お二人の控え室の前を通ると…
DSCF4390_convert_20100703002524.jpg
新郎挨拶の練習をされている敦正さんの姿がありました

本番はもちろんバッチリだったそうですよ~

敦正さん 可苗さん
本当におめでとうございました

また城西館にも遊びに来てくださいね~
プロフィール

Jyoseikan Wedding Staff

Author:Jyoseikan Wedding Staff
7人のウェディングプランナーが、ウェディングのこと、城西館のこと、はたまた趣味に至るまで自由に更新して行きます!お楽しみに…♪

FC2カウンター
最新コメント
カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
カテゴリ
QRコード
QRコード