秋の味覚★
なにが凄いって!!
こんにちは土曜の三好デス




さて皆さん昨日のニュースや今日の新聞で見た方も多いとは思いますが、
ウエディングプランナーならこの話題から始めます。
昨日多くのメディアが取り上げてましたが、9月28日(金)東京ディズニーランドのシンデレラ城
で初の結婚式が執り行われました。 その名もディズニー・ロイヤルドリーム・ウェディング
今年の4月より受付開始で、1日1組限定プラン
そして凄いのが 50名750万(1名追加45,000円)という価格
当社の4倍程です
でもディズニー大好きな方は多いですもんね
本当はここでシンデレラ城やディズニーランドの写真でも貼り付けたい所ですが
もう1つ凄いのはディズニーさんの版権への意識 これは凄い
世界でもトップクラスの維持・擁護は有名で、なんでも創設者のウォルト・ディズニーさんが
ミッキーマウス以前の看板キャラクター『オズワルト』の、版権が全て配給側のユニバーサル映画
に渡ったことから、彼の死後もその意思を受け継ぎ会社の方針として残ってます。
なので簡単に画像やキャラクターでもはりつけるものなら、多分怒られます(笑)
そして今日から土曜・日曜と沢山の披露宴がディズニー顔負けの物語を作ります
しかし またあいつがやってくる





ホントに土日になると何故か来る
平日に来てよ平日に
と全国のプランナーは思うはず
今回はジェラワットと名乗って
過去には日本の呼び名の台風もあり
ウサギやヤギ等過去には面白い名が付けられてます。
そして余りに記憶に残った台風や、被害状況が深刻だった大規模な台風の名は
2度と付ける事が出来ません
全く近寄らず、海上で発生し海上で誰も知られず消えてしまうような台風の名は
また付けてもOKです
もしかすると記録に残したい為に近くに来てるのでは?と疑ってしまいます(笑)
では今日も、台風やディズニーに負けない披露宴物語を手伝って来ます
急げ






さて皆さん昨日のニュースや今日の新聞で見た方も多いとは思いますが、
ウエディングプランナーならこの話題から始めます。
昨日多くのメディアが取り上げてましたが、9月28日(金)東京ディズニーランドのシンデレラ城
で初の結婚式が執り行われました。 その名もディズニー・ロイヤルドリーム・ウェディング
今年の4月より受付開始で、1日1組限定プラン

そして凄いのが 50名750万(1名追加45,000円)という価格

当社の4倍程です


本当はここでシンデレラ城やディズニーランドの写真でも貼り付けたい所ですが
もう1つ凄いのはディズニーさんの版権への意識 これは凄い

世界でもトップクラスの維持・擁護は有名で、なんでも創設者のウォルト・ディズニーさんが
ミッキーマウス以前の看板キャラクター『オズワルト』の、版権が全て配給側のユニバーサル映画
に渡ったことから、彼の死後もその意思を受け継ぎ会社の方針として残ってます。
なので簡単に画像やキャラクターでもはりつけるものなら、多分怒られます(笑)
そして今日から土曜・日曜と沢山の披露宴がディズニー顔負けの物語を作ります

しかし またあいつがやってくる






ホントに土日になると何故か来る

平日に来てよ平日に


今回はジェラワットと名乗って

過去には日本の呼び名の台風もあり
ウサギやヤギ等過去には面白い名が付けられてます。
そして余りに記憶に残った台風や、被害状況が深刻だった大規模な台風の名は
2度と付ける事が出来ません

全く近寄らず、海上で発生し海上で誰も知られず消えてしまうような台風の名は
また付けてもOKです

もしかすると記録に残したい為に近くに来てるのでは?と疑ってしまいます(笑)
では今日も、台風やディズニーに負けない披露宴物語を手伝って来ます



秋の模様替え♪
こんにちは、田岡です
恒例となっておりますサロン前の
ウィンドウディスプレイの模様替え

今回はYUMI KATSURAのドレスです

立体的なお花をあしらった
ラベンダーカラーのドレス
ワンショルダーもポイントですね

着心地の良い素材なので
リラックスして過ごせそう

今週末に開催のウェディングフェアでも
ひよしやさんがドレスをディスプレイしてくれますのでお楽しみに
9月30日(日)
ウェディングフェア
9:55~ 第1部スタート
摸擬挙式&披露宴 婚礼料理プチ試食会 デザートビュッフェ体験etc.
13:30~ 第2部スタート
摸擬挙式&披露宴 デザートビュッフェ体験etc.
18:00~ 第3部スタート
婚礼料理無料試食会 ※要予約
Webからはコチラ→プレミアムウェディングフェア 詳細♪
お電話はコチラ→088-875-0291

また2013年の春夏のお料理パンフレットも完成いたしました~

お2人はもちろん、ご両親やゲストも気になるお料理メニュー
30日のフェアでもNEWパンフレットをお渡しさせていただきますので
ぜひともお気軽にお問い合わせください


恒例となっておりますサロン前の
ウィンドウディスプレイの模様替え


今回はYUMI KATSURAのドレスです


立体的なお花をあしらった
ラベンダーカラーのドレス

ワンショルダーもポイントですね


着心地の良い素材なので
リラックスして過ごせそう


今週末に開催のウェディングフェアでも
ひよしやさんがドレスをディスプレイしてくれますのでお楽しみに

9月30日(日)
ウェディングフェア
9:55~ 第1部スタート
摸擬挙式&披露宴 婚礼料理プチ試食会 デザートビュッフェ体験etc.
13:30~ 第2部スタート
摸擬挙式&披露宴 デザートビュッフェ体験etc.
18:00~ 第3部スタート
婚礼料理無料試食会 ※要予約
Webからはコチラ→プレミアムウェディングフェア 詳細♪
お電話はコチラ→088-875-0291

また2013年の春夏のお料理パンフレットも完成いたしました~


お2人はもちろん、ご両親やゲストも気になるお料理メニュー

30日のフェアでもNEWパンフレットをお渡しさせていただきますので
ぜひともお気軽にお問い合わせください


RockYouな話 【アウトテイク】
私の RockYouな話 も
前回で無事に 30回 を数えました
3月1日に開始して以来
様々な 記録
を披露して来たが
まだまだ未公開 のものが たくさんある…
ただ 放っておくと だんだん古くなるし
せっかくやから ショート・ヴァージョンで
定期的に【アウトテイク】として披露して行こう
『昭和の遊び』
何気なく道端に生えている 紫陽花の葉っぱ

1枚ちぎって

このように構える

そして…

ぱ~ん
こうやって よく遊んだな(笑)
『ちょっとした癒し』
会社の事務所で なぜか 一生懸命
コイツ を育てている

「ポトス」
もうかれこれ 2年 になるな

私がコイツに水をあげてると
みんなに「似合わん」と言われる
でも…

私が引退するまでは付き合うぜ
『ロックミュージシャン』
皆さんは 日本で人気のある
このロックバンド ご存知

HOOBASTANK
(フーバスタンク)
この中心にいるヴォーカリストの
Douglas Robb(ダグラス・ロブ)は
何と母親が日本人
そんな彼に 腹が立つくらい
そっくり なヤツを…

シメてみた(笑)
前回で無事に 30回 を数えました

3月1日に開始して以来
様々な 記録

まだまだ未公開 のものが たくさんある…
ただ 放っておくと だんだん古くなるし

せっかくやから ショート・ヴァージョンで
定期的に【アウトテイク】として披露して行こう

『昭和の遊び』
何気なく道端に生えている 紫陽花の葉っぱ

1枚ちぎって

このように構える

そして…

ぱ~ん

『ちょっとした癒し』
会社の事務所で なぜか 一生懸命

コイツ を育てている

「ポトス」
もうかれこれ 2年 になるな


私がコイツに水をあげてると
みんなに「似合わん」と言われる

でも…

私が引退するまでは付き合うぜ

『ロックミュージシャン』
皆さんは 日本で人気のある
このロックバンド ご存知


HOOBASTANK
(フーバスタンク)
この中心にいるヴォーカリストの
Douglas Robb(ダグラス・ロブ)は
何と母親が日本人

そんな彼に 腹が立つくらい
そっくり なヤツを…

シメてみた(笑)
収穫の秋☆
先日、うれしいお届け物をしてくださったご夫婦



2010年10月10日!という1と0が並んだ貴重な日に結婚式を挙げられた村上様ご夫婦より

新郎さまはお米とみかんを作る農家の方

ということで、ご披露宴ではお引出物にオリジナルデザインのかわいい手ぬぐいを入れたり
新郎が丹精込めて育てたお米を使って、当パティシエに協力を仰ぎ米粉ウェディングケーキを作ったりと
あたたかでオリジナル度満点のご披露宴を行って頂けました
そんなご夫婦が、2年前のご披露宴から毎年当館に米粉を届けてくださっています

お二人が作るお米はただのお米ではなく、完全無農薬米

無農薬で育てるのは大変な労力がいります
安心安全なお米は、そのまま炊いてほかほかを食べるのが一番!なのですが
贅沢にも米粉にしてお菓子作りに使わせて頂いてます


米粉を混ぜたケーキはしっとりもちもちしていて、絶品ですよ

城西館の喫茶で販売しているケーキの他、これから披露宴を行われる新郎新婦さまのウェディングケーキにも
期間限定で米粉を入れたおいしいケーキになることでしょう
お楽しみになさってください





2010年10月10日!という1と0が並んだ貴重な日に結婚式を挙げられた村上様ご夫婦より


新郎さまはお米とみかんを作る農家の方


ということで、ご披露宴ではお引出物にオリジナルデザインのかわいい手ぬぐいを入れたり
新郎が丹精込めて育てたお米を使って、当パティシエに協力を仰ぎ米粉ウェディングケーキを作ったりと
あたたかでオリジナル度満点のご披露宴を行って頂けました

そんなご夫婦が、2年前のご披露宴から毎年当館に米粉を届けてくださっています


お二人が作るお米はただのお米ではなく、完全無農薬米


無農薬で育てるのは大変な労力がいります

安心安全なお米は、そのまま炊いてほかほかを食べるのが一番!なのですが
贅沢にも米粉にしてお菓子作りに使わせて頂いてます



米粉を混ぜたケーキはしっとりもちもちしていて、絶品ですよ


城西館の喫茶で販売しているケーキの他、これから披露宴を行われる新郎新婦さまのウェディングケーキにも
期間限定で米粉を入れたおいしいケーキになることでしょう

お楽しみになさってください


いろんな秋がありますが… (ー_ー)!!
こんにちは。火曜日担当の堀尾です(*^_^*)
毎日ドンドンと朝晩の冷え込み
が強くなってきましたね。
風邪などひきやすい時期かと思います。
この時期 皆さまお体には十分に気を付けてお過ごしくださいませ。
さてさて、秋にはいろんな秋がありますよね
芸術の秋
食欲の秋
スポーツの秋
読書の秋
まだまだ 人によってはいろんな秋があるんでしょうね(ー_ー)!!
もちろん中には、私たちにとって今年の秋は「婚礼の秋
」という方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
今年の秋
ご自身の結婚式だったり、ご友人や会社の方の結婚式にご参列という方もたくさんいらっしゃるんでしょうね
今年の秋のご招待の方への案内状は、この夏皆さまのお手元に届いたことでしょう。
ご本人である新郎新婦様は、今一生懸命にご招待される方の
お座席表や、引き出物、お料理を最終的に検討されている時期でしょう。(← 頑張れ
頑張れ
)
そして 今現在冬の季節の新郎新婦様が一生懸命に
ご招待を出すお客様の案内状の準備をしております。
ご友人等から「結婚のご報告」を聞いている方々は、案内状がお手元に届くのを楽しみにお待ちくださいませ!(^^)!
今頑張って新郎新婦様がご準備をしております
もう少々お待ちくださいませ

皆さまの最高の笑顔を楽しみにプランナー一同も、お客様をサポートしてまいります。
P.s案内状がお手元に届きました方は、ぜひ新郎新婦様のためにも、お返事の締切日をご確認くださいませ
よろしくお願いいたします。
毎日ドンドンと朝晩の冷え込み

風邪などひきやすい時期かと思います。
この時期 皆さまお体には十分に気を付けてお過ごしくださいませ。
さてさて、秋にはいろんな秋がありますよね





まだまだ 人によってはいろんな秋があるんでしょうね(ー_ー)!!
もちろん中には、私たちにとって今年の秋は「婚礼の秋

たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
今年の秋
ご自身の結婚式だったり、ご友人や会社の方の結婚式にご参列という方もたくさんいらっしゃるんでしょうね

今年の秋のご招待の方への案内状は、この夏皆さまのお手元に届いたことでしょう。
ご本人である新郎新婦様は、今一生懸命にご招待される方の
お座席表や、引き出物、お料理を最終的に検討されている時期でしょう。(← 頑張れ


そして 今現在冬の季節の新郎新婦様が一生懸命に
ご招待を出すお客様の案内状の準備をしております。
ご友人等から「結婚のご報告」を聞いている方々は、案内状がお手元に届くのを楽しみにお待ちくださいませ!(^^)!
今頑張って新郎新婦様がご準備をしております



皆さまの最高の笑顔を楽しみにプランナー一同も、お客様をサポートしてまいります。
P.s案内状がお手元に届きました方は、ぜひ新郎新婦様のためにも、お返事の締切日をご確認くださいませ

よろしくお願いいたします。
今週末も
皆様こんにちは
月曜担当、谷脇です
もうすっかり秋だなぁと思っていたら『来週私がブログをupする時には、もう10月になっている』ということに気づいて、ビックリしました
そんな10月が来る前に、皆様にぜひお越し頂きたいのが
城西館プレミアムウェディングフェア!!
9月の最終日9月30日(日)開催です
第一部(9:55スタート)では
11:00~ 模擬人前挙式(ウェディングドレススタイル)
11:30~ 模擬披露宴
12:00~ 婚礼料理プチ試食
13:00~ デザートビュッフェ体験
第二部(13:30スタート)では
14:30~ 模擬人前挙式(和装スタイル)
15:00~ 模擬披露宴
15:30~ デザートビュッフェ体験
第三部(17:30スタート)では
予約者限定!!婚礼料理特別コース試食会
といった感じでイベントが目白押しです
イベント以外にも、もちろんプランナーが皆様の様々な疑問にお答え致しますので
『この日に、あの人やこの人を呼んで、あんなことやこんなことして、楽しい披露宴をするんだーーーー
』と具体的な夢がいっぱいのお二人も。
『さていつ何をどうしたらいいのかさっぱり分からないよぅ
』と迷える子羊なお二人も。
ぜひぜひご来館下さいませ


もうすっかり秋だなぁと思っていたら『来週私がブログをupする時には、もう10月になっている』ということに気づいて、ビックリしました

そんな10月が来る前に、皆様にぜひお越し頂きたいのが
城西館プレミアムウェディングフェア!!
9月の最終日9月30日(日)開催です

第一部(9:55スタート)では
11:00~ 模擬人前挙式(ウェディングドレススタイル)
11:30~ 模擬披露宴
12:00~ 婚礼料理プチ試食
13:00~ デザートビュッフェ体験
第二部(13:30スタート)では
14:30~ 模擬人前挙式(和装スタイル)
15:00~ 模擬披露宴
15:30~ デザートビュッフェ体験
第三部(17:30スタート)では
予約者限定!!婚礼料理特別コース試食会
といった感じでイベントが目白押しです

イベント以外にも、もちろんプランナーが皆様の様々な疑問にお答え致しますので
『この日に、あの人やこの人を呼んで、あんなことやこんなことして、楽しい披露宴をするんだーーーー

『さていつ何をどうしたらいいのかさっぱり分からないよぅ

ぜひぜひご来館下さいませ

秋の楽しみ★
こんばんは
日曜日ブログ担当坂上です
朝晩とっても過ごしやすい季節になってきました
暑いのが苦手な私にとっては、大好きな秋の到来です

この時期になると通勤途中にある学校では、体育祭の練習や本番の風景を見かけます。
たくさんの保護者の皆さんが、子供たちの頑張りを、そして、前年とくらべて
どれほど子供たちが成長したかを楽しみに足を運びます。
そんな中、子供たちは、もちろん体育祭も楽しみですが、やっぱりお母さんの作った
お弁当が一番楽しみなのではないでしょうか
一生懸命頑張ってから食べる手作りのお弁当に勝るものは無いと思います
でもやっぱり手作りは苦手という皆様に
城西館では、毎年恒例
【行楽弁当】を販売中
大人数で応援に行くときなどたくさん作るのは大変ですよね
そんな時こそ【行楽弁当】いかがでしょう
大好評販売中です
なんとお茶も一本プレゼント
やっぱり城西館の【行楽弁当】もって体育祭の応援にいこう

日曜日ブログ担当坂上です

朝晩とっても過ごしやすい季節になってきました

暑いのが苦手な私にとっては、大好きな秋の到来です


この時期になると通勤途中にある学校では、体育祭の練習や本番の風景を見かけます。
たくさんの保護者の皆さんが、子供たちの頑張りを、そして、前年とくらべて
どれほど子供たちが成長したかを楽しみに足を運びます。
そんな中、子供たちは、もちろん体育祭も楽しみですが、やっぱりお母さんの作った
お弁当が一番楽しみなのではないでしょうか

一生懸命頑張ってから食べる手作りのお弁当に勝るものは無いと思います

でもやっぱり手作りは苦手という皆様に

城西館では、毎年恒例

【行楽弁当】を販売中

大人数で応援に行くときなどたくさん作るのは大変ですよね

そんな時こそ【行楽弁当】いかがでしょう

大好評販売中です


やっぱり城西館の【行楽弁当】もって体育祭の応援にいこう

ほんの少しの癒し!!!
幸せを運ぶコイン♪
こんにちは、田岡です
9月も半ばを過ぎ
最近朝夕がめっきり涼しくなってきましたねぇ
先日秋に備えて部屋の片付けをしていたら
こんなコインたちを発見!!

これは何かというと
アメリカの25セント硬貨
それぞれの硬貨の裏側に各州の図柄が描かれています
1999年から1年に5枚
つまり、10年間で50州すべての州の記念硬貨が発行されたんですよ
残念ながら半分くらいしかないのですが
どなたか集めてらっしゃる方がいたら
お譲りします
笑
また、ウェディングでもコインは幸せを運ぶアイテムとして
使われることもあります
たとえば
イギリスの6ペンス硬貨
1551年から1967年まで製造されていたコインで
花嫁が左足の靴に入れて挙式に臨むと
2人とも豊かに幸せに暮らせるという言い伝えがあります

今は発行されていないので
インターネットで手に入れることができるようです
6ペンス硬貨以外でも
お2人の生まれた年に発行されたコインなどを
幸せのお守り
として
結婚式当日に身につけてみられてはいかがでしょうか?

9月も半ばを過ぎ
最近朝夕がめっきり涼しくなってきましたねぇ

先日秋に備えて部屋の片付けをしていたら
こんなコインたちを発見!!

これは何かというと


それぞれの硬貨の裏側に各州の図柄が描かれています

1999年から1年に5枚
つまり、10年間で50州すべての州の記念硬貨が発行されたんですよ

残念ながら半分くらいしかないのですが
どなたか集めてらっしゃる方がいたら
お譲りします

また、ウェディングでもコインは幸せを運ぶアイテムとして
使われることもあります

たとえば


1551年から1967年まで製造されていたコインで
花嫁が左足の靴に入れて挙式に臨むと
2人とも豊かに幸せに暮らせるという言い伝えがあります


今は発行されていないので
インターネットで手に入れることができるようです

6ペンス硬貨以外でも
お2人の生まれた年に発行されたコインなどを
幸せのお守り

結婚式当日に身につけてみられてはいかがでしょうか?

たまには こんな休日も・・・
何の予定も無く ボケ~っとしてた休日 に
ちょっとした連絡が入った・・・
「今日は天気もええし ちょっと行ってみるか」
家から近いが ここに来るのは

何と 30年ぶり

懐かしいなぁ~ 当時の面影あるわ・・・
そもそも
何しに来たかというと

「体育祭っ
」
ちなみに私は「運動会」と言ってしまい
笑われたが 「どっちでもええやん」
雨で延期になった体育祭が
平日開催となり
ちょうど私の休日と重なった
目当てはコレ

中学1年の姪っ子
残念ながら姪っ子の競技は1つしか見れなかったが
あらためて見たら なかなか新鮮味があるな

当然 姪っ子の じいちゃん
つまり 私の・・・

親父 も来てるわな(笑)
色んな親が見に来ているが
ユニークな母親を発見

ちょっとした知り合いなのだが
何と7人 の子持ち
この日は たしか 4番目と5番目の子の応援
「んっ
」
やる気は最大の・・・

宝
なんちゅうTシャツや(笑)
RockYouな私とえらい違いや
BON JOVI(ボン・ジョヴィ)の

2000年「CRUSH」ツアーT
しかし なかなか有意義やった
たまには こんな休日もええな
・・・でも もう1つ
私にとって 大事なイベントがあった
オォ~

オォ~

じゃ~ん け~ん ぽん

「よっしゃ ベスト8や
」

オォ~ オォ~

じゃ~ん け~ん

ぽんっ

あちゃ~っ
ちょっとした連絡が入った・・・
「今日は天気もええし ちょっと行ってみるか」
家から近いが ここに来るのは

何と 30年ぶり


懐かしいなぁ~ 当時の面影あるわ・・・
そもそも
何しに来たかというと

「体育祭っ


ちなみに私は「運動会」と言ってしまい
笑われたが 「どっちでもええやん」
雨で延期になった体育祭が
平日開催となり
ちょうど私の休日と重なった
目当てはコレ

中学1年の姪っ子
残念ながら姪っ子の競技は1つしか見れなかったが
あらためて見たら なかなか新鮮味があるな


当然 姪っ子の じいちゃん
つまり 私の・・・

親父 も来てるわな(笑)
色んな親が見に来ているが
ユニークな母親を発見


ちょっとした知り合いなのだが
何と7人 の子持ち

この日は たしか 4番目と5番目の子の応援

「んっ

やる気は最大の・・・



RockYouな私とえらい違いや

BON JOVI(ボン・ジョヴィ)の

2000年「CRUSH」ツアーT
しかし なかなか有意義やった
たまには こんな休日もええな

・・・でも もう1つ
私にとって 大事なイベントがあった
オォ~

オォ~

じゃ~ん け~ん ぽん


「よっしゃ ベスト8や


オォ~ オォ~

じゃ~ん け~ん

ぽんっ


あちゃ~っ

まだまだ!
こんばんは

結婚式ラッシュだった先日の3連休の最終日、ウェディングフェアが行われていました

9月も下旬にさしかかっておりますが、まだまだお問い合わせがあるのは年内で結婚式をお考えの方です

特に人気なのは、やはり12月


準備にも3カ月あれば十分なのでオススメです
城西館イチ特大特典があるのはもちろんのこと、夜はクリスマス仕様にイルミネーションが点灯するツリーたちを
背景に、ロマンチックな披露宴がかなう会場もございます


気になる方は、ぜひともお問い合わせくださいませ!!
準備の段取りから披露宴の組み立てまで、しっかりサポート致しますよ

お待ちしております



結婚式ラッシュだった先日の3連休の最終日、ウェディングフェアが行われていました


9月も下旬にさしかかっておりますが、まだまだお問い合わせがあるのは年内で結婚式をお考えの方です


特に人気なのは、やはり12月



準備にも3カ月あれば十分なのでオススメです

城西館イチ特大特典があるのはもちろんのこと、夜はクリスマス仕様にイルミネーションが点灯するツリーたちを
背景に、ロマンチックな披露宴がかなう会場もございます



気になる方は、ぜひともお問い合わせくださいませ!!
準備の段取りから披露宴の組み立てまで、しっかりサポート致しますよ


お待ちしております



台風一過 ⇒ 晴天に \(^^)/
嵐のような三連休を終えた(文字通り、嵐
もやって来てましたね
)城西館の婚礼スタッフ一同より
本当にこの3連休たくさんのお客様にお越しいただきました。
婚礼の披露宴はもちろん
お顔合わせやご結納、そして初めてのご相談のお客様
その他には、ご宿泊や敬老の日のプレゼント用のお弁当の受け取り
もちろん、もちろんお打ち合わせのお客様
本当に城西館にはたくさんのお客様でいっぱいでしたね。
その分、たくさんのお客さまの笑顔や喜び、
楽しみが城西館には充満していたように感じます。
心配された台風
の影響もなく、(雨
は多少、強く振りましたが…)
台風が過ぎ去ったのと同じように、館内も通常の平日の落ち着きに戻っておりました。
今日は ホッ
と一息です(*^^*)
午後からですが、久々のお天気に恵まれ風も少し秋の風に変わっているのを感じました。
季節も夏のにぎやかさから、秋の落ち着きに変化しておりますね。
しかし すぐに気を引き締めて
今週末もお客様はたくさんいらっしゃいます^^
これからも城西館 婚礼スタッフ一同
一生懸命にお手伝いをさせていただきます
こんな私達にぜひ、会いに来てください
何かあったらまずは【やっぱり 城西館に行こう
】←日曜担当の坂上の言葉をお借りしました。


本当にこの3連休たくさんのお客様にお越しいただきました。
婚礼の披露宴はもちろん

お顔合わせやご結納、そして初めてのご相談のお客様

その他には、ご宿泊や敬老の日のプレゼント用のお弁当の受け取り

もちろん、もちろんお打ち合わせのお客様

本当に城西館にはたくさんのお客様でいっぱいでしたね。
その分、たくさんのお客さまの笑顔や喜び、
楽しみが城西館には充満していたように感じます。
心配された台風


台風が過ぎ去ったのと同じように、館内も通常の平日の落ち着きに戻っておりました。
今日は ホッ

午後からですが、久々のお天気に恵まれ風も少し秋の風に変わっているのを感じました。
季節も夏のにぎやかさから、秋の落ち着きに変化しておりますね。
しかし すぐに気を引き締めて

これからも城西館 婚礼スタッフ一同

一生懸命にお手伝いをさせていただきます

こんな私達にぜひ、会いに来てください

何かあったらまずは【やっぱり 城西館に行こう

天高く・・・
馬肥ゆる秋到来
スポーツの秋? 読書の秋? 芸術の秋?
いやいや、やっぱり美食の秋で決まりでしょっっ!?
そんな月曜担当谷脇
が、今日は皆様にオススメのイベントをご紹介

城西館スーパーフードショー2012
来る10月18日に開催致します
本まぐろ
はお刺身・握り寿司、中落ち丼など・・・
ズワイ蟹
はお鍋に天婦羅、シンプルに塩茹でなど・・・
黒毛和牛
はステーキやシャブシャブ、すき焼きなど・・・
豪華食材を様々なスタイルでご賞味頂けるイベントとなっております
お飲物もフリードリンク
となっておりますし、上記メニュー以外にも松茸の土瓶蒸し
や秋の味覚スイーツ
などもご用意しておりますが、人気メニューは早々にソールドアウトしてしまう可能性もございますので
18:30の開演宴に間に合うようにお越し頂ければ幸いでございます
まだチケットを手にしていない皆様も、城西館フロントにて販売しておりますので、ぜひぜひお買い求め下さいませ
皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております

スポーツの秋? 読書の秋? 芸術の秋?
いやいや、やっぱり美食の秋で決まりでしょっっ!?
そんな月曜担当谷脇



城西館スーパーフードショー2012
来る10月18日に開催致します

本まぐろ

ズワイ蟹

黒毛和牛

豪華食材を様々なスタイルでご賞味頂けるイベントとなっております

お飲物もフリードリンク





まだチケットを手にしていない皆様も、城西館フロントにて販売しておりますので、ぜひぜひお買い求め下さいませ

皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております

明日はいよいよ最終日★
こんばんは
日曜日ブログ担当坂上です
昨日の三好のブログでご報告いたしましたが、この2日間
本当にたくさんのお客様が城西館をご利用下さいました
今年で創業138年を迎えている私ども【城西館】は
たくさんの地元のお客様にご利用頂き
そしてご利用いただいたお客様に「ありがとうございます」の感謝の気持ちを忘れず
これからもお客様をお迎えしていきたいと思います
そしていよいよ明日は、連休最終日
台風も近づきあいにくの空模様ですが
まだまだ当館をご利用頂きたく
ブライダルフェアを開催
会場コーディネートのご見学
城西館パティシエによる絶品デザートビュッフェ体験、
大人気・会場内オープンキッチンから作るできたてのお料理をゆっくりご堪能いただける無料試食
カラードレス&タキシードの試着会
楽しいイベント盛りだくさんでスタッフ一同お待ちしています

台風でデートの行き場所に困ったら
やっぱり二人で【城西館へ行こう】


日曜日ブログ担当坂上です

昨日の三好のブログでご報告いたしましたが、この2日間

本当にたくさんのお客様が城西館をご利用下さいました

今年で創業138年を迎えている私ども【城西館】は
たくさんの地元のお客様にご利用頂き

そしてご利用いただいたお客様に「ありがとうございます」の感謝の気持ちを忘れず
これからもお客様をお迎えしていきたいと思います

そしていよいよ明日は、連休最終日

台風も近づきあいにくの空模様ですが

まだまだ当館をご利用頂きたく

ブライダルフェアを開催





楽しいイベント盛りだくさんでスタッフ一同お待ちしています


台風でデートの行き場所に困ったら

やっぱり二人で【城西館へ行こう】


また来やがった!!!
敬老の日を前に…
こんばんは、田岡です
明日から3連休
ということで
城西館でもたくさんのお客様が
ご披露宴を挙げられます


昨日前撮りを行なわれた新郎新婦様
お天気がちょっと心配でしたが
神社→龍馬のうまれたまち記念館→城西館前→ヤ・シィパーク→高知空港
とロケも順調
空港では青空も見えたそうで
安心しました
そしてロケの帰り道…
予定には入っていませんでしたが
新婦のおじいさまが入院されている病院へ
立ち寄ることに
花嫁姿のお孫さんの姿を見られて
どんなに喜ばれたことでしょうか
お写真は拝見していませんが
とっても嬉しい訪問だったにちがいありません
もうすぐ敬老の日
いいプレゼントになりましたね
明日はその新郎新婦様の結婚式

素敵な1日になりますように
一生懸命お手伝いさせていただきます


明日から3連休

ということで
城西館でもたくさんのお客様が
ご披露宴を挙げられます



昨日前撮りを行なわれた新郎新婦様

お天気がちょっと心配でしたが

神社→龍馬のうまれたまち記念館→城西館前→ヤ・シィパーク→高知空港

とロケも順調

空港では青空も見えたそうで
安心しました

そしてロケの帰り道…

予定には入っていませんでしたが
新婦のおじいさまが入院されている病院へ
立ち寄ることに

花嫁姿のお孫さんの姿を見られて
どんなに喜ばれたことでしょうか

お写真は拝見していませんが
とっても嬉しい訪問だったにちがいありません

もうすぐ敬老の日
いいプレゼントになりましたね

明日はその新郎新婦様の結婚式


素敵な1日になりますように
一生懸命お手伝いさせていただきます



タイトルからの・・・
私の記念すべき 人生初
ブログ(3月1日)に書いてあった
実際に自分が見に行ったライヴのCD

限定5000セットだったので完売したが 無事にGETしていた
MR.BIG(ミスター・ビッグ)
『Raw Like Sushi 100』
しかも 私のは 3Dジャケットケース付

久しぶりに取り出して 眺めてたら
自然と行動したくなった…
タイトルがタイトルやから

そうなるわな(笑)
それにしても Sushi 100 とはねぇ
とりあえず 最初は

呑むっ

考えなくても ネタは だいたい決まっている




マグロ と 赤えび
別に食べれないものが たくさんある訳ではないが
食べたいものだけ 頼む
特に エビ が 大好物

おっと危ない

私の 生えび が 放浪の旅に出るとこやった

えび マグロ えび… えび えび マグロ…

今日は まあまあ 食べたほうやな

また MR.BIG のこのアルバムを聴いた時は
ライヴ風景を思い出しながら

えびとマグロを食べる事にしよう

実際に自分が見に行ったライヴのCD

限定5000セットだったので完売したが 無事にGETしていた
MR.BIG(ミスター・ビッグ)
『Raw Like Sushi 100』
しかも 私のは 3Dジャケットケース付


久しぶりに取り出して 眺めてたら
自然と行動したくなった…
タイトルがタイトルやから

そうなるわな(笑)
それにしても Sushi 100 とはねぇ
とりあえず 最初は

呑むっ


考えなくても ネタは だいたい決まっている





マグロ と 赤えび

別に食べれないものが たくさんある訳ではないが
食べたいものだけ 頼む

特に エビ が 大好物


おっと危ない


私の 生えび が 放浪の旅に出るとこやった


えび マグロ えび… えび えび マグロ…

今日は まあまあ 食べたほうやな


また MR.BIG のこのアルバムを聴いた時は
ライヴ風景を思い出しながら

えびとマグロを食べる事にしよう

17日(月)の祝日は♪
こんばんは


最近はなかなか晴れ間が続かず、すっきりしないお天気ですね

今週末は、(土)(日)(月)と三連休の方もいらっしゃることと思います。
城西館でもたくさんのご披露宴が行われますので、なんとか雨だけは降らないでほしいなぁ
と
毎日週間天気予報とにらめっこです

そんな三連休の最終日
17日(月)には城西館ウェディングフェアを開催いたします

この日のフェアは、会場コーディネートのご見学や、城西館パティシエによる絶品デザートビュッフェ体験、
大人気・会場内オープンキッチンから作るできたてのお料理をゆっくりご堪能いただける無料試食のほか…

なんと、カラードレス&タキシードの試着会も行います

衣装屋さんに行ってみたいけど、少し緊張するなぁ
というお客様にも
気軽な気分でお好きなドレスをご試着いただけるチャンス

もちろん、ご試着いただく際にはプロのコーディネーターにお任せください

カメラマンによる記念撮影も行っていただけますよ!
ご試着はフェアの終日、9:55~17:00までお好きな時間にお召しいただけます
(混雑する場合は少しだけ時間を頂戴することもございますので予めご了承ください)
ご試食などはスタート時間がございます
詳しくはフェアコーナーをクリック
ぜひ週末は、デート気分でたのしいフェアにお越しくださいませ

お待ちしております




最近はなかなか晴れ間が続かず、すっきりしないお天気ですね


今週末は、(土)(日)(月)と三連休の方もいらっしゃることと思います。
城西館でもたくさんのご披露宴が行われますので、なんとか雨だけは降らないでほしいなぁ

毎日週間天気予報とにらめっこです


そんな三連休の最終日



この日のフェアは、会場コーディネートのご見学や、城西館パティシエによる絶品デザートビュッフェ体験、
大人気・会場内オープンキッチンから作るできたてのお料理をゆっくりご堪能いただける無料試食のほか…


なんと、カラードレス&タキシードの試着会も行います


衣装屋さんに行ってみたいけど、少し緊張するなぁ


気軽な気分でお好きなドレスをご試着いただけるチャンス


もちろん、ご試着いただく際にはプロのコーディネーターにお任せください


カメラマンによる記念撮影も行っていただけますよ!
ご試着はフェアの終日、9:55~17:00までお好きな時間にお召しいただけます

(混雑する場合は少しだけ時間を頂戴することもございますので予めご了承ください)
ご試食などはスタート時間がございます



ぜひ週末は、デート気分でたのしいフェアにお越しくださいませ


お待ちしております


本日は… 内見会でした(ー_ー)!!
こんばんは。火曜日担当の堀尾です(^_^)/
本日は月に一度の≪内見会≫でした。
夕方から 市内は少し雨
が降り出したりした中を、
年内の秋~そして 来年までのご結婚準備中のみな様に、たくさんお越しいただきました!!
お仕事終わりのお疲れの中、皆さん本当に“ありがとうございます”。
そして 本当に“お疲れ様です”。
そんな皆さまの様子をうかがいながら
改めて1年先、半年先、3ヶ月先、または1ヶ月先に
皆さまの素敵な笑顔を見るために、精一杯お手伝いさせていただきます(#^.^#)
…と、再度決意を固める堀尾でした。
本日は月に一度の≪内見会≫でした。
夕方から 市内は少し雨

年内の秋~そして 来年までのご結婚準備中のみな様に、たくさんお越しいただきました!!
お仕事終わりのお疲れの中、皆さん本当に“ありがとうございます”。
そして 本当に“お疲れ様です”。
そんな皆さまの様子をうかがいながら
改めて1年先、半年先、3ヶ月先、または1ヶ月先に
皆さまの素敵な笑顔を見るために、精一杯お手伝いさせていただきます(#^.^#)
…と、再度決意を固める堀尾でした。
明日は内見会
9月も1/3が終わってしまいましたが、季節の変わり目で体調など崩されていらっしゃいませんでしょうか?
こんにちは、月曜担当の谷脇です
さて皆様、明日は月に一度の城西館内見会の日です
美容・写真・映像・お花・ギフト・演出と、様々なウェディング情報を一気にゲットできてしまう
この便利な内見会
毎回たくさんの皆様にお越し頂いておりますので、ブースによって順番待ちになってしまうこともございます
今日は、効率良く内見会を回って頂くコツをいくつかご紹介します
まずは【順番待ちのボード】を利用すること
ほとんどのブースには、お名前を記入して頂くための用紙を用意しております。
ここにお名前を書いておいて頂ければ、前の方のお話しが終わり次第マイクでお呼び出しをさせて頂いておりますので、気になるブースで他の方がすでに相談中の場合は、ぜひこのボードにお名前をご記入の上、休憩スペースでくつろぎながらお待ち下さいませ
次に、回るブースをあらかじめ決めておくこと
全てのブースを一度の内見会で回るのは、恐らく時間的にも体力的にも至難の業です
早めに決めておいた方がいいものと、もう少し先になってから決めても十分間に合うものがありますので、
打ち合わせの時にでも、各担当プランナーにお尋ね頂いて、初めての時は美容・写真、2回目は映像・ギフト…など、同じジャンルを続けて話しを聞くことで比較もしやすくなります。
もちろん『○○て言ってたのはどこのブースだったっけ?』なんてことにならないように、しっかりとメモも取って頂ければ尚よしです
最後に、お越し頂く時間
明日の内見会は17:00~21:00の開催となっておりますが、この時間帯での開催の場合、混み合うのは18:00過ぎからです
やはりお仕事帰りにお越し下さる方が多いですので、可能な方は早めにお越し頂ければブースの順番待ちも少なくて済みます。
それでは、明日の内見会も皆様にお会いできることを楽しみにしております
こんにちは、月曜担当の谷脇です

さて皆様、明日は月に一度の城西館内見会の日です

美容・写真・映像・お花・ギフト・演出と、様々なウェディング情報を一気にゲットできてしまう
この便利な内見会

毎回たくさんの皆様にお越し頂いておりますので、ブースによって順番待ちになってしまうこともございます

今日は、効率良く内見会を回って頂くコツをいくつかご紹介します

まずは【順番待ちのボード】を利用すること

ほとんどのブースには、お名前を記入して頂くための用紙を用意しております。
ここにお名前を書いておいて頂ければ、前の方のお話しが終わり次第マイクでお呼び出しをさせて頂いておりますので、気になるブースで他の方がすでに相談中の場合は、ぜひこのボードにお名前をご記入の上、休憩スペースでくつろぎながらお待ち下さいませ

次に、回るブースをあらかじめ決めておくこと

全てのブースを一度の内見会で回るのは、恐らく時間的にも体力的にも至難の業です

早めに決めておいた方がいいものと、もう少し先になってから決めても十分間に合うものがありますので、
打ち合わせの時にでも、各担当プランナーにお尋ね頂いて、初めての時は美容・写真、2回目は映像・ギフト…など、同じジャンルを続けて話しを聞くことで比較もしやすくなります。
もちろん『○○て言ってたのはどこのブースだったっけ?』なんてことにならないように、しっかりとメモも取って頂ければ尚よしです

最後に、お越し頂く時間

明日の内見会は17:00~21:00の開催となっておりますが、この時間帯での開催の場合、混み合うのは18:00過ぎからです

やはりお仕事帰りにお越し下さる方が多いですので、可能な方は早めにお越し頂ければブースの順番待ちも少なくて済みます。
それでは、明日の内見会も皆様にお会いできることを楽しみにしております

本日の折込★
こんばんは
日曜日ブログ担当坂上です
ブログをご覧頂いている皆さま
本日、新聞の折込広告ご覧になりましたか

今日は、城西館の広告を皆さまのお宅へ新聞と共に配らせて頂きました
まだ、ご覧になってないお客様いらっしゃいましたら、ぜひご覧下さいね
その中でオススメは

なんといっても敬老弁当
おじいさま、おばあさまに感謝の気持ちを込めてプレゼントしてみてはいかがでしょう
一個でもボリュームがあるので、なかなか一人では食べきれません
なので、城西館の敬老弁当とプラスして、何か記念品を贈られても良いのではないでしょうか
他にもたくさんの良い情報を載せていますので、ぜひご覧下さいませ
新聞を購読されて無い方は、当館フロントでも折込をお渡ししています
折込を受け取ってティーラウンジへGO
とってもとっても美味しいロールケーキを販売しています

やっぱり家族みんなで【城西館へいこう
】
お待ちしています

日曜日ブログ担当坂上です

ブログをご覧頂いている皆さま

本日、新聞の折込広告ご覧になりましたか


今日は、城西館の広告を皆さまのお宅へ新聞と共に配らせて頂きました

まだ、ご覧になってないお客様いらっしゃいましたら、ぜひご覧下さいね

その中でオススメは


なんといっても敬老弁当

おじいさま、おばあさまに感謝の気持ちを込めてプレゼントしてみてはいかがでしょう

一個でもボリュームがあるので、なかなか一人では食べきれません

なので、城西館の敬老弁当とプラスして、何か記念品を贈られても良いのではないでしょうか

他にもたくさんの良い情報を載せていますので、ぜひご覧下さいませ

新聞を購読されて無い方は、当館フロントでも折込をお渡ししています

折込を受け取ってティーラウンジへGO

とってもとっても美味しいロールケーキを販売しています


やっぱり家族みんなで【城西館へいこう

お待ちしています

撮影場所!!!
こんにちは土曜の三好です


今日は本日披露宴を挙げられた 髙島家友永家様のとっておきのお写真を
お借り出来ましたので紹介したいと思います
先日 いよいよ本番を控え前写しを行われたお二人
海あり、高台あり、大学あり、スタジオありと移動もスピーディーに

スタジオにて


龍馬の生まれた記念館にて

工科大学にて

五台山にて

お二人の記念の場所、思い出の場所にて撮影です
そしてなんこの写真全てが新郎様のお父様のカメラにてのショット
プロのカメラマン顔負けの動きで撮影中にお父様も自前のカメラでパシャリ
ずっと同行してくれ撮影してくれてました
今日は披露宴も盛大に挙げられ現在館内で2次会に突入中
正樹さん結衣さん本当におめでとうございました



今日は本日披露宴を挙げられた 髙島家友永家様のとっておきのお写真を
お借り出来ましたので紹介したいと思います

先日 いよいよ本番を控え前写しを行われたお二人
海あり、高台あり、大学あり、スタジオありと移動もスピーディーに


スタジオにて



龍馬の生まれた記念館にて


工科大学にて


五台山にて


お二人の記念の場所、思い出の場所にて撮影です

そしてなんこの写真全てが新郎様のお父様のカメラにてのショット

プロのカメラマン顔負けの動きで撮影中にお父様も自前のカメラでパシャリ

ずっと同行してくれ撮影してくれてました

今日は披露宴も盛大に挙げられ現在館内で2次会に突入中

正樹さん結衣さん本当におめでとうございました

☆披露宴レポート 濵田家片岡家☆
こんばんは、田岡です
今日は先週の日曜日に披露宴の
当館スタッフ濵田さんの披露宴をレポートします

かんぱ~い

2人とも素敵なスマイル

新婦 愛(めぐみ)さん
色打ち掛けに合わせた
ヘアアクセサリー


ウェルカムコーナーに並ぶのは
お2人の似顔絵ボードや
ご友人たちからのプレゼントなどなど…

愛さんとお父様が歩いてくるのを待っていたのは
新郎 濵田さん

男同士の堅い握手をかわしました



入場時に着けていた
ベールをはずすと
また違った印象に

可愛らしいティアラが
輝いてますっ

片岡家3姉妹


前撮りにもお越しになっていたのですが
本当に仲良しさんです

キャンドルサービスでは
各テーブルでフラッシュの嵐


ご両親、そして新郎のご両親へ
感謝のお手紙

会場中が感動に包まれる瞬間です


そして最後は濵田さん
「緊張しています…
」の言葉から
はじまりましたが
新郎らしくしっかりと
しめてくれました

濵田さん 愛さん
おめでとうございました
これからも末永く
お幸せに

今日は先週の日曜日に披露宴の
当館スタッフ濵田さんの披露宴をレポートします


かんぱ~い


2人とも素敵なスマイル


新婦 愛(めぐみ)さん

色打ち掛けに合わせた
ヘアアクセサリー



ウェルカムコーナーに並ぶのは
お2人の似顔絵ボードや
ご友人たちからのプレゼントなどなど…


愛さんとお父様が歩いてくるのを待っていたのは
新郎 濵田さん


男同士の堅い握手をかわしました




入場時に着けていた
ベールをはずすと
また違った印象に


可愛らしいティアラが
輝いてますっ


片岡家3姉妹



前撮りにもお越しになっていたのですが
本当に仲良しさんです


キャンドルサービスでは
各テーブルでフラッシュの嵐



ご両親、そして新郎のご両親へ
感謝のお手紙


会場中が感動に包まれる瞬間です



そして最後は濵田さん

「緊張しています…

はじまりましたが
新郎らしくしっかりと
しめてくれました


濵田さん 愛さん
おめでとうございました

これからも末永く
お幸せに


予期せぬ Big News !!!
今年2012年の秋
最大の楽しみを 200% 満喫するため
テンションを上げつつ
待機している今日この頃
そんな中
とんでもない記事が目に留まった・・・
「えっ
」

「これは あかん
緊急事態や
」
放心状態 になったが これは
一刻も早く ヤツに知らせなきゃ
次の瞬間 私の身体は勝手に

東城山町に向かった
「お~い
」
『あらっ
』

「久しぶりやな
」 木曜ブログの準レギュラー 片岡真悟
「おい片岡、ネット見たか
」

「・・・。」

「えっ
えっ
何っ
」
とりあえず 立ち話も何やから

上がるぞっ
落ちつかな あかんから

軽く1杯
・・・で あのなぁ

伝えようとした内容はコレ
ウドー音楽事務所発表
■ ヴァン・ヘイレン 日本公演に関してのお知らせ
マネージメントからエディ・ヴァン・ヘイレンが
大腸憩室炎の緊急手術をしたと連絡を受けました。
全快には4~6ヶ月かかるそうで、
日本公演は来年(2013年)への変更を希望しています。
よって新たな日程を調整中です。
新しい公演スケジュール等の詳細が整い次第、発表させて頂きます。
お手持ちのチケットはそのままお持ちください。

『マジかよっ
』




初代ヴォーカリストを含むメンバーでは
実に33年ぶりの日本公演だっただけに
ショックが大きすぎたが
楽しみは来年2013年に残された

今宵はお互いにヴァン・ヘイレンを1stアルバムから

聴き込もうではないか
1978年 全世界を震撼させた
衝撃のデヴュー・アルバム

VAN HALEN(ヴァン・ヘイレン)
邦題『炎の導火線』
ほな 用も済んだ事やし

帰るわ(笑)
最大の楽しみを 200% 満喫するため
テンションを上げつつ


待機している今日この頃

そんな中
とんでもない記事が目に留まった・・・
「えっ


「これは あかん


放心状態 になったが これは
一刻も早く ヤツに知らせなきゃ

次の瞬間 私の身体は勝手に

東城山町に向かった


『あらっ



「久しぶりやな

「おい片岡、ネット見たか


「・・・。」

「えっ




とりあえず 立ち話も何やから

上がるぞっ

落ちつかな あかんから

軽く1杯

・・・で あのなぁ

伝えようとした内容はコレ
ウドー音楽事務所発表
■ ヴァン・ヘイレン 日本公演に関してのお知らせ
マネージメントからエディ・ヴァン・ヘイレンが
大腸憩室炎の緊急手術をしたと連絡を受けました。
全快には4~6ヶ月かかるそうで、
日本公演は来年(2013年)への変更を希望しています。
よって新たな日程を調整中です。
新しい公演スケジュール等の詳細が整い次第、発表させて頂きます。
お手持ちのチケットはそのままお持ちください。

『マジかよっ





初代ヴォーカリストを含むメンバーでは
実に33年ぶりの日本公演だっただけに
ショックが大きすぎたが
楽しみは来年2013年に残された


今宵はお互いにヴァン・ヘイレンを1stアルバムから

聴き込もうではないか

1978年 全世界を震撼させた
衝撃のデヴュー・アルバム

VAN HALEN(ヴァン・ヘイレン)
邦題『炎の導火線』
ほな 用も済んだ事やし

帰るわ(笑)
弘瀨様 ご披露宴リポート(●^∀^●)
こんばんは

水曜担当の森下です
今日は、夏休みのフィナーレに…
素敵な披露宴を挙げられたお二人を紹介いたします
9月1日、弘瀨 誠(まこと)さん
千裕(ちひろ)さん

はじめてご来館いただいた頃は、披露宴の準備に関してハジメテだらけで心配していた千裕さん
そんな千裕さんをいつも「なんとかなる!」「だいじょうぶ!」と大きく構えて傍で支えていたのは誠さんでした
誠さんは小学校の先生
、千裕さんは誠さんの務める小学校で図書室
で勤務していました
小学校の夏休みを利用して(決して先生方は夏休みではないのですが
)着々と準備をすすめてまいりました
披露宴の前に…挙式がスタート
今人気の「人前挙式」スタイルで、ご両親にもご参加頂きあたたかな時間が流れます


挙式では緊張しまくっていた千裕さんですが
披露宴では、務めていた学校の先生方や久しぶりに会うご友人にも祝福され、にっこり


普段はやさしい色合いの洋服でお会いすることが多かった千裕さんですが、ビビッドなピンクも素敵に着こなしていました
うしろ姿もとってもキレイ

バルーンクラッシュで大きな風船からはじけ出るカラフルなハートバルーンにお子様はもちろん、大人のゲストにも喜ばれました


やさしく花嫁を見守り、時にうつむくご両親。一文一文、丁寧にお手紙を朗読する千裕さん。
会場内がもっとも一体になる瞬間です

二人がご両親に贈ったのは、今までの思い出フォトアルバムと、最後のページには「子育てお疲れ様・ありがとう
」の気持ちを込めて旅行券のプレゼント

旅行好きな二人の「感謝の形」。ご両親は、その場で何度もアルバムをめくっていました

素敵なご家族のもと育ってこられた、穏やかで優しい誠さん・千裕さん
どうかいつまでも、お幸せに




今日は、夏休みのフィナーレに…


9月1日、弘瀨 誠(まこと)さん



はじめてご来館いただいた頃は、披露宴の準備に関してハジメテだらけで心配していた千裕さん

そんな千裕さんをいつも「なんとかなる!」「だいじょうぶ!」と大きく構えて傍で支えていたのは誠さんでした

誠さんは小学校の先生



小学校の夏休みを利用して(決して先生方は夏休みではないのですが


披露宴の前に…挙式がスタート

今人気の「人前挙式」スタイルで、ご両親にもご参加頂きあたたかな時間が流れます



挙式では緊張しまくっていた千裕さんですが

披露宴では、務めていた学校の先生方や久しぶりに会うご友人にも祝福され、にっこり



普段はやさしい色合いの洋服でお会いすることが多かった千裕さんですが、ビビッドなピンクも素敵に着こなしていました



バルーンクラッシュで大きな風船からはじけ出るカラフルなハートバルーンにお子様はもちろん、大人のゲストにも喜ばれました



やさしく花嫁を見守り、時にうつむくご両親。一文一文、丁寧にお手紙を朗読する千裕さん。
会場内がもっとも一体になる瞬間です


二人がご両親に贈ったのは、今までの思い出フォトアルバムと、最後のページには「子育てお疲れ様・ありがとう



旅行好きな二人の「感謝の形」。ご両親は、その場で何度もアルバムをめくっていました


素敵なご家族のもと育ってこられた、穏やかで優しい誠さん・千裕さん

どうかいつまでも、お幸せに

素敵な… 大人のウェディング☆
こんばんは(#^.^#) 火曜日担当の堀尾です。
先日のフェアも 多くのお客様にお越しいただき チャペルでの「模擬挙式
」などをご覧いただきました。
本当に ご来館ありがとうございました。

みなさんは 当館の新しいチャペルは、もうご覧いただきましたでしょうか?
「まだ 見てないです~
」という方は、ぜひご見学にお越しくださいませ(^_^)/
そんな 当館のチャペルを、ゼクシィやホームページでご覧いただいた方もいらっしゃるでしょう。
自然光の入る、素敵な明るいチャペルです。
本日は少し雰囲気の違う 素敵な 大人のチャペル
をご紹介いたします。



大人っぽい雰囲気で 明るいチャペルとは全然印象が違いますよね。
今回のチャペルは 夜
に撮影をいたしました。
前写しスポットとしても大人気
です。
しかし 当館のチャペルで挙式を行う方は
夜
でなくて、お昼
でも みなさんがこの雰囲気を体験できるんです。
当館で実際に 挙式をした方
参列された方は ご存知かと思います(ー_ー)!!
「どうして
どうして
気になります
」
…という方は 是非 城西館へお越しいただき
プランナーに教えてもらって下さい(^_^)/
皆さまを 「城西館ウェディングスタッフ一同」お待ちしております。
先日のフェアも 多くのお客様にお越しいただき チャペルでの「模擬挙式

本当に ご来館ありがとうございました。

みなさんは 当館の新しいチャペルは、もうご覧いただきましたでしょうか?
「まだ 見てないです~

そんな 当館のチャペルを、ゼクシィやホームページでご覧いただいた方もいらっしゃるでしょう。
自然光の入る、素敵な明るいチャペルです。
本日は少し雰囲気の違う 素敵な 大人のチャペル




大人っぽい雰囲気で 明るいチャペルとは全然印象が違いますよね。
今回のチャペルは 夜

前写しスポットとしても大人気

しかし 当館のチャペルで挙式を行う方は
夜


当館で実際に 挙式をした方
参列された方は ご存知かと思います(ー_ー)!!
「どうして



…という方は 是非 城西館へお越しいただき
プランナーに教えてもらって下さい(^_^)/
皆さまを 「城西館ウェディングスタッフ一同」お待ちしております。
気の早い話し・・・?
9月に入り、夜には秋を感じる虫の音色が聴こえてくるようになりましたね
ウェディングの準備にも、季節感を取り入れることができるシーンが色々とございます
例えば春は会場のお花に桜を使われたり、夏に花火を点火しながらゲストテーブルを周られたり、秋は食材に
こだわったり、冬はペーパーアイテムを雪の結晶モチーフで統一されたり・・・。
折角四季の表情豊かな日本に生まれたワケですから、この季節ならでは!を皆様のご披露宴に取り入れてみては
いかがでしょうか?
今からは丁度、12月にご披露宴をなさる方が本格的な準備を始める時期に突入してくるかと存じます。
そんなお二人に今日はオススメのアイテムをご紹介
まずはコチラ、鮮やかな赤い席札ボトル

中身は梅酒なんですよ~
しかもボトルがダイヤモンド型でお洒落
続いてはラブリーなハート型のキャンドル

このキャンドル、ベルガモットの素敵な香りがするんです
お疲れ女子の皆様にはぜひコレで癒されて頂きたいものです
そして最後に食いしん坊の私にイチオシ、チョコレート

ベルギー産のミルクチョコレートだそうで、9つ揃ってクリスマスリースになるデザインも素敵です
こちらは全て【12月挙式のお客様限定】のアイテムとなっております。
席札代わりに使って頂けるラベルやタグも3種類から選べるようになっておりますので、気になる方はぜひ
担当プランナーまでお気軽にお問い合わせ下さいませ

ウェディングの準備にも、季節感を取り入れることができるシーンが色々とございます

例えば春は会場のお花に桜を使われたり、夏に花火を点火しながらゲストテーブルを周られたり、秋は食材に
こだわったり、冬はペーパーアイテムを雪の結晶モチーフで統一されたり・・・。
折角四季の表情豊かな日本に生まれたワケですから、この季節ならでは!を皆様のご披露宴に取り入れてみては
いかがでしょうか?
今からは丁度、12月にご披露宴をなさる方が本格的な準備を始める時期に突入してくるかと存じます。
そんなお二人に今日はオススメのアイテムをご紹介

まずはコチラ、鮮やかな赤い席札ボトル


中身は梅酒なんですよ~

しかもボトルがダイヤモンド型でお洒落

続いてはラブリーなハート型のキャンドル


このキャンドル、ベルガモットの素敵な香りがするんです

お疲れ女子の皆様にはぜひコレで癒されて頂きたいものです

そして最後に食いしん坊の私にイチオシ、チョコレート


ベルギー産のミルクチョコレートだそうで、9つ揃ってクリスマスリースになるデザインも素敵です

こちらは全て【12月挙式のお客様限定】のアイテムとなっております。
席札代わりに使って頂けるラベルやタグも3種類から選べるようになっておりますので、気になる方はぜひ
担当プランナーまでお気軽にお問い合わせ下さいませ
