☆披露宴レポート 武田家森下家☆
こんにちは、田岡です
明日から12月
本格的にクリスマスシーズン到来ですねっ
今日は11月17日にご披露宴の
武田家森下家様をご紹介させていただきます
新郎 琢磨さん 新婦 あゆみさん

乾杯の前にゲスト皆様の前で鏡開きのセレモニー

お2人の新たな出発に際して
これからの健康や幸福などを祈願して行なわれます
「よいしょ、よいしょ、よいしょ」の掛け声で
鏡開きをおこないました

高知県出身のお2人ですが
現在のお住まいは香川県
県外のご友人方も多く出席だったので
土佐流のおもてなしである
皿鉢料理のご説明もさせていただきました


お色直し後
カラードレスで入場のあゆみさんの隣には
お父様が…

お2人とも素敵な笑顔ですね
そしてあゆみさんの持っているブーケはお母様の手作り
素晴らしすぎます


また、このブーケ
普通のブーケとはちがってあるサプライズが…
見た目では全然わからないんですが
実は20個ほどのコサージュ(こちらもお母様の手作り)がついてます

キャンドルサービスの時に
あゆみさんがご友人にコサージュを1つずつプレゼント
見るたびにこの日を思い出す
お友達にとっても素敵な思い出になったのではないでしょうか
また、お2人のおじい様&おばあ様のお席では
「ありがとう、長生きしてね」と花束をプレゼント
歓談タイムでは
新郎の職場のみなさんや
新婦お勤めの保育園の園児さんからのメッセージビデオが流れ
温かい雰囲気に包まれたご披露宴でした

琢磨さん あゆみさん
おめでとうございました
高知にお帰りの際はぜひ遊びにきてくださいね
お茶用意して待ってます
笑

明日から12月

本格的にクリスマスシーズン到来ですねっ

今日は11月17日にご披露宴の
武田家森下家様をご紹介させていただきます

新郎 琢磨さん 新婦 あゆみさん

乾杯の前にゲスト皆様の前で鏡開きのセレモニー


お2人の新たな出発に際して
これからの健康や幸福などを祈願して行なわれます

「よいしょ、よいしょ、よいしょ」の掛け声で
鏡開きをおこないました


高知県出身のお2人ですが
現在のお住まいは香川県
県外のご友人方も多く出席だったので
土佐流のおもてなしである
皿鉢料理のご説明もさせていただきました



お色直し後
カラードレスで入場のあゆみさんの隣には
お父様が…


お2人とも素敵な笑顔ですね

そしてあゆみさんの持っているブーケはお母様の手作り

素晴らしすぎます



また、このブーケ
普通のブーケとはちがってあるサプライズが…

見た目では全然わからないんですが
実は20個ほどのコサージュ(こちらもお母様の手作り)がついてます


キャンドルサービスの時に
あゆみさんがご友人にコサージュを1つずつプレゼント

見るたびにこの日を思い出す
お友達にとっても素敵な思い出になったのではないでしょうか

また、お2人のおじい様&おばあ様のお席では
「ありがとう、長生きしてね」と花束をプレゼント

歓談タイムでは
新郎の職場のみなさんや
新婦お勤めの保育園の園児さんからのメッセージビデオが流れ
温かい雰囲気に包まれたご披露宴でした


琢磨さん あゆみさん
おめでとうございました

高知にお帰りの際はぜひ遊びにきてくださいね

お茶用意して待ってます

スポンサーサイト
私の ”祭典の日”
今年2012年は RockYouな人 には
忙しい1年である
オリジナルのヴォーカリスト復帰で
28年ぶりの新作発表した
VAN HALEN(ヴァン・ヘイレン)
新曲入りのベストをリリースし
結成50周年を盛り上げている
THE ROLLING STONES(ローリング・ストーンズ)
通算20作目のアルバムを発表した
KISS(キッス)
11年ぶりにオリジナルアルバム発表の
AEROSMITH(エアロスミス)
ロックの大御所が1年で
こんなに集中するのは
極めて珍しい・・・
これは
大事件

ホンマにたまらん
そんな中
もう1つ ビッグなニュース があった・・・
嬉しすぎて
思わず 買い物に出かけた

確か このくらいのサイズやったな

よっしゃ ええ感じや

早速 帰宅


何をしてるかというと・・・
「出来た~っ
」

ジャケットのデザインが気に入って
飾ろうとしてるモノは

LED ZEPPELIN (レッド・ツェッペリン)
「Celebration Day: 祭典の日」
2007年12月 ロンドンで行った
たった一夜限りの再結成
レッド・ツェッペリンとしては
1980年の解散以来
実に27年ぶりの奇跡のライヴ
当時 メチャクチャ観たかったが
場所がロンドンという事もあり 諦めてた
何よりも 世界中から2千万人以上 のチケットの申込みで
抽選に当たったのが たったの18000人
あらためて スゴさが分かる
あれから5年が経ち
その模様がリリースされるとは
何とも 感慨深い

『ウオォ 超カッコええ
』
当然の事だが 私は
CD2枚組+Blu-ray+ボーナスDVD の
<デラックス・エディション>を GET

これはまさに
神から私への 奇跡の贈り物
しっかり 飾っておこう

私にとって「祭典の日」やから・・・
忙しい1年である

オリジナルのヴォーカリスト復帰で
28年ぶりの新作発表した
VAN HALEN(ヴァン・ヘイレン)
新曲入りのベストをリリースし
結成50周年を盛り上げている
THE ROLLING STONES(ローリング・ストーンズ)
通算20作目のアルバムを発表した
KISS(キッス)
11年ぶりにオリジナルアルバム発表の
AEROSMITH(エアロスミス)
ロックの大御所が1年で
こんなに集中するのは
極めて珍しい・・・
これは
大事件



ホンマにたまらん

そんな中
もう1つ ビッグなニュース があった・・・
嬉しすぎて




確か このくらいのサイズやったな


よっしゃ ええ感じや


早速 帰宅


何をしてるかというと・・・
「出来た~っ



ジャケットのデザインが気に入って
飾ろうとしてるモノは

LED ZEPPELIN (レッド・ツェッペリン)
「Celebration Day: 祭典の日」
2007年12月 ロンドンで行った
たった一夜限りの再結成

レッド・ツェッペリンとしては
1980年の解散以来
実に27年ぶりの奇跡のライヴ
当時 メチャクチャ観たかったが
場所がロンドンという事もあり 諦めてた
何よりも 世界中から2千万人以上 のチケットの申込みで
抽選に当たったのが たったの18000人
あらためて スゴさが分かる

あれから5年が経ち
その模様がリリースされるとは
何とも 感慨深い


『ウオォ 超カッコええ

当然の事だが 私は
CD2枚組+Blu-ray+ボーナスDVD の
<デラックス・エディション>を GET


これはまさに
神から私への 奇跡の贈り物

しっかり 飾っておこう


私にとって「祭典の日」やから・・・
婚前旅行♪
水曜日の森下です
今年が終わるまで、あと1か月と数日
皆さん何かと忙しくなってくる時期と思います。
先週23/24/25日と3連休

私がお手伝いさせて頂いたお客様の中には、披露宴当日の前に、挙式
も兼ねて
海外へ婚前旅行に行かれた方がいらっしゃいましたよ
新郎新婦様の中には、披露宴後の翌日~数か月後の間にハネムーンに行かれる方が多いかと思いますが、
披露宴前に旅行に行かれるのもなかなか良いものだな、と感じたことでした
お二人が向かわれた先は、楽園ハワイ

新郎様のお姉様夫婦が以前ハワイで挙式をされたそうで、その時参列された新郎様は大変感動されたそう
いつか自身も、大切な自分の家族・お相手の家族を連れてここに来たい!と思われ、その夢が叶った日でした

旅行から帰ってきてから、披露宴の最終の準備をがんばりましたが、披露宴では婚前旅行をされたからこその
アイデアがたくさんちりばめられていました
まずはウェルカムボードと共にハワイの式場で頂いた結婚証明書をディスプレイ
実際の挙式の様子は、近しい家族しかご覧になれなかったので、その様子を映像にして披露宴入場直前に流すことに
神聖で優しい時間が、会場を包みました
そして、新婦がご友人にしたためたメッセージカードは、ハワイで購入したカラフルで素敵なものもありました

おしゃれなビジュアルにもらったゲストもテンションが上がります
お見送りには、ハワイならではのチョコをプチギフト用にラッピングして
チョコもマカダミアやクランチのものなど、食べやすくでおいしいフレーバーが数種類ミックス
「披露宴前に旅行に行くのは、準備もあるし大変なのでは」と思う方もいるかもしれませんが、事前に予定を
お知らせ頂ければ、婚前旅行用の準備スケジュールもきちんとご案内致しますので、お考えの方は安心して
ご相談いただければと思います

旅行の時の思い出をゲストと共有でき、披露宴も楽しさが増すと思いますよ

今年が終わるまで、あと1か月と数日

皆さん何かと忙しくなってくる時期と思います。
先週23/24/25日と3連休


私がお手伝いさせて頂いたお客様の中には、披露宴当日の前に、挙式


海外へ婚前旅行に行かれた方がいらっしゃいましたよ

新郎新婦様の中には、披露宴後の翌日~数か月後の間にハネムーンに行かれる方が多いかと思いますが、
披露宴前に旅行に行かれるのもなかなか良いものだな、と感じたことでした

お二人が向かわれた先は、楽園ハワイ


新郎様のお姉様夫婦が以前ハワイで挙式をされたそうで、その時参列された新郎様は大変感動されたそう

いつか自身も、大切な自分の家族・お相手の家族を連れてここに来たい!と思われ、その夢が叶った日でした


旅行から帰ってきてから、披露宴の最終の準備をがんばりましたが、披露宴では婚前旅行をされたからこその
アイデアがたくさんちりばめられていました

まずはウェルカムボードと共にハワイの式場で頂いた結婚証明書をディスプレイ

実際の挙式の様子は、近しい家族しかご覧になれなかったので、その様子を映像にして披露宴入場直前に流すことに

神聖で優しい時間が、会場を包みました

そして、新婦がご友人にしたためたメッセージカードは、ハワイで購入したカラフルで素敵なものもありました


おしゃれなビジュアルにもらったゲストもテンションが上がります

お見送りには、ハワイならではのチョコをプチギフト用にラッピングして

チョコもマカダミアやクランチのものなど、食べやすくでおいしいフレーバーが数種類ミックス

「披露宴前に旅行に行くのは、準備もあるし大変なのでは」と思う方もいるかもしれませんが、事前に予定を
お知らせ頂ければ、婚前旅行用の準備スケジュールもきちんとご案内致しますので、お考えの方は安心して
ご相談いただければと思います


旅行の時の思い出をゲストと共有でき、披露宴も楽しさが増すと思いますよ

もう 12月(*^。^*)
こんにちは(^_^)/ 火曜日担当の堀尾です。
もう11月も終わり、今週末は12月に突入です
そして 12月最大のイベント
は…、
そうです
クリスマス
ですね
みなさん 今年のご予定はお決まりでしょうか?

当館では12月24日のイヴ
に合わせて、クリスマスディナーのご用意をさせていただいております。
ぜひ 私ども「洋食料理長 下元シェフ」のお料理を召し上がってみてください。
3ヶ月に1回行われているイベント「土佐のフレンチ」のクリスマスヴァージョンです。
ぜひ カップルでご利用くださいませ。
ご夫婦として初めて迎える「クリスマス」
カップルとして最後(来年はご夫婦として)となる「クリスマス」
改めてご両親への感謝の「クリスマスプレゼント」
いろいろな 皆様にご利用いただければ光栄
です。
そして 皆さまに大人気の当館の「クリスマスケーキ」もございます。
種類は4種類 すべて限定数が設定されております。
毎年 早くには売り切れとなってしまう人気のケーキです。
結婚式で当館のケーキを食していただいたりで、ファンはどんどんと増大中です。
お早めにご相談くださいませ。
では 楽しいクリスマスのご準備をお早めに…(^_^)/
もう11月も終わり、今週末は12月に突入です

そして 12月最大のイベント

そうです



みなさん 今年のご予定はお決まりでしょうか?

当館では12月24日のイヴ

ぜひ 私ども「洋食料理長 下元シェフ」のお料理を召し上がってみてください。
3ヶ月に1回行われているイベント「土佐のフレンチ」のクリスマスヴァージョンです。
ぜひ カップルでご利用くださいませ。
ご夫婦として初めて迎える「クリスマス」
カップルとして最後(来年はご夫婦として)となる「クリスマス」
改めてご両親への感謝の「クリスマスプレゼント」
いろいろな 皆様にご利用いただければ光栄

そして 皆さまに大人気の当館の「クリスマスケーキ」もございます。
種類は4種類 すべて限定数が設定されております。
毎年 早くには売り切れとなってしまう人気のケーキです。
結婚式で当館のケーキを食していただいたりで、ファンはどんどんと増大中です。
お早めにご相談くださいませ。
では 楽しいクリスマスのご準備をお早めに…(^_^)/
今週末もっっ
こんにちは
月曜担当の谷脇です
昨日は【プレミアムウェディングフェア】を開催しておりましたが、お越し頂いた皆様ありがとうございましたm(--)m
このプレミアムウェディングフェアというのは・・・
ご披露宴に関するご相談はもちろんのこと
実際のご披露宴会場のご見学や
モデルさんによる模擬挙式&披露宴
2名様まで無料ご招待の特別試食
など、これから結婚式をお考えの皆様にはチェック必須なイベントが盛り沢山です
そんなスペシャルなフェアを見逃してしまったそこのお二人に朗報(?)です
城西館ではナント今週末12月2日にも、このスペシャルな【プレミアムウェディングフェア】を開催しちゃいます
ご予約はメールでもお電話でもOK
『行ってみようかな~』という思いが少しでも頭をよぎられた方は是非
こちらをポチっと→城西館ウェディングフェアカレンダー
もちろん『日曜日はお仕事なのだ
』というカップルの皆様の為に、平日やお仕事帰りのお時間でも
ご予約さえ頂ければ、ご相談やご試食は可能ですので、ぜひぜひご予約下さいませ
プランナー一同お待ちしております


昨日は【プレミアムウェディングフェア】を開催しておりましたが、お越し頂いた皆様ありがとうございましたm(--)m
このプレミアムウェディングフェアというのは・・・
ご披露宴に関するご相談はもちろんのこと

実際のご披露宴会場のご見学や

モデルさんによる模擬挙式&披露宴

2名様まで無料ご招待の特別試食

など、これから結婚式をお考えの皆様にはチェック必須なイベントが盛り沢山です

そんなスペシャルなフェアを見逃してしまったそこのお二人に朗報(?)です

城西館ではナント今週末12月2日にも、このスペシャルな【プレミアムウェディングフェア】を開催しちゃいます

ご予約はメールでもお電話でもOK

『行ってみようかな~』という思いが少しでも頭をよぎられた方は是非
こちらをポチっと→城西館ウェディングフェアカレンダー
もちろん『日曜日はお仕事なのだ

ご予約さえ頂ければ、ご相談やご試食は可能ですので、ぜひぜひご予約下さいませ

プランナー一同お待ちしております

本日の折込広告★
1年間
こんばんは
土曜の三好デス
皆さん連休如何お過ごしですか?
この3連休では多くの幸せなカップルが城西館より旅立ってます
さてその中で、本日披露宴を行われた新郎新婦様とのエピソードを少しご紹介します。
新郎・野島剛さん 新婦・田村真美さん

初めての出会いは、昨年の11月3日(木)。 丁度今から約1年前です。
当初より11月を予定し本日まで忙しいのを見越し時間をかけて準備をしてきました。
新郎様は高知に在住で、新婦様は東京在住と言う事もあり早くから準備に取り掛かり
特に仕事が激務の新郎様の分もと新婦様には頭が下がるほど頑張ってくれました。
そしていよい当日を迎え、お色直し中の控室では御酒が入った新郎様が見たことの
ない饒舌なハイテンション∑(*゚ェ゚*)
本当に素晴らしい披露宴をおこなう事ができました(o^―^o)ニコ
新婦様は大好きなお母様とも手をつないで歩きました(@^▽^@)

そして最後には僕も知らないサプライズが!! ドキ───Σ(°Д°;)───ン
お二人より内緒で花束を頂き、なんとステージ上での贈呈。 ビックリしたと同時に
嬉しさで恥ずかしさが飛んで行きました(≧∀≦)
そして花束を貰った瞬間僕の頭には、この1年間の思い出が一気によぎり
お二人に『ありがとうございます。でもなんか少し寂しくなる』と思いがこみ上げてきました。

剛さん真美さん本当にありがとうございました
いつまでもいつまでもお幸せに!


皆さん連休如何お過ごしですか?
この3連休では多くの幸せなカップルが城西館より旅立ってます
さてその中で、本日披露宴を行われた新郎新婦様とのエピソードを少しご紹介します。
新郎・野島剛さん 新婦・田村真美さん

初めての出会いは、昨年の11月3日(木)。 丁度今から約1年前です。
当初より11月を予定し本日まで忙しいのを見越し時間をかけて準備をしてきました。
新郎様は高知に在住で、新婦様は東京在住と言う事もあり早くから準備に取り掛かり
特に仕事が激務の新郎様の分もと新婦様には頭が下がるほど頑張ってくれました。
そしていよい当日を迎え、お色直し中の控室では御酒が入った新郎様が見たことの
ない饒舌なハイテンション∑(*゚ェ゚*)
本当に素晴らしい披露宴をおこなう事ができました(o^―^o)ニコ
新婦様は大好きなお母様とも手をつないで歩きました(@^▽^@)

そして最後には僕も知らないサプライズが!! ドキ───Σ(°Д°;)───ン
お二人より内緒で花束を頂き、なんとステージ上での贈呈。 ビックリしたと同時に
嬉しさで恥ずかしさが飛んで行きました(≧∀≦)
そして花束を貰った瞬間僕の頭には、この1年間の思い出が一気によぎり
お二人に『ありがとうございます。でもなんか少し寂しくなる』と思いがこみ上げてきました。

剛さん真美さん本当にありがとうございました

いつまでもいつまでもお幸せに!
☆ありがとうの日☆
こんにちは、田岡です
今日から3連休のスタート

しかし週間天気予報では
降水確率80パーセント…
お天気がすっごく心配でしたが
小雨に収まり
一安心
本日挙式の新郎新婦様も
ほっと一安心された様子でした
本日11月23日は『勤労感謝の日』
勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日
そして、この『勤労感謝の日』にちなんで色々な記念日が存在するんです
1.『手袋の日』
これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日に
2.『外食の日』
いつも家事で忙しい母親の労をねぎらおうと制定
3.『ゲームの日』
仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら
ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ
ゲームと生活との調和が感じられる日であるとして制定

4.『ハートケアの日』
勤労の基本となる身体の核である心臓に関心を持ってもらおうと制定
5.『牡蠣の日』
「勤労感謝の日」に栄養豊富な牡蠣を食べて勤労の疲れをいやしてもらおうと制定

6.『小ねぎ記念日』
勤労感謝の日が「ねぎらいの日」に通じることから
「ねぎらい」を「葱来」と読む語呂合せ
また宮中祭祀である新嘗祭(五穀豊穣に感謝する祭)が今日行なわれることから
『お赤飯の日』や
『珍味の日』(新嘗祭で山海の珍味が供えられることにちなんで)
なども

またウェディングでは
『いい夫妻の日』
11(いい)23(ふさい)の語呂合せ
『いいふみの日』
11(いい)23(ふみ)の語呂合せ
『いいファミリーの日』
11(いい)23(ファミリー)の語呂合せ
など素敵な記念日がありますよ~
これまで育ててきてくれたご両親への感謝
そしてこれから人生を歩んでいくお相手への感謝
新しい家族の誕生を見守ってくださるゲストのみなさまへの感謝
普段は照れてしいまってなかなか言えない「ありがとう」も
披露宴でなら伝えられるという方もいらっしゃいます

本日ご披露宴の新郎新婦様も
改めて家族の大切さを感じられたのではないでしょうか
本当におめでとうございます
今週末11月25日はプレミアムウェディングフェアを開催
9:55~ 第1部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&婚礼料理プチ試食会&デザートビュッフェ
13:30~ 第2部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&デザートビュッフェ
17:30~ 第3部スタート
ウェディング料理 特別コース試食会【無料・要予約】
お問い合わせは
電話→088-875-0291
WEB→☆11月25日プレミアムウェディングフェア詳細☆
今からでも間に合いますよ~
ご予約お待ちしています

今日から3連休のスタート


しかし週間天気予報では
降水確率80パーセント…

お天気がすっごく心配でしたが

小雨に収まり
一安心

本日挙式の新郎新婦様も
ほっと一安心された様子でした

本日11月23日は『勤労感謝の日』

勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日

そして、この『勤労感謝の日』にちなんで色々な記念日が存在するんです

1.『手袋の日』
これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日に

2.『外食の日』
いつも家事で忙しい母親の労をねぎらおうと制定

3.『ゲームの日』
仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら
ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ
ゲームと生活との調和が感じられる日であるとして制定


4.『ハートケアの日』
勤労の基本となる身体の核である心臓に関心を持ってもらおうと制定

5.『牡蠣の日』
「勤労感謝の日」に栄養豊富な牡蠣を食べて勤労の疲れをいやしてもらおうと制定


6.『小ねぎ記念日』
勤労感謝の日が「ねぎらいの日」に通じることから
「ねぎらい」を「葱来」と読む語呂合せ

また宮中祭祀である新嘗祭(五穀豊穣に感謝する祭)が今日行なわれることから
『お赤飯の日』や
『珍味の日』(新嘗祭で山海の珍味が供えられることにちなんで)
なども


またウェディングでは
『いい夫妻の日』
11(いい)23(ふさい)の語呂合せ

『いいふみの日』
11(いい)23(ふみ)の語呂合せ

『いいファミリーの日』
11(いい)23(ファミリー)の語呂合せ

など素敵な記念日がありますよ~

これまで育ててきてくれたご両親への感謝

そしてこれから人生を歩んでいくお相手への感謝

新しい家族の誕生を見守ってくださるゲストのみなさまへの感謝

普段は照れてしいまってなかなか言えない「ありがとう」も
披露宴でなら伝えられるという方もいらっしゃいます


本日ご披露宴の新郎新婦様も
改めて家族の大切さを感じられたのではないでしょうか

本当におめでとうございます

今週末11月25日はプレミアムウェディングフェアを開催

9:55~ 第1部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&婚礼料理プチ試食会&デザートビュッフェ
13:30~ 第2部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&デザートビュッフェ
17:30~ 第3部スタート
ウェディング料理 特別コース試食会【無料・要予約】
お問い合わせは
電話→088-875-0291

WEB→☆11月25日プレミアムウェディングフェア詳細☆
今からでも間に合いますよ~

ご予約お待ちしています


★☆★ 星 ☆★☆
誰にも 何か好きなもの は存在する
それは人によって様々…
だが
RockYouな人 たちは
比較的 判りやすい(笑)
やはり
ファッションにも反映されるので
手っ取り早く 何かと使えるのが
星☆柄
私もそんな1人である
休日のみ着用の ファッションリング

Star jewelry (スタージュエリー)

ねっ なかなか RockYou でしょ
何しようかな~ って
ゴロゴロするのも

こんな感じ・・・
コレをご覧になってる皆さんは
もう想像が ついてると思うけど
やっぱ

ビール
は この銘柄です(笑)
デザインも味も 私にとっては完璧
中でも 1番なのは

サッポロ ラガービール


星★も赤い
このビールは製造中止じゃないのに
なかなか高知には無いから
見かけたら 意地でも買うほど大好物
毎日お世話になっているトコも

ご覧のとおり(笑)
自分が思ってた以上に
身の回りに星★がたくさんあったな
今日は目の前に 偶然このCDもあった
2005年発表
新録入りのベストアルバム

MOTLEY CRUE (モトリー・クルー)
「Red, White & Crue」
ローリング・ストーンズのカヴァーも収録
これがまた 超カッコいい
ここまで 我慢はしていたが
気分が良くなってきたので・・・

やっぱ やるかっ

それは人によって様々…
だが
RockYouな人 たちは
比較的 判りやすい(笑)
やはり
ファッションにも反映されるので
手っ取り早く 何かと使えるのが
星☆柄
私もそんな1人である

休日のみ着用の ファッションリング

Star jewelry (スタージュエリー)

ねっ なかなか RockYou でしょ

何しようかな~ って
ゴロゴロするのも

こんな感じ・・・
コレをご覧になってる皆さんは
もう想像が ついてると思うけど
やっぱ

ビール

デザインも味も 私にとっては完璧

中でも 1番なのは

サッポロ ラガービール



星★も赤い

このビールは製造中止じゃないのに
なかなか高知には無いから
見かけたら 意地でも買うほど大好物

毎日お世話になっているトコも

ご覧のとおり(笑)
自分が思ってた以上に
身の回りに星★がたくさんあったな

今日は目の前に 偶然このCDもあった

2005年発表
新録入りのベストアルバム

MOTLEY CRUE (モトリー・クルー)
「Red, White & Crue」
ローリング・ストーンズのカヴァーも収録

これがまた 超カッコいい

ここまで 我慢はしていたが
気分が良くなってきたので・・・

やっぱ やるかっ

会場見学できなくても…♪
こんにちは
冬(雪)好きの森下です

今日はウェディングサロンは定休日ですが、私はお留守番
のまわりです

午前中に、以前結婚式の相談に城西館へ来てくださったお客様にふたたびお会いすることができました

新郎新婦さまはお仕事の関係で月に1~2度しかお休みが合わないそうですが、そんな中わざわざお越し頂けて
本当に感謝です…

◆平日にご来館いただいた時、また(土)(日)でご披露宴最中の時間帯にお越しいただいた時
せっかくお越し頂いたのに、お客様に少し申し訳なく思うことが
実際のご披露宴会場をご覧いただけない場合がある事 です
でも、そんな時でもなるべく会場の雰囲気、臨場感が伝わるように、数年前からご準備しているもののひとつは
i-Pad
今まで収めてきたたくさんの写真データで、お客様にご案内します
今では多くの方がお持ちと思います
お花屋さんなどもフル活用
お昼間にお越し頂いても、夜の雰囲気をご覧頂けます




太陽のやさしい光でいっぱいのお昼の雰囲気も



会場内のオープンキッチンでシェフが鮮やかにフランベする様子や


ご結納を行っていただけるお部屋まで

コンパクトなヤツですが、とっても重宝

「この時間帯は会場見れないかもなぁ
」と思われたお客様も、スタッフが精一杯ご提案
いたしますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ

冬(雪)好きの森下です


今日はウェディングサロンは定休日ですが、私はお留守番



午前中に、以前結婚式の相談に城西館へ来てくださったお客様にふたたびお会いすることができました


新郎新婦さまはお仕事の関係で月に1~2度しかお休みが合わないそうですが、そんな中わざわざお越し頂けて
本当に感謝です…


◆平日にご来館いただいた時、また(土)(日)でご披露宴最中の時間帯にお越しいただいた時
せっかくお越し頂いたのに、お客様に少し申し訳なく思うことが
実際のご披露宴会場をご覧いただけない場合がある事 です

でも、そんな時でもなるべく会場の雰囲気、臨場感が伝わるように、数年前からご準備しているもののひとつは


今まで収めてきたたくさんの写真データで、お客様にご案内します

今では多くの方がお持ちと思います


お昼間にお越し頂いても、夜の雰囲気をご覧頂けます





太陽のやさしい光でいっぱいのお昼の雰囲気も




会場内のオープンキッチンでシェフが鮮やかにフランベする様子や



ご結納を行っていただけるお部屋まで


コンパクトなヤツですが、とっても重宝


「この時間帯は会場見れないかもなぁ

いたしますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ


続きますよ☆ !(^^)!

火曜日担当の堀尾です(^_^)/
みなさん 上のお写真を覚えておりますか?



このお写真の中にセレモニーでご紹介をしたアイテム以外で、何か目についた物がございませんか

「〇〇好き


…わかりましたか



そうです



こちらの2人は猫ちゃんが大好き

その2人の猫ちゃんも、ウェルカムコーナーでお迎えです。
そして この後は新郎新婦様と一緒にメイン席へ

当日は会場には来られず、お家でお留守番です

でも 2人も一緒に

もちろん 当館プランナーで猫好きの谷脇(月曜担当)は、ウェルカムコーナーでこの猫ちゃんを見つけ


「欲しい



その後 ウェディングケーキにも登場

そして、そして、お客様がお家に帰って引き出物のお菓子を開けると…

「可愛い~

あの二人が新郎新婦様に代わって、皆様に感謝のお礼です


※ちなみにこのイラストは新婦様の妹さんの手書きイラストですよ。
本当に 新郎新婦様と一緒に頑張った「素敵な


祝!!
こんにちは、月曜担当の谷脇です
今日も素晴らしいお天気ですね
そんな素晴らしい本日、めでたくご結婚1周年を迎えられたこちらのお二人

山下皓史・佳世子ご夫妻
実は土曜日に【1周年記念】のお食事ということで、当館にお越し頂いておりました
お二人には実はブログにご登場頂くのは、今回で3回目なのですが
1回目 → ☆披露宴レポート 山下家有澤家☆
2回目 → 【山下皓斗君誕生祝い御席】
もちろん今回の一周年記念のお食事にも皓斗君がご一緒でした

私にとっては7月以来の再会なので『大きくなったねぇ
』と思わず言葉が出たのですが
皓史さんと・佳世子さんは『そうですかねぇ?』との反応
毎日のことだと、気づきにくいかもしれませんね
皓斗君は相変わらず人見知りゼロで、終始ご機嫌だったご様子
実はこの写真を撮影したプランナー田岡が『こっちの写真がより笑顔ですー
』と
言っていたのですが。
おばちゃんは、こっちの凛々しい顔も好きだな

ということで、結局両方の写真を載せちゃいました
今回は日帰り湯~ったりプランというプランをご利用頂いたのですが、
お二人共お食事と展望大浴場は満喫して頂けましたでしょうか?
既にご結婚された皆様も、ぜひお二人を見習って、記念日には何らかのアクションを!
いつもより少しだけ豪華な食事でも
お相手のことを考えながら選ぶ贈り物でも
予算も時間もないのであれば日頃の感謝を伝える手紙でもいいかもしれません
その時間が、きっと夫婦の絆を強めてくれることと思います。
『入籍や披露宴は、これから始まる結婚生活の第一歩に過ぎない』とよくスピーチなどでも言われますが。
私共城西館も、こうして一年一年、二人のスタートを思い出して頂けるような場所であり続けられるよう
ガンバリます

今日も素晴らしいお天気ですね

そんな素晴らしい本日、めでたくご結婚1周年を迎えられたこちらのお二人


山下皓史・佳世子ご夫妻
実は土曜日に【1周年記念】のお食事ということで、当館にお越し頂いておりました

お二人には実はブログにご登場頂くのは、今回で3回目なのですが
1回目 → ☆披露宴レポート 山下家有澤家☆
2回目 → 【山下皓斗君誕生祝い御席】
もちろん今回の一周年記念のお食事にも皓斗君がご一緒でした


私にとっては7月以来の再会なので『大きくなったねぇ

皓史さんと・佳世子さんは『そうですかねぇ?』との反応

毎日のことだと、気づきにくいかもしれませんね

皓斗君は相変わらず人見知りゼロで、終始ご機嫌だったご様子

実はこの写真を撮影したプランナー田岡が『こっちの写真がより笑顔ですー

言っていたのですが。
おばちゃんは、こっちの凛々しい顔も好きだな


ということで、結局両方の写真を載せちゃいました

今回は日帰り湯~ったりプランというプランをご利用頂いたのですが、
お二人共お食事と展望大浴場は満喫して頂けましたでしょうか?
既にご結婚された皆様も、ぜひお二人を見習って、記念日には何らかのアクションを!
いつもより少しだけ豪華な食事でも

お相手のことを考えながら選ぶ贈り物でも

予算も時間もないのであれば日頃の感謝を伝える手紙でもいいかもしれません

その時間が、きっと夫婦の絆を強めてくれることと思います。
『入籍や披露宴は、これから始まる結婚生活の第一歩に過ぎない』とよくスピーチなどでも言われますが。
私共城西館も、こうして一年一年、二人のスタートを思い出して頂けるような場所であり続けられるよう
ガンバリます

新婚旅行★
おはようございます
日曜日ブログ担当 坂上です
今日は、昨日と違いとってもいいお天気
絶好の披露宴日和です
お天気の神様ありがとう
と感謝しつつ
今日のブログでのご紹介は
【新婚旅行
】について
先日、JTBさんが新しいパンフレットを持って来てくださいました

やっぱり一番人気は【ハワイ】だそうです
お買い物も楽しめて、遊べて、日本語も通じる事が人気のポイントなんだとか
これから新婚旅行をお考えの皆様は
ウエディングサロンにパンフレットご準備していますのでお気軽にお立ち寄り下さいませ
個人的に行ってみたいのは、やっぱり【アメリカ ニューヨーク】です
でも、長期でお休み頂けるなら【ヨーロッパ】イタリア、フランスも素敵
とイメージを膨らましながら【新婚旅行】をご検討してみてはいかがでしょう
それでは、また来週
”

日曜日ブログ担当 坂上です

今日は、昨日と違いとってもいいお天気

絶好の披露宴日和です

お天気の神様ありがとう

今日のブログでのご紹介は
【新婚旅行

先日、JTBさんが新しいパンフレットを持って来てくださいました


やっぱり一番人気は【ハワイ】だそうです

お買い物も楽しめて、遊べて、日本語も通じる事が人気のポイントなんだとか

これから新婚旅行をお考えの皆様は

ウエディングサロンにパンフレットご準備していますのでお気軽にお立ち寄り下さいませ

個人的に行ってみたいのは、やっぱり【アメリカ ニューヨーク】です

でも、長期でお休み頂けるなら【ヨーロッパ】イタリア、フランスも素敵

とイメージを膨らましながら【新婚旅行】をご検討してみてはいかがでしょう

それでは、また来週

またですか!! (*`д´)
ドレスチェンジ♪♪
RockYouな人は本能のままに…
RockYouな人 は 圧倒的にビール好きが多い
年間消費量
も ハンパない
だから
休日の3回に1回 は
必ずやる事 がある…
よいしょっ と

空き缶の整理っ
ほっておくと 家が大変なことになるので
どうしても避けては通れない
店員さんを呼ぶ

ホント いつも助かるな~

空き缶なのに ポイント くれる

この 素晴らしいシステム に拍手
頑張ればポイントだけで ビール買える
店員さんと話をしてたが

今日はメッチャ寒い…
んっ
ピンと来た
特に予定は無かったが
本能のまま 生きてる私(笑) は
急に行動したくなった
「すぐに準備やっ
」
少し疲労感があったので
ちょうどええな

よっしゃ 完璧

車内のBGMは
先日購入したAEROSMITH(エアロスミス)
11年ぶりのニュー・アルバム

「Music From Another Dimension!」
テンション上がってきたぁ~っ



とぉちゃ~く
寒いから急ぐ

では 皆さん すいませんけど

行って参りまぁ~す

撮影禁止領域なので 従業員さんに注意された…
が… ギリギリ撮った
入浴中
さすがに ココは 撮れん
ふぅ
スッキリ

温泉あがりには

これっ鉄板でしょ

コーヒー牛乳っ

いやぁ この甘さが 何とも言えん

イッキ飲みっ
さあ 充電出来た…

疲れたらまた来るわ

年間消費量


だから
休日の3回に1回 は
必ずやる事 がある…
よいしょっ と

空き缶の整理っ

ほっておくと 家が大変なことになるので
どうしても避けては通れない

店員さんを呼ぶ

ホント いつも助かるな~

空き缶なのに ポイント くれる


この 素晴らしいシステム に拍手

頑張ればポイントだけで ビール買える

店員さんと話をしてたが

今日はメッチャ寒い…
んっ


特に予定は無かったが
本能のまま 生きてる私(笑) は
急に行動したくなった

「すぐに準備やっ


少し疲労感があったので
ちょうどええな


よっしゃ 完璧


車内のBGMは
先日購入したAEROSMITH(エアロスミス)
11年ぶりのニュー・アルバム


「Music From Another Dimension!」
テンション上がってきたぁ~っ




とぉちゃ~く

寒いから急ぐ

では 皆さん すいませんけど

行って参りまぁ~す


撮影禁止領域なので 従業員さんに注意された…
が… ギリギリ撮った



さすがに ココは 撮れん

ふぅ


温泉あがりには

これっ鉄板でしょ


コーヒー牛乳っ


いやぁ この甘さが 何とも言えん

イッキ飲みっ
さあ 充電出来た…

疲れたらまた来るわ

BIG SURPRISE
こんばんは
森下です
今日は先週行われたご披露宴で、披露宴で欠かせないあるモノが、今まで見たことのない驚きサイズだったので
ご紹介したいと思います
それは…
ファーストバイト用のスプーン

皆さまご存じ、ウェディングケーキ入刀の後に新郎新婦さまで食べさせあいっこをするセレモニー

ですが
そこで使うスプーンのサイズが本当に規格外でした
どのくらいの大きさだったかというと…
長さ90㎝!!(ちなみに幅は18㎝) 普通のデザートスプーンの約10倍ほどです
※ここで実際の大きさをご覧いただきたかったのですが、また近日追記させて頂きます
もちろん進行の打ち合わせの際に、「ビッグスプーン」を使うことは伺っていたのですが、
いざ披露宴前になり、ナゾの巨大な箱をお預かりすると「こんな準備物あったっけな??」と思ってしまうほど
私の想像をはるかに超えた大きさでした(笑) まさか箱にスプーンが収められているなんて
そのスプーンは、ケーキ台の裏にはうまく隠しきれないサイズということもあり、せっかくなので堂々とお目見え
しよう!ということで♪
かわいいお子様ゲスト2人がかりで新郎新婦のもとまで運んできて頂きました
そーっとすくわないと、思わず大きなウェディングケーキまるごとすくってしまいそうな勢いでした
ファーストバイトの後はスタッフで急いでスプーンを洗って、その大きなボディにゲストの方に寄せ書きをして頂けるように飾りました
私たちも色々なウェディンググッズを見たり伺ったりと勉強しますが、お客さまも本当にいろんなグッズ情報や
アイデアをお持ちだなぁと改めて感じました

老若男女だれもがあっと驚き笑顔になる、ちょっとした演出の仕掛けは楽しいですね



今日は先週行われたご披露宴で、披露宴で欠かせないあるモノが、今まで見たことのない驚きサイズだったので
ご紹介したいと思います

それは…
ファーストバイト用のスプーン


皆さまご存じ、ウェディングケーキ入刀の後に新郎新婦さまで食べさせあいっこをするセレモニー



そこで使うスプーンのサイズが本当に規格外でした

どのくらいの大きさだったかというと…
長さ90㎝!!(ちなみに幅は18㎝) 普通のデザートスプーンの約10倍ほどです

※ここで実際の大きさをご覧いただきたかったのですが、また近日追記させて頂きます

もちろん進行の打ち合わせの際に、「ビッグスプーン」を使うことは伺っていたのですが、
いざ披露宴前になり、ナゾの巨大な箱をお預かりすると「こんな準備物あったっけな??」と思ってしまうほど
私の想像をはるかに超えた大きさでした(笑) まさか箱にスプーンが収められているなんて

そのスプーンは、ケーキ台の裏にはうまく隠しきれないサイズということもあり、せっかくなので堂々とお目見え
しよう!ということで♪
かわいいお子様ゲスト2人がかりで新郎新婦のもとまで運んできて頂きました

そーっとすくわないと、思わず大きなウェディングケーキまるごとすくってしまいそうな勢いでした

ファーストバイトの後はスタッフで急いでスプーンを洗って、その大きなボディにゲストの方に寄せ書きをして頂けるように飾りました

私たちも色々なウェディンググッズを見たり伺ったりと勉強しますが、お客さまも本当にいろんなグッズ情報や
アイデアをお持ちだなぁと改めて感じました


老若男女だれもがあっと驚き笑顔になる、ちょっとした演出の仕掛けは楽しいですね



夫婦の…、そして家族の絆(#^.^#)
こんにちは(^_^)/ 火曜日担当の堀尾です。
本日は、先日の素敵なセレモニーのご紹介をさせていただきますね。
以前 人前挙式のセレモニーについてお話をさせていただいたときに、
和のセレモニーでの“水合わせの儀”“火入れの儀”などの事について書かせていただいておりました。
(それぞれの生まれ育った地(家)の水、または灯りを合わせて、新しいお家の水、灯りが出来るというものです。)
前回の時にその合わせる物を自分たちにピッタリ
の物に変えてみては
という事でした。
先日のカップルは「セレモニーの意味」を自分たちに置き換えて考えてみて
“ピッタリ”の物を思いつきました。
それは…
「お米
」です。両家のブレンド米の誕生です。
それぞれのお家
で大事に作られたお米を持ち寄って「新しいブレンド米」の誕生です。
新郎新婦は今まで、それぞれのお家で作られたお家のお米を食べて、これまで元気に大きく成長して来ました。ご夫婦になられてからのこれからは、それぞれのご実家から送られてくるお米を両方いただきながら新しい夫婦のご家庭のお米になるんでしょうね

では、その素敵なセレモニーの瞬間
をご覧くださいませ


もちろんこの後は、ウェルカムコーナーに飾ってお披露目です。

その傍らには、挙式で使用したリングピロー(お母様の手作り
)も一緒に
ご両家ともにスゴク
皆が仲良しのご家族
人前挙式ならではのオリジナルがたくさん入った挙式でしたよ
妹さんのピアノ演奏で入場をし、立会人代表は両家のお父様にお願いをいたしました。
また お米合わせで使用する両家の大事なお米は、それぞれのお母様からお二人にお渡しいただきました。
素敵な
素敵な
ご家族皆さまの思いで出来上がった挙式でした
ご両家の皆さま 本当におめでとうございました
そして 末永くお幸せに
本日は、先日の素敵なセレモニーのご紹介をさせていただきますね。
以前 人前挙式のセレモニーについてお話をさせていただいたときに、
和のセレモニーでの“水合わせの儀”“火入れの儀”などの事について書かせていただいておりました。
(それぞれの生まれ育った地(家)の水、または灯りを合わせて、新しいお家の水、灯りが出来るというものです。)
前回の時にその合わせる物を自分たちにピッタリ


という事でした。
先日のカップルは「セレモニーの意味」を自分たちに置き換えて考えてみて
“ピッタリ”の物を思いつきました。
それは…
「お米

それぞれのお家

新郎新婦は今まで、それぞれのお家で作られたお家のお米を食べて、これまで元気に大きく成長して来ました。ご夫婦になられてからのこれからは、それぞれのご実家から送られてくるお米を両方いただきながら新しい夫婦のご家庭のお米になるんでしょうね


では、その素敵なセレモニーの瞬間




もちろんこの後は、ウェルカムコーナーに飾ってお披露目です。


その傍らには、挙式で使用したリングピロー(お母様の手作り


ご両家ともにスゴク


人前挙式ならではのオリジナルがたくさん入った挙式でしたよ

妹さんのピアノ演奏で入場をし、立会人代表は両家のお父様にお願いをいたしました。
また お米合わせで使用する両家の大事なお米は、それぞれのお母様からお二人にお渡しいただきました。
素敵な



ご両家の皆さま 本当におめでとうございました

そして 末永くお幸せに

今日は何の日?
皆様こんにちは、月曜担当谷脇です
城西館でご披露宴をなさる方なら、今日が何の日かご存知ですよね~?
んっっ?
知らない??
まさかっっ???
大事な日なのに・・・????
忘れちゃったんですか?????
内見会ですよ!な・い・け・ん・か・い!!
月イチ開催の、ウェディング情報が一気に集められる相談会です
思い出して下さいましたでしょうか?
今日もたくさんのカップルさんにお会いできることを楽しみにしつつ・・・
只今プランナーがせっせと(笑)会場設営を致しております

本日も3階 日輪の間にて17:00~21:00の開催となっておりますので、
ぜひぜひお越し下さいませ

城西館でご披露宴をなさる方なら、今日が何の日かご存知ですよね~?

んっっ?
知らない??
まさかっっ???
大事な日なのに・・・????
忘れちゃったんですか?????
内見会ですよ!な・い・け・ん・か・い!!
月イチ開催の、ウェディング情報が一気に集められる相談会です

思い出して下さいましたでしょうか?
今日もたくさんのカップルさんにお会いできることを楽しみにしつつ・・・
只今プランナーがせっせと(笑)会場設営を致しております


本日も3階 日輪の間にて17:00~21:00の開催となっておりますので、
ぜひぜひお越し下さいませ

気になるランキング★
こんばんは
日曜日ブログ担当 坂上です
金曜日の田岡の美肌ランキングに引き続き
本日は、毎年この時期に「日経トレンディ」で特集される
「2013年ヒット予測ランキング」と「2012年ヒット商品 ベスト30」

本当に年間のランキングが発表されると年末が近づいていると実感しますね
ここでは、「2012年ヒット商品 ベスト10
」をご紹介
1位 東京スカイツリー
2位 LINE
3位 国内線LCC
4位 マルちゃん正麺
5位 フィットカット カーブ
6位 JINS PC
7位 おさわり探偵 なめこ栽培キット
8位 キリン メッツ コーラ
9位 街コン
10位 黒ビール系飲料
こちらのランキングやっぱり一番身近なのは
2位【LINE】
ですかね
でも、個人的にオススメ
4位【マルちゃん正麺】
やっぱり食べ物を選んでしまう
食べるの大好きな私です
実際に購入して食べてみました
一番身近な「しょうゆ味」やっぱりまず麺は今までとまったく違います
商品の特徴は色々有ると思いますが、
それぞれのスープに合った麺を組み合わせており、食べやすい長さの麺でした。
麺は油で揚げずに熱風で乾燥させてあるようで今までの麺とはまったく違う食感です。
とっても風味豊かなスープでした
そして
「2013年ヒット予測ランキング
」
1位 日本流ロングトレイル
2位 「抗ロコモ」ギア&フード
3位 手のひらタブレット
4位 新・希少糖ドリンク
5位 でぶ犬予防サービス
6位 ななつ星/サン・プリンセス
7位 七変化ウォーターフレーバー
8位 イタリア・アート
9位 ノンアル珍味
10位 “ブランド香水”ミニ柔軟剤
さすがに2013年のヒット予測だけにほとんどが馴染みが無いですね・・・
そんな中でもとっても気になるものがランクイン

6位 ななつ星/サン・プリンセス
サン・プリンセスは「日本の旅行スタイルを大きく変えるクルーズ旅行」
「世界一周などのイメージから高嶺の花だったクルーズが2013年、身近なものとなる」と紹介されています
そして、移動の度に荷ほどきと荷造りを繰り返す必要がない快適さから、クルーズ旅行を体験すると
リピーターになる確率が高いことにも触れており、
「シニア世代の心をつかみ、日本でもついにクルーズ文化が花開く」と予測されています
やっぱりターゲットは、団塊の世代の皆様でしょうか・・・
2013年4月27日から9本運航されるサン・プリンセスの日本発着アジアクルーズ。
プリンセス・クルーズは、世界的なクルーズ会社として過去最大規模で日本市場への配船を決定。
サン・プリンセスで、2013年4~7月、横浜及び神戸発の7コース9航海、計88日間のプログラムを運航するそうです。
なんて贅沢な旅でしょうね
いける方が羨ましいです
参考までに「2011年ヒット商品ランキングベスト10」は
以下の通りでした
去年の事なのに既に懐かしく感じるのはなぜでしょう・・・
一年経つのは本当に早い
ですね
1位 スマートフォン
2位 Facebook3位 “節電”扇風機
4位 GOPAN
5位 日清カップヌードルごはん
6位 ミラ イース &デミオ 13-スカイアクティブ
7位 マッコリ
8位 だれとでも定額
9位 ロキソニンS
10位 仮面ライダーオーズ 変身ベルト DXオーズドライバー
それではまた来週
"

日曜日ブログ担当 坂上です

金曜日の田岡の美肌ランキングに引き続き

本日は、毎年この時期に「日経トレンディ」で特集される
「2013年ヒット予測ランキング」と「2012年ヒット商品 ベスト30」


本当に年間のランキングが発表されると年末が近づいていると実感しますね

ここでは、「2012年ヒット商品 ベスト10


1位 東京スカイツリー
2位 LINE
3位 国内線LCC
4位 マルちゃん正麺
5位 フィットカット カーブ
6位 JINS PC
7位 おさわり探偵 なめこ栽培キット
8位 キリン メッツ コーラ
9位 街コン
10位 黒ビール系飲料
こちらのランキングやっぱり一番身近なのは


ですかね

でも、個人的にオススメ



やっぱり食べ物を選んでしまう


実際に購入して食べてみました

一番身近な「しょうゆ味」やっぱりまず麺は今までとまったく違います

商品の特徴は色々有ると思いますが、
それぞれのスープに合った麺を組み合わせており、食べやすい長さの麺でした。
麺は油で揚げずに熱風で乾燥させてあるようで今までの麺とはまったく違う食感です。
とっても風味豊かなスープでした

そして
「2013年ヒット予測ランキング

1位 日本流ロングトレイル
2位 「抗ロコモ」ギア&フード
3位 手のひらタブレット
4位 新・希少糖ドリンク
5位 でぶ犬予防サービス
6位 ななつ星/サン・プリンセス
7位 七変化ウォーターフレーバー
8位 イタリア・アート
9位 ノンアル珍味
10位 “ブランド香水”ミニ柔軟剤
さすがに2013年のヒット予測だけにほとんどが馴染みが無いですね・・・

そんな中でもとっても気になるものがランクイン



サン・プリンセスは「日本の旅行スタイルを大きく変えるクルーズ旅行」
「世界一周などのイメージから高嶺の花だったクルーズが2013年、身近なものとなる」と紹介されています

そして、移動の度に荷ほどきと荷造りを繰り返す必要がない快適さから、クルーズ旅行を体験すると
リピーターになる確率が高いことにも触れており、
「シニア世代の心をつかみ、日本でもついにクルーズ文化が花開く」と予測されています

やっぱりターゲットは、団塊の世代の皆様でしょうか・・・

2013年4月27日から9本運航されるサン・プリンセスの日本発着アジアクルーズ。
プリンセス・クルーズは、世界的なクルーズ会社として過去最大規模で日本市場への配船を決定。
サン・プリンセスで、2013年4~7月、横浜及び神戸発の7コース9航海、計88日間のプログラムを運航するそうです。
なんて贅沢な旅でしょうね

いける方が羨ましいです

参考までに「2011年ヒット商品ランキングベスト10」は

以下の通りでした

去年の事なのに既に懐かしく感じるのはなぜでしょう・・・

一年経つのは本当に早い


1位 スマートフォン
2位 Facebook3位 “節電”扇風機
4位 GOPAN
5位 日清カップヌードルごはん
6位 ミラ イース &デミオ 13-スカイアクティブ
7位 マッコリ
8位 だれとでも定額
9位 ロキソニンS
10位 仮面ライダーオーズ 変身ベルト DXオーズドライバー
それではまた来週

気になるランキング♪♪
こんにちは、田岡です
みなさん朝のニュースでご存知の方の多いかと思いますが
POLAニッポン美肌県グランプリで
高知県が第3位!!
おめでとうございます

ちなみに1位~10位までの順位はコチラ
1位…島根県
2位…山梨県
3位…高知県
4位…岡山県
5位…秋田県
6位…山形県
7位…宮城県
8位…東京都
9位…鳥取県
10位…長崎県
この美肌県グランプリ
「シミができにくい」「シワができにくい」
「肌に潤いがある」「化粧のりが良い」
「角層細胞が美しい」「肌に良い生活を送っている」の6つのポイントから分析
その6つの偏差値すべての平均値である「美肌偏差値」で
もっとも高いスコアを得た県が選ばれます
高知県は
「肌に潤いがある」&「角質細胞が美しい」の2部門で第1位を獲得!
水蒸気密度が全国で5番目に高く
降水量も全国で最も多いことから
肌のうるおいが保たれやすい環境が整っているんだそうです
ちなみに
「シワのできにくさ」は第2位
「化粧のりの良さ」は第35位
「肌に良い生活」は第6位
「シミができにくい」が第47位
日照時間が長く紫外線を浴びる機会が多い高知県民には
やっぱりシミが大敵ですね

これからの季節
紫外線量が少なくなるとはいえ
油断は禁物

1日のなかでも午前10時~午後2時の時間帯が
最も紫外線量が多く
1日に降り注ぐ紫外線の半分以上と言われています
日々のスキンケアも披露宴の大切な準備のひとつ
花嫁のみなさま
お手入れをしっかりと
輝く1日を過ごしてくださいね
今週末はプレミアムウェディングフェアを開催
11月11日(日)
9:55~ 第1部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&婚礼料理プチ試食会&デザートビュッフェ
13:30~ 第2部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&デザートビュッフェ
17:30~ 第3部スタート
ウェディング料理 特別コース試食会【無料・要予約】
お問い合わせは
電話→088-875-0291
WEB→11月11日プレミアムウェディングフェア♪
お待ちしています

みなさん朝のニュースでご存知の方の多いかと思いますが
POLAニッポン美肌県グランプリで
高知県が第3位!!
おめでとうございます


ちなみに1位~10位までの順位はコチラ

1位…島根県
2位…山梨県
3位…高知県
4位…岡山県
5位…秋田県
6位…山形県
7位…宮城県
8位…東京都
9位…鳥取県
10位…長崎県
この美肌県グランプリ
「シミができにくい」「シワができにくい」
「肌に潤いがある」「化粧のりが良い」
「角層細胞が美しい」「肌に良い生活を送っている」の6つのポイントから分析

その6つの偏差値すべての平均値である「美肌偏差値」で
もっとも高いスコアを得た県が選ばれます

高知県は
「肌に潤いがある」&「角質細胞が美しい」の2部門で第1位を獲得!
水蒸気密度が全国で5番目に高く
降水量も全国で最も多いことから
肌のうるおいが保たれやすい環境が整っているんだそうです

ちなみに
「シワのできにくさ」は第2位
「化粧のりの良さ」は第35位
「肌に良い生活」は第6位
「シミができにくい」が第47位
日照時間が長く紫外線を浴びる機会が多い高知県民には
やっぱりシミが大敵ですね


これからの季節
紫外線量が少なくなるとはいえ
油断は禁物


1日のなかでも午前10時~午後2時の時間帯が
最も紫外線量が多く
1日に降り注ぐ紫外線の半分以上と言われています

日々のスキンケアも披露宴の大切な準備のひとつ

花嫁のみなさま
お手入れをしっかりと
輝く1日を過ごしてくださいね

今週末はプレミアムウェディングフェアを開催

11月11日(日)
9:55~ 第1部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&婚礼料理プチ試食会&デザートビュッフェ
13:30~ 第2部スタート
摸擬挙式&摸擬披露宴&デザートビュッフェ
17:30~ 第3部スタート
ウェディング料理 特別コース試食会【無料・要予約】
お問い合わせは
電話→088-875-0291

WEB→11月11日プレミアムウェディングフェア♪

お待ちしています


「ネタは尽きないな・・・」
私 谷本栄一(たにもとえいいち)がお贈りする
『RockYouな話』 は
まだまだ続く…
昨日 水曜は 当館ウェディング定休日
昼間は のんびりし
ちょっと明るいうちから
軽くひっかけた
これが 妙なテンション になった…
「11月7日って 何か あったな
」
急にスイッチが入ったので 行動に出た
「お~い
今から出て来いっ」

そして 待つ事 10分…
ヤツは やって来た(笑)

何気に 久々

RockYou な弟分 片岡真悟(かたおかしんご)
お約束の…

かんぱ~い
いつものヤツを食うか

出た 必殺
エビ エビ マグロ 攻め

赤エビ エビ3種 中トロ 生エビ
あいかわらず やるでしょ(笑)
…とか 言ってると
「この野郎
」

当たり引きやがったっ

訳を説明しないまま 呼んでるから
おかわりしてから

そろそろ本題に入ろう
メチャかっこいい この人

MOTLEY CRUE(モトリー・クルー) の
ベーシストであり 中心人物でもある
Nikki Sixx (ニッキー・シックス)
もともと本名は 訳わからん 変な名前なのだが
1981年 11月7日 に法的な手続きを行い
バンドネームでもあった「ニッキー・シックス」が
正式な本名となった
自身が立ち上げたレーベルは もちろん

Eleven Seven (イレブン・セブン) Music
先日紹介した タワレコ手帳
(表紙はリバーシブル)

そこにも書かれていない RockYouな話

ちゃんとメモっとけよ

来年も この日が来たら
モトリー・クルー を聴こう

1曲目からエンジン全開の
1981年 デヴュー・アルバム

Too Fast For Love
(邦題:華麗なる激情)
「はいっ 中トロでぇ~す
」

やっぱ 目の前で ネタ握ってくれるのは いいね
しかし 今日も なかなか…

腹はったし 酔うた


『RockYouな話』 は
まだまだ続く…
昨日 水曜は 当館ウェディング定休日
昼間は のんびりし
ちょっと明るいうちから
軽くひっかけた

これが 妙なテンション になった…
「11月7日って 何か あったな

急にスイッチが入ったので 行動に出た
「お~い


そして 待つ事 10分…
ヤツは やって来た(笑)

何気に 久々


RockYou な弟分 片岡真悟(かたおかしんご)
お約束の…

かんぱ~い

いつものヤツを食うか


出た 必殺


赤エビ エビ3種 中トロ 生エビ
あいかわらず やるでしょ(笑)
…とか 言ってると
「この野郎


当たり引きやがったっ


訳を説明しないまま 呼んでるから
おかわりしてから

そろそろ本題に入ろう

メチャかっこいい この人


MOTLEY CRUE(モトリー・クルー) の
ベーシストであり 中心人物でもある
Nikki Sixx (ニッキー・シックス)
もともと本名は 訳わからん 変な名前なのだが
1981年 11月7日 に法的な手続きを行い
バンドネームでもあった「ニッキー・シックス」が
正式な本名となった

自身が立ち上げたレーベルは もちろん

Eleven Seven (イレブン・セブン) Music

先日紹介した タワレコ手帳
(表紙はリバーシブル)

そこにも書かれていない RockYouな話


ちゃんとメモっとけよ


来年も この日が来たら
モトリー・クルー を聴こう


1曲目からエンジン全開の
1981年 デヴュー・アルバム


Too Fast For Love
(邦題:華麗なる激情)
「はいっ 中トロでぇ~す


やっぱ 目の前で ネタ握ってくれるのは いいね

しかし 今日も なかなか…

腹はったし 酔うた



《>_<》
こんばんは
森下です
なぜ上のタイトルがあんな顔かというと
今日、11月7日は「立冬」(冬のはじまり)だそうです


暦によって毎年1日前後することもあるそうですが、たしかに最近日に日に寒さが増しますね
寒い冬がニガテな人は多いのですが
夏真っ盛りに生まれた私は逆に冬が一番好きな季節です


「寒い!!!!!」としょっちゅう言ってはしまいますが
高知の山間部で雪が降った情報を聞けば、夜でも出かけたくなります
さむ~い冬にほっと温まるものを口にすると、至福のひとときですよね

城西館のウェディングサロンでは、昨年から「本格コーヒー」が抽出できるマシンを置いてます

エスプレッソ マイルドエスプレッソ カプチーノ カフェラテ となんでもお任せ
とってもおいしいので、スタッフもこっそり頂くことも
もちろん、コーヒーが苦手なお客様でも色々なお飲物をご用意しております
風邪ぎみな方には特にオススメなのが、「ホット柚子」です

城西館にご来館いただいた際には、ぜひホッとあったまってくださいね




なぜ上のタイトルがあんな顔かというと

今日、11月7日は「立冬」(冬のはじまり)だそうです



暦によって毎年1日前後することもあるそうですが、たしかに最近日に日に寒さが増しますね

寒い冬がニガテな人は多いのですが




「寒い!!!!!」としょっちゅう言ってはしまいますが

高知の山間部で雪が降った情報を聞けば、夜でも出かけたくなります

さむ~い冬にほっと温まるものを口にすると、至福のひとときですよね


城西館のウェディングサロンでは、昨年から「本格コーヒー」が抽出できるマシンを置いてます


エスプレッソ マイルドエスプレッソ カプチーノ カフェラテ となんでもお任せ

とってもおいしいので、スタッフもこっそり頂くことも

もちろん、コーヒーが苦手なお客様でも色々なお飲物をご用意しております

風邪ぎみな方には特にオススメなのが、「ホット柚子」です


城西館にご来館いただいた際には、ぜひホッとあったまってくださいね


素敵な1年❤
こんにちは。火曜日担当の堀尾です
“あっ
”という間に、もう11月ですね
今年も残り2か月弱しかございません
「もう一年も終わりかぁ…。早いなぁ…。」と思いながら
ロビーを歩いていると…。
…。“んっ
”見覚えのあるお顔が
こっちに向いて、笑顔
で手
”を振っています

「堀尾さ~ん
」と懐かしいお声が
その正体は
昨年の11月5日にご披露宴を担当させていただいたお2人でした
今日は1年の結婚記念日に、ご夫婦でお食事にご来館

「堀尾さんをビックリ
させようと思って!(^^)!」
と2人で予約を入れての来館でした。
その後 お食事の席までついて行って、お話をさせていただきました
私も久々で当時のお会いして~当日までを、懐かしく思い出しました。
この1年のお話をお伺いしてみると、「ご夫婦として」仲良くされているご様子が聞けてスゴク嬉しかったです。以前の初々しい感じから、何となくご夫婦としての“箔・はく”が感じられました(*^_^*)
新婦様がおっしゃっていたのが、
新郎様が新婦様の地元のお祭りに参加をしてくれて、また周りの地元の方々とお酒
を組み交わしながらずっとお話をしてくれたのが、スゴク
スゴク
嬉しかった
との事。自分が生まれ育った土地に、溶け込んでくれたのが、スゴク嬉しかったそうです(#^.^#)
昨今は「核家族」などで地域内での繋がりも弱くなって来た。なんてこともよく耳にしますが、
高知では土地によってはやはり、まだまだ繋がりが強い所が多いですよね。
ご披露宴にだって、地域のご近所の皆さまもお呼びして
って事も、まだまだあります。
今年は去年のご披露宴でお越しいただいた皆様に、「ご夫婦として地域のお祭りに参加」をした事で
「披露宴にお越しいただきありがとうございます
」の感謝の表れになったのではないでしょうか
この1年、素敵な1年をご夫婦で過ごしてきたんだなぁ
と何だか“ほっこり”とさせていただきました。
さて 私も今年残り2ヶ月、また来年も素敵なご夫婦のご誕生のお手伝いを頑張ろう
と 心に誓いました。

“あっ



「もう一年も終わりかぁ…。早いなぁ…。」と思いながら
ロビーを歩いていると…。
…。“んっ


こっちに向いて、笑顔




「堀尾さ~ん


その正体は


今日は1年の結婚記念日に、ご夫婦でお食事にご来館


「堀尾さんをビックリ

と2人で予約を入れての来館でした。
その後 お食事の席までついて行って、お話をさせていただきました

私も久々で当時のお会いして~当日までを、懐かしく思い出しました。
この1年のお話をお伺いしてみると、「ご夫婦として」仲良くされているご様子が聞けてスゴク嬉しかったです。以前の初々しい感じから、何となくご夫婦としての“箔・はく”が感じられました(*^_^*)
新婦様がおっしゃっていたのが、
新郎様が新婦様の地元のお祭りに参加をしてくれて、また周りの地元の方々とお酒




昨今は「核家族」などで地域内での繋がりも弱くなって来た。なんてこともよく耳にしますが、
高知では土地によってはやはり、まだまだ繋がりが強い所が多いですよね。
ご披露宴にだって、地域のご近所の皆さまもお呼びして

今年は去年のご披露宴でお越しいただいた皆様に、「ご夫婦として地域のお祭りに参加」をした事で
「披露宴にお越しいただきありがとうございます


この1年、素敵な1年をご夫婦で過ごしてきたんだなぁ

さて 私も今年残り2ヶ月、また来年も素敵なご夫婦のご誕生のお手伝いを頑張ろう

と 心に誓いました。
三大○○
世の中には【世界三大○○】というものが溢れていますよね。
ちなみに、yahooさんで【世界三大】と入力すると、【夜景】【珍味】【料理】が続く検索ワードとして
挙がってくるようです。
まず最初の【世界三大夜景】ですと、Wikipediaさんでは参考までにナポリ/函館/香港の夜景画像が見られるようなのですが、香港に至ってはネオンが明る過ぎるのか『お昼じゃないのか?』(←言い過ぎ)という程、ナポリ/函館と空の色が違っていたりします
【世界三大珍味】といえば、私もトリュフ、キャビア、フォアグラを想像しますが、今や珍味というよりは高級食材という感じですよね
最後の【世界三大料理】は中華料理/フランス料理/トルコ料理とのことですが、我々日本人にはトルコ料理は他の2つに比べるとあまりなじみがないような気も…
このように、三大○○は誰もが納得するものもあれば、コレは違うんじゃないか
というものもあると思うのですが。
本日は敢えて、私月曜担当谷脇が【コレを押さえておけば花嫁様に後々文句(?)を言われない、結婚に関する三大イベント】をお伝えしたいと思います
まずは【プロポーズ】
次に【披露宴】
最後に【ハネムーン】
どれかひとつでも欠けている、と思い当たった新郎様
今すぐ城西館のプランナーにご相談下さい
きっと彼女にも喜んで頂けるお二人の人生のスタートをお手伝い致します
ちなみに、yahooさんで【世界三大】と入力すると、【夜景】【珍味】【料理】が続く検索ワードとして
挙がってくるようです。
まず最初の【世界三大夜景】ですと、Wikipediaさんでは参考までにナポリ/函館/香港の夜景画像が見られるようなのですが、香港に至ってはネオンが明る過ぎるのか『お昼じゃないのか?』(←言い過ぎ)という程、ナポリ/函館と空の色が違っていたりします

【世界三大珍味】といえば、私もトリュフ、キャビア、フォアグラを想像しますが、今や珍味というよりは高級食材という感じですよね

最後の【世界三大料理】は中華料理/フランス料理/トルコ料理とのことですが、我々日本人にはトルコ料理は他の2つに比べるとあまりなじみがないような気も…

このように、三大○○は誰もが納得するものもあれば、コレは違うんじゃないか

本日は敢えて、私月曜担当谷脇が【コレを押さえておけば花嫁様に後々文句(?)を言われない、結婚に関する三大イベント】をお伝えしたいと思います

まずは【プロポーズ】
次に【披露宴】
最後に【ハネムーン】
どれかひとつでも欠けている、と思い当たった新郎様

今すぐ城西館のプランナーにご相談下さい

きっと彼女にも喜んで頂けるお二人の人生のスタートをお手伝い致します

情報源★
こんばんは
日曜日ブログ担当坂上です
今週は
この新聞のご紹介

こちらの新聞は
週3回
月、水、金曜日に発行されている日経流通新聞です
生活産業を広範囲にカバーする消費と流通、マーケティング情報に特化したマーケティングジャーナルです。
そして時々出ているブライダルに近い情報


このような記事を見つけては
城西館でも何か出来ないかと考える日々
まあ
考えているのは時々ですが
色々な分野の新しい情報がランキング形式で取り上げられ、トレンドの核心に
迫っていたりと、とっても勉強になります
ぜひ興味のある方は読んでみて下さいね
それにしても二人で一室60万円とは
驚きの価格ですが
きっと素敵なプロポーズ演出があるのでしょうね

それではまた来週

日曜日ブログ担当坂上です

今週は


こちらの新聞は

週3回


生活産業を広範囲にカバーする消費と流通、マーケティング情報に特化したマーケティングジャーナルです。
そして時々出ているブライダルに近い情報



このような記事を見つけては

城西館でも何か出来ないかと考える日々

まあ


色々な分野の新しい情報がランキング形式で取り上げられ、トレンドの核心に
迫っていたりと、とっても勉強になります

ぜひ興味のある方は読んでみて下さいね

それにしても二人で一室60万円とは

驚きの価格ですが



それではまた来週

ウエディングで使えないかな?
こんにちは








今日はいつも何逃げなく思考がウエディングで使えないかな?という目線で物を
探してた時に興味をそそられた商品を紹介します。
その商品とは、 『テッシュペーパー』
皆さんただのテッシュと思わず少しみて下さい。 その目を奪われた商品がコレ!!


今までのテッシュとは違いますね
この商品を販売しているHPを見てみるとさらに沢山。 大昭和ファースト株式会社で見て下さい。
その中でも売れすぎてる商品がコレ

10月に販売開始 即売り切れ その後再販売するものの即売り切れ
売れすぎて生産が追いつかないという、この時代に素晴らしい商品を作りましたね~
他にも

真っ黒なテッシュ

黒と赤

チョコレート

スイカ

ケーキ

クリスマス風

キウイ

オレンジ
これで色んなバリエーションが増えるとウエディングでも使えないかな?と考えたりしてます。
さて今週はもう11月。寒くなってきて風邪をひき、鼻がヒリヒリする位テッシュを使いそうな
方は、是非このテュシュで風邪を吹き飛ばしてみて下さい。
最後に 先月末僕の周りではある光景に一同感動してました。
その光景はコレ



10月28日(日)東京競馬場での出来事。
この日は数年ぶりに天皇陛下が観覧される天皇賞がありました。
このレースでは事前に騎手には、勝った場合は1週して正面スタンド前に止まり天皇陛下へ一礼を
して帰って来るように! と通達がなされており、その時の光景です。
さらにルール上騎手は帰って来るまで馬から降りてはならないと決まりがあり
まさか! と皆驚いた事でした。
この一礼はイタリア人ジョッキー M・デムーロさんと言う方で実に素晴らしいと称賛されてます。
そしてルール上違反になりますが、運営先のJRAもおとがめなしの判決!
数年前に天皇陛下が当館に来られた時に僕もこうやって出迎えれば良かったかな(笑)?
と思いながら、SPが多すぎて近くに寄れなかった印象が残ってます。
でも本当に感動しました。 デムーロは『日本がんばって下さい』と日本語で挨拶し
復興応援コメントまで一生懸命話してくれました。
ありがとうデムーロ!
僕も頑張ります

★☆ドレスチェンジ☆★
こんにちは、田岡です
今年も残すところあと2ヶ月になってしまいました~
城西館でももうすぐおせち料理の予約受付が始まるなど
気分はもう年末です
1年て本当に早いですねぇ
ウェディングサロン前の
ドレスも11月バージョンにチェンジ


(ひよしやさん、ありがとうございます
)
テーマは『クラシカルビューティー』

ドレスキャンプのゴールドのドレスで
光沢感のあるドレスで大人ウェディングを
クラシカルなスタイルにも似合うので
照明を落としてテーブルに灯したキャンドルの灯りに包まれながら
ゆったりとした時間を過ごすのもおすすめですよ

また
レースの女王
とも称される
「リバーレース」が使われてます

このレース、使っている糸がとても多いので
立体的で繊細な模様が特長
ラメチュールとの相性もよく
やわらかい印象のドレスです
気になった方は城西館のウェディングサロンへGO!
笑
来週末11月11日には
プレミアムウェディングフェアを開催します

第1部 9:55~
摸擬挙式&摸擬披露宴&婚礼料理プチ試食会&デザートビュッフェ体験
会場見学&ウェディング相談会
第2部 13:30~
摸擬挙式&摸擬披露宴&デザートビュッフェ体験
会場見学&ウェディング相談会
第3部 17:30~
ウェディング料理 特別コース試食会【要予約】
来年春夏のウェディングご検討中の
みなさまへお得な特典もご準備していますよ

ぜひご相談にお越しください
TEL→088-875-0291
WEB→11月11日 プレミアムウェディングフェア詳細♪

今年も残すところあと2ヶ月になってしまいました~

城西館でももうすぐおせち料理の予約受付が始まるなど
気分はもう年末です

1年て本当に早いですねぇ

ウェディングサロン前の
ドレスも11月バージョンにチェンジ



(ひよしやさん、ありがとうございます

テーマは『クラシカルビューティー』

ドレスキャンプのゴールドのドレスで
光沢感のあるドレスで大人ウェディングを

クラシカルなスタイルにも似合うので
照明を落としてテーブルに灯したキャンドルの灯りに包まれながら
ゆったりとした時間を過ごすのもおすすめですよ


また


「リバーレース」が使われてます


このレース、使っている糸がとても多いので
立体的で繊細な模様が特長

ラメチュールとの相性もよく
やわらかい印象のドレスです

気になった方は城西館のウェディングサロンへGO!

来週末11月11日には
プレミアムウェディングフェアを開催します


第1部 9:55~
摸擬挙式&摸擬披露宴&婚礼料理プチ試食会&デザートビュッフェ体験
会場見学&ウェディング相談会
第2部 13:30~
摸擬挙式&摸擬披露宴&デザートビュッフェ体験
会場見学&ウェディング相談会
第3部 17:30~
ウェディング料理 特別コース試食会【要予約】
来年春夏のウェディングご検討中の
みなさまへお得な特典もご準備していますよ


ぜひご相談にお越しください

TEL→088-875-0291
WEB→11月11日 プレミアムウェディングフェア詳細♪
赤っ! 赤っ!! 赤っ!?
いよいよ 11月に突入
3月1日以来の 月始めブログ
また頑張って
アホみたいなブログ 書くぞぉ(笑)
さて 私は 物心ついた時から
異常に『赤』が 大好き
なぜかと言われても困る…
朝 目覚めと同時に 最初にお世話になるのは
決まってコイツ

まず いっぷく
そして ココに 腰掛けて
高知新聞の「きょうの運勢」を とりあえず見る

毎日 2月生まれのとこは
ええ事 書いといてほしいな
朝風呂入って さぁ… あれっ

「おいっ
オマエらっ
」

平和すぎるやろ…
通勤用の原チャリ

ふと横見たら

おかんも まぁまぁ 赤 やった(笑)
いざ出勤


ここ通るの

気持ちええでぇ~


ちなみに
私のポッケに入っている所持品

なかなか やるでしょ
『赤』と言えば
やっぱ 私か この人やな

レッド・ロッカーで有名の
Sammy Hagar(サミー・ヘイガー)
モントローズ
HSAS(ヘイガー・ショーン・アーロンソン・シュリーブ)
ヴァン・ヘイレン
チキンフット
と 素晴らしいキャリアがあるが
ソロもかなりGOOD
1984年の代表作
その名もヴォイス・オブ・アメリカ 『VOA』

ストレートなアメリカン・ロックが心地よいぞ
私も負けじと

赤 シェーバーで ヒゲを剃り
自分勝手に決めてある
婚礼担当日限定 の

赤ネクタイで
気合を入れるのでした

3月1日以来の 月始めブログ

また頑張って
アホみたいなブログ 書くぞぉ(笑)
さて 私は 物心ついた時から
異常に『赤』が 大好き

なぜかと言われても困る…
朝 目覚めと同時に 最初にお世話になるのは
決まってコイツ

まず いっぷく

そして ココに 腰掛けて
高知新聞の「きょうの運勢」を とりあえず見る


毎日 2月生まれのとこは
ええ事 書いといてほしいな

朝風呂入って さぁ… あれっ


「おいっ



平和すぎるやろ…
通勤用の原チャリ


ふと横見たら

おかんも まぁまぁ 赤 やった(笑)
いざ出勤



ここ通るの

気持ちええでぇ~



ちなみに
私のポッケに入っている所持品

なかなか やるでしょ

『赤』と言えば
やっぱ 私か この人やな


レッド・ロッカーで有名の
Sammy Hagar(サミー・ヘイガー)
モントローズ
HSAS(ヘイガー・ショーン・アーロンソン・シュリーブ)
ヴァン・ヘイレン
チキンフット
と 素晴らしいキャリアがあるが
ソロもかなりGOOD

1984年の代表作
その名もヴォイス・オブ・アメリカ 『VOA』

ストレートなアメリカン・ロックが心地よいぞ

私も負けじと

赤 シェーバーで ヒゲを剃り
自分勝手に決めてある
婚礼担当日限定 の

赤ネクタイで
気合を入れるのでした
