fc2ブログ

・・・したら どうなる?

さて 皆さんっ
今日で城西館プランナーブログも 365 回目
つまり まる 1年

よく続いたな(笑)

ちょうど節目の回に 出番やから
気合を入れる
6901.jpg
「よっしゃっ」

誰が見ても
6902.jpg
分りやすい絵やな
6903.jpg
よくある光景
6904.jpg
だが 大きな問題があった…



それは
「タコ」が 無い
それだけなら まだしも キャベツも ネギも無い


そんなに無いなら 買いに行くか
やめればいいのに と 思われるが
焼きたい気持ち が抑えられない…


だから RockYou な人 は めげない
6905.jpg
私の大好きな食材
6906.jpg
エビ を投入

天カス入れて
6907.jpg

あとは 何か 緑色のモノが欲しいので
6908.jpg
かいわれ大根っ
6909.jpg

これで全部投入したので 少し待つ
6910.jpg

そういえば…
RockYou な 話
6911.jpg
このバンドから 始まったな

オリジナル・メンバーでは15年ぶりのアルバム
2010年リリース
What If...
MR.BIG (ミスター・ビッグ)
「What If...」

久しぶりに MR.BIG かけたら
ノッてきた(笑)
6912.jpg

6913.jpg
まぁまぁ ええ感じやないかっ

1つ味見…
6914.jpg
パクッ
6915.jpg

ふほっ
6916.jpg

ほふっ ほふっ
6917.jpg

熱っ
6918.jpg

6919.jpg
「○▼※△☆▲※◎★●



熱すぎて 分りづらかったが
6920.jpg
何か パンチが 足りないな…

これを使おう
6921.jpg
「ラー油」

先ほどの反省を踏まえ
6922.jpg
食べると…


6923.jpg
イケる

つかんだので 調子にノって
焼くっ
これぞ ワイルドな RockYou焼き
6925.jpg
お暇な方は お試しあれ(笑)


皆さま
2年目も よろしくお願いしま~す
スポンサーサイト



オリジナル

水曜日の森下です
今日は先日23日に挙式をされたお客様の素敵なコーディネートをクローズアップ

こちらはウェルカムコーナー
新郎様が今流行中の「バル」スタイルの飲食店でお勤めのこともあり、
ワインの木製ケースやワインボトルでカジュアルにアレンジ
手作りの旗も飾って陽気さ満点です
RIMG0040_20130226205029.jpg
メイン席もカラフルでナチュラルな草花が咲き乱れます
RIMG0035.jpg

お二人の距離を縮めるきっかけとなった「音楽」と「ギター」
ウェルカムボードとパティシエ特製ケーキで形に…
RIMG0041_20130226205034.jpg

RIMG0044.jpg

本当にお似合いの素敵なお二人でした
剛志さん佐和さん、いつまでも仲睦まじい自然体な二人でいてください
RIMG0038.jpg

キャラ❤=個性   (#^.^#)

みなさん こんにちは☆ 
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
火曜日担当の 堀尾です


今日はお天気が久々のとなってしまいましたね。残念です
でも これからの時期は、ひと雨ごとに暖かくなってくると思うので、
これからに 期待して
明るく 元気に 参りましょう


P1010397.jpg

みなさん こちら ↑↑↑
何だか わかりますか


「わかりまぁ~す」 
という方も 多いでしょう



正解は…










P1010398.jpg

ペロペロチョコ

こちらは 先日の「バレンタイン」
ある方から、各プランナーのキャラに合わせて それぞれ1つづついただきました

ちなみに私が頂いたのが、こちらの「メロンパンナちゃん」でした。


その他 各プランナーのもらった分も
大集合の写真です

自分ではなかなかわからないものですが、
それぞれの他のプランナーのキャラを見てみると、
なるほど~
結構 当たっているなぁ~(ー_ー)!! と 感心してしまいました。





P1010389.jpg

みなさんが ご存知のプランナーキャラはわかりますか

オススメ

こんにちは、月曜担当の谷脇です

私事で恐縮ですが、先日【他人様のオススメを堪能してみるDAY】と勝手に銘打って
火曜ブログ担当プランナー堀尾にオススメ(?)して頂いた映画のDVDを見てみました

その作品は元々小説だったものを映画化したもので、
私には『映像化するなら、この役は絶対にこの女優さんが似合いそう』と思える登場人物がおりまして、
実際映画化された時は私がイメージした方とは別の女優さんが、その役を演じていらっしゃったので、
(私にキャスティング権があるワケじゃないので当たり前ですが…)
何となく観ず仕舞いになっていた作品でした。

その話を最近プランナー堀尾とした時に
『私は(小説と映画)両方見たけど、小説はもちろん全体的にスゴイんだけど、
映画の方は、その女優さんがスゴイんだよ~』と教えてくれたので、レンタルしてみました。

結果。

たしかに、その女優さんがスゴかったです

プランナー堀尾のおかげで、約15年振りの(映画自体も結構古い作品なんです)
食わず嫌いを克服(?)できました。

そして今日は【他人様のオススメを堪能してみるDAY2】と銘打って
木曜ブログ担当プランナー谷本に『まぁ1回お前も飲んでみろ』とオススメ頂いた
”薫り華やぐエビス”を購入

私、基本的にビールは苦手なのですが、プランナー谷本が言ってた『シャンパーニュ地方の香りやな』という言葉を信じてトライしてみようと思います

さてさてアルコール接種可能な年齢になってからは早〇〇年…。

果たして私のビール呑まず嫌いは克服されるのでしょうか?


この様に、最近他人様のオススメに乗っかってみるモードな私が、逆に皆様にオススメしたいのがこちら
城西館プレミアムウェディングフェア ← click!

『何だただの宣伝かっっ』と思われた方。
これはあくまで【ウェディングブログ】ですから、そこはご容赦をm(--)m

内容盛り沢山でお待ちしておりますので、ぜひご予約を頂ければ嬉しいです

ではまた来週

岡本ファミリー★

こんばんは
日曜日ブログ担当 坂上です

今週のブログは
本日御披露宴を終えたばかりの岡本ファミリーをご紹介

新郎岡本明芳(オカモト アキヨシ)さん
新婦岡本真悠子(オカモトマユコ)さん
お2人の長男岡本駿(オカモトシュン)くん

こちらのご家族出産してからの御披露宴です

ご紹介させていただくお写真は前撮りのご様子

DSC_1478.jpg


DSC_1967.jpg

DSC_1699.jpg

DSC_1671.jpg

とっても素敵なご家族で打ち合わせではとっても良い子
一度も泣いたことの無い【駿(しゅん)くん】

今日の御披露宴ではちょっぴり泣いてしまいましたが可愛い子でした

家族みんなで仲良くいつまでもお幸せに



私ども城西館では
【パパママ婚】を応援しています

DOC130223-20130223154555.pdf - Adobe Reader



お子様を授かって子育ても落ちついてきた頃
結婚式を挙げませんか

やっぱり【家族みんなで城西館へ行こう】
スタッフ一同心よりお待ちしております






わざわざ高知で走ろう!!


  こんにちは土曜の三好デス


今日は皆さんにお知らせです


明日2月24日(日)は高知で大きなマラソン大会があります


その名も 『 わざわざ高知で走ろう  高知龍馬マラソン 』


高知市内のいたる所を走ります


その為市内いくつかで規制があります。


当日は披露宴もいくつもあり、また見学予約も多くあります。


皆さん気をつけましょう



名称未設定-132


名称未設定-1




☆ドレスチェンジ☆

こんにちは、田岡です

先日のお休みに愛媛の鈍川温泉(にぶかわおんせん)
1泊2日の旅行へ行ってきたのですが

寒風山トンネルを越えたところで
景色が一変


真っ白の雪景色!!


思わず車の外へ飛び出て
記念撮影

IMG_20130219_142105.jpg

帰りには野生(と思われます)の
お猿さんの大群にも出くわし
自然を大いに感じた温泉旅行となりました



まだまだ寒さの残るですが
そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるような
明るいドレスがウェディングサロンに登場

ジャンルイシェレル
チェリーピンクのカラードレスです

largo_20130221231950.jpg

腰まわりのボリュームあるデザインが新鮮なドレス
バックにはリボンがついてます


肌の色が綺麗に映えるカラーなので
大人っぽく華やかにしてくれますよ


気になった方はぜひウェディングサロンで
チェックしてみてくださいね

拾う神

今後 どうしようかと 先週 視察 までしたが
直後に 超 嬉しいニュース が 飛び込んできた

ずっと 私が 勝手に騒いでいる
2月27日で終わるあの店に代わり
何とっ
HMV_20130221105359.jpg
3月8日
四国初オープン

かなり がっかりした後だけに
歓びがハンパない

まさに 捨てる神 あれば 拾う神 あり

RockYou な私は
すでに準備 整っている
Hmv ponta
HMVバージョンのPonta(ポンタ)カード

現段階でこのカードを持ってる人は
高知では ほぼ居ないんじゃないかな

すでに私は
マスターステージ会員(笑)

このPonta が実にいい


ちょっとした買い物なら
Conn2.jpg

最寄の店を使う
Conn4.jpg

おっと
Conn5.jpg
なかなか RockYou な柄のビール発見

Ebisu.jpg
フレンチの巨匠ジョエル・ロブションが認めた
特別なヱビス 「薫り華やぐヱビス」
数量限定販売っ


赤いモノを見て 私が反応しない はずがない
Conn6.jpg
Pontaカード を出して ポイントを貯める


どうしようか 一応考えたが・・・
Conn7.jpg

やっぱり
Conn8.jpg
いくっ

Conn9.jpg
シャンパーニュ地方の香りやな


Ponta
geo.jpgkfc.jpgshell.jpg
などなど
提携してる店が結構ある

勿論HMVも


「すごい連携やな(笑)」
Conn10.jpg
アルコールが入り 上機嫌になったとこで

「連携」といえば このタイトル
Conn11.jpg

昨年10月リリースのニューアルバム
The Connection
PAPA ROACH (パパ・ローチ)の
「The Connection」

アルバム全曲GOODで
PAPA ROACHの最高傑作


「くぅ~っ
PAPA ROACH の音楽も ビール も
Conn12.jpg
からあげクン レッドしみる・・・

待ってるぜぇ~
拾ってくれた神(HMV)

春を感じる和婚

水曜日の森下です

今日は久々にすっきり晴れたので、それだけでいい気分な一日でした

ここ最近、城西館へ春頃を目安に、親しいご友人とご親族で祝宴をお考えの方が何組か来てくださっています

盛大な披露宴パーティーも素敵ですが、大切な方々にすぐ近くで囲まれてお座敷などでお祝いされるのも、ゆったりとあったかい雰囲気でなかなか良いものです


お座敷での披露宴はご出席された方も少ないかもしれませんが、城西館はこんな感じ

_W0H6116.jpg

_W0H6131.jpg

4C_0040_RJ.jpg

4C_0048_RJ.jpg

DSCF6690.jpg

うぐいす色のやさしいクロスに、ポコポコとかわいらしいピンポンマムを粋にあしらっています
ナフキンも桜やえんじ色などでキュートに

毎年秋には、お花屋さんのご提案で真紅のダリアや南天の実などを生けるのも人気が出ます

和婚をご希望のお客様、ぜひ城西館でご検討なさってみてはいかがでしょう…

もうすぐ 3月です (#^.^#)

本日も ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
火曜日担当の 堀尾です

今日は 本当に寒い日ですね
午後からは雨もやむとのことでしたが
なかなか気温は上がりそうにないですね


しかし…
アッという間に、来週にはもう3月に入ってしまいますね
お昼にご飯を買いに出たりでブラブラと歩いていると、
けっこう 民家のお庭などで『桃の花✿』が咲いているのを
目にするようになりました
image(19).jpg

               image_20130219153628.jpg









実は 城西館内の喫茶「せせらぎ」でも
『梅の花✿』が見ごろを迎えております。
時には小鳥たちが飛んできたりと、癒しの空間です


さてさて 3月と言えば「おひな様~っ
そうですひな祭りですね


女の子の初節句のお祝いで、ご来館のお客様も
だんだんと増えて来ましたね


P1010396.jpg

ぜひ 『桃節句会席』ご準備しております
お問い合わせくださいませ。3月31日迄、ご利用できます

お客様の周りでも、ご親せきやご兄弟・ご姉妹で初節句どうしよう
…という方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてあげてくださいね

雨の月曜日

自転車通勤なもので、朝から雨だとヘコんでしまう、月曜担当の谷脇です

城西館では本日も月イチのイベント【内見会】を開催致しております

17:00からスタートしておりますが、あいにくの雨のせいか…

受付も・・・130218_1740~01

会場も…130218_1745~01

そしてプランナー谷本も…130218_1747~01

寂しそうなので

『今夜は特に予定はないよ』という城西館でご披露宴予定のカップルの皆様、
ぜひぜひお仕事帰りにでもお寄り頂ければ幸いでございます

もちろん谷本以外のプランナーもお待ちしておりますのでっっ

エンゲージリング★

おはようございます
日曜日ブログ担当 坂上です

今日も良いお天気に恵まれ御披露宴日和です
神様ありがとう

ところで結婚前にエンゲージリング
ご準備される皆さまも多いのではないでしょうか


一番人気はやっぱりダイヤモンドリングです
ダイヤモンドは4月の誕生石としても知られていますよね
石言葉は【永遠の絆・純潔】

この石言葉だからこそ婚約指輪として一番の人気なのかもしれません

毎年行われている某雑誌のトレンド調査

婚約指輪の95.8%は、「ダイヤ」の指輪
そして最も多い「ダイヤ」の大きさは「0.2ct~0.3ct未満」 
「ダイヤ」のカラット数は、「0.2ct~0.3ct未満」が最も多かったそうです
婚約指輪の平均購入価格は、33.3万円

これから購入をお考えの新郎さま新婦さま
ぜひ参考にしてみて下さいね





城西館のお弁当!!



  こんにちは 土曜の三好です



今日は素敵なお弁当のお知らせです

次の金曜日から販売開始の毎年恒例花見弁当です


今からの季節にピッタリ


是非家族でお出かけや、花見の席に如何でしょう!


予約お待ちしてまーす


13年花見行楽弁当POPOLa

☆披露宴レポート 濵田家矢野家☆

こんにちは、田岡です

昨日はバレンタインデー
感謝や想いを伝える特別な日でしたが

今日2月15日も
県内の中学生にとっては特別な日
公立高校の合格発表です

きっとドキドキしながら発表を
待っていることでしょう

笑顔がたくさん咲きますように…



さて今日は先週2月10日
お手伝いさせていただいた
濵田家矢野家様をご紹介させていただきます


新郎:真行さん  新婦:裕子さん

RIMG0021_20130215151331.jpg


幼い頃から絵を描くのが得意だったという裕子さん
このウェルカムボード裕子さんの手描きなんです

RIMG0017.jpg

アクリル絵の具で
描いたボード

ゲストのみなさんからも大好評
そっくりです




お色直しでの再入場
裕子さんはお父様と入場を…

RIMG0020.jpg


と、その前を歩くのは新郎





新郎!?

RIMG0019.jpg



…の弟さん(笑)




実は真行さん
弟さんに合わせて髪を剃ってきてくださいました

真行さんがタキシードを着てなかったら
間違えて声を掛けてしまいそう

お2人の思惑どおり
大盛り上がりの入場になりました




たくさんの親しい方に囲まれて
楽しく笑っている姿が
印象的だったお2人


真行さん 裕子さん
おめでとうございました

RIMG0024.jpg

これからも末永くお幸せに

視 察

今日が何の日 かって


RockYouな人 なら 必ずこう言う…


1990年に あの

ローリング・ストーンズ初来日した日
The Rolling Stones
…という事で 皆さんっ

本日のプレゼント は チョコではなく
これですよ
Grrr!.jpg
結成50周年を記念した 新曲入りのベスト盤
超ボリューミーな 3枚組 50曲収録
「Grrr!」

きっと いい BGM になるぞぉ


…と 時事ネタを放り込んだとこで

先日 ある理由があったので 行動に出た

まずは マイ・タンブラー
SBC1.jpg
注文し

飲む
SBC2.jpg
ボチボチ 行くか…



今後 お世話になるかも知れないので
どうしても 視察 しておかないといけない


お隣の うどん県


ブラブラしてたら
あれっ
Tanimoto.jpg
やっぱ 私は この業界に 縁があるな(笑)


少し迷ったが 無事 目的地発見
TRt.jpg
あの上や

あれですよ
TRt6.jpg
もう分りますよね

高知は 今月27日で 終了する
そう…
TRt5.jpg
あの お店

いろいろ確認しておかないとね
TRt1.jpg

しまった
大事なモノ を忘れてきた


CDの裏を見てると
TRt3.jpg

こうなる…
TRt4.jpg
字が見えんっ


店内は高知より少し狭いが それなりに楽しめる


そろそろ 帰ろうと思った その時
TRt2.jpg
あっ 今日発売っ

当初の予定より 約半年遅れの
2年ぶり ニュー・アルバム
Confessions.jpg
BUCKCHERRY(バック・チェリー)
「Confessions」

帰りのBGMはコレと 勝手に決め付け
TRt7.jpg
買う (笑)


帰路途中…


期待どおり 1曲目から
ゴキゲンなナンバーなので
気持ち良くなって すっかり忘れてた


絶対に
Udon.jpg
うどんは食べて帰りましょう

コーディネート見本

水曜日の森下です

今日は何のブログにしようかな~と考えていたところ、たくさんのコーディネート集のフォルダに目がとまりましたので、ほんの一部ですが一気にご紹介させて頂きます

これから会場のコーディネートを検討する方への参考になれますと嬉しいです

天井高のあるダイナミックな日輪に映えるモダンなアレンジ
sep9-4C-29.jpg

定番ピンクもグラデーションを利かせておしゃれに
IMG_7762.jpg

メイン席の装花もよく見るとミニ花束状になっていて、ゲストも持って帰りやすくなっています
DSCF9554.jpg

竹で作られたアレンジも斬新で粋です
DSCF1606.jpg

シャンパン色のやさしいクロスに、森のような草花のアレンジはこれからの季節にぴったり
0037.jpg

このようにバラエティーに富んだアレンジができるのも、城西館はなんと県内最多「4店」の
フラワーコーディネーターさんからご協力いただいている
からなんです
ぜひどんなご希望もスタッフ・コーディネーターにお話しくださいね

寒い日が続きますね…。

こんにちは。火曜日担当の堀尾です

ココ何日か、寒い日が続いておりますね
3連休も晴れのとっても良いお天気が続いてましたが、
連休明けと同時に曇りとなってしまいました
一部地域では、爆弾低気圧発生…なんてことも言われていますね。

また 雪が大変な地域も出てくるのでしょうか?


そして そしてこの3連休中には、たくさんのお客様にご利用いただいた城西館ですが、
皆様 このブログ以外にも 城西館では、各チームがブログやフェイスブックなどを
皆様に発信しております

大人気のコンシェルジュちかちゃんの「観光コンシェルジュ日誌」
企画室と若旦那の「楽天ブログ」
城西館レストランスタッフの「思季亭ブログ」

ぜひぜひ、皆様もご覧くださいませ

城西館のいろんな情報が、満載ですよ



そして、昨年末より「城西館」では、フェイスブックも開設いたしましたよ
宿泊関係と、ウェディングの別々で設けております。
こちらも ぜひご覧くださいませ

この3連休での、カップルも一部紹介させていただいております。
(今回 残念ながら、ご紹介できなかった方もいらっしゃいます。大変申し訳ございません。。。)


これからも 皆様にいろんな情報をおつたえしてまいりますので、ぜひお暇なときにはお立ち寄りくださいませ

連休最終日

本日のウェディングフェアも、沢山のお客様にご来館頂き誠にありがとうございました

このウェディングフェアに関して時々頂くのが『試食って、どんな内容ですか?』というご質問です。

城西館のウェディングフェアでは、第1部と第3部にお料理の試食を開催しておりますが、
今回は第1部の試食について、ちょこっとだけお教えしちゃいます

まずは…image2011-07-27-085846.jpg
鮮やかなオードブル

次に…IMG_0355_20130211210335.jpg
城西館ウェディングメニューの人気ナンバー1”フカヒレあんかけ”

そして…image2011-07-27-085712.jpg
メインの肉料理

さらに…image2011-07-27-090249.jpg
おめで”たい”鯛の炊き込み御飯

その他、天麩羅もご用意させて頂いております
(季節によりメニューが変わりますので、今回のお写真と異なるお料理の場合もございます。
 悪しからずご了承下さいませ)

これらのお料理をお召し上がり頂けるイベントは第1部だけです

【ゲストのおもてなしはまず料理から!】とお考えの皆様。

ぜひ城西館のオススメ料理を気軽に味わってみて下さい

次回のウェディングフェアは3月3日です
皆様のご予約お待ち致しております

桜の季節★

こんにちは
日曜日ブログ担当 坂上です

数日前は、少し暖かくなっていましたが、ここ2、3日とっても寒くて
たまりません

金曜の朝は、出勤の際に、今年初めての雪を見ました
どうりで寒いと思いながらも白く雪の舞う空を見て少し感動です

そんな金曜の高知新聞には、ソメイヨシノの開花予想が掲載されていました
既に、ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、

RIMG0013_20130209100241.jpg

高知は3月18日です
全国で(沖縄を除く)一番のりです
もう後、一ヶ月ほどで桜の季節楽しみです

の咲く頃披露宴を思い出せるように4月~6月で御披露宴を考えて見てはいかがでしょう
まだまだ間に合う春の御披露宴

ぜひプランナーにご相談下さいね

どうなるのだろう!!


  こんにちは土曜の三好デス


今日は先日もここ最近もっとも注目した出来事に関して少し記載したいと思います。

さて皆さん今週木曜日にある裁判が開かれたのをご存じでしょうか?

ほぼネットや新聞にも出てたので見た方もいらっしゃると思いますが、競馬で得た利益からの

納税額が納得がいかず裁判になりました。


簡単にまとめると、ある会社員の方が独自で競馬を研究し、平成17年~平成21年の5年間に


購入金額 約35億 500万円
払戻金額 約36億6000万円   利益額 約1億5500万 に関しての納税に関してです



話はこの利益額に関しての税金ならなんの裁判にはならなかったんですが

ここからが大問題です

この会社員さんが国税局から来た請求額が何と

所得税       約6億8000万円
無申告加算税   約1億3000万円
地方税       約1億7000万円  

合計 約9億8000万円 の請求額でした!


国税局の言い分を要約すると

一時所得であり、ハズレ馬券は経費としては一切認められないとして、的中馬券だけ
を経費をとして計算した内容に基づく課税処分を請求しました。 との事。

これで計算すると

購入金額 約 1億5200万円
払戻金額 約36億3000万円   利益額 約34億7800万 に関して税金をかけます。


と言う事です。

もっと簡単に書くと、1日に10レースあったとします。

各レース1000万円掛けたとします。 

その内1レースだけ当り10倍の配当だとすると

購入金額 1000万円×10R=1億円
払戻金額 1000万円×10倍=1億円  利益0円  


これなら利益がないので納税しなくて良い!!  が 会社員さんの言い分。

但し 国税局は

購入金額 1000万円×1R=1000万円
払戻金額 1000万円×10倍=1億円  利益9000万円


外した他の9レースは経費として認めません!! が 国税局の言い分です。


これで裁判にまでなってます。

この会社員さんは、今まで稼いだお金は全て収めましたが、到底足りず

勤務していた会社も退職になり、奥様とお子様もいらっしゃる方です。

仮に自己破産しても、税金は納税義務があり消えません。

払えなくて刑務所へ入っても消えません。

一生かけても払えない請求額の場合はどうすればよいのでしょう?


結果は5月23日に判決。  なんと競馬で1年間で1番大きいレース日本ダービー

の週と言う事もあり競馬ファンはこのニュースを注目してます!

どうなるのだろう・・・。






感謝のきもち♪♪

こんにちは、田岡です

今日は大変寒い1日になりました
朝早く出勤していたフロントさんからは
の目撃情報も…

こんなにも寒い日は
あったかいうどんが
ホッとするお昼ごはん
体も心も温めてくれました(笑)

明日からの3連休城西館でも多くの新郎新婦様が
ご披露宴を迎えられます

大切なゲストをお迎えするにあたって
お料理にこだわったり
ウェルカムアイテムを手作りなさったり
驚きの演出を取り入れたりと
カップルによって本当に様々です


その中でも
ゲストへの感謝の気持ちをつづった
メッセージカードをご紹介
_MG_2747.jpg


出席されたご披露宴でもらったことがある方も
多いのではないでしょうか

メッセージカードを書くとなった場合に
頑張って仕上げてきてくださるのは
圧倒的にご新婦様ですが

「恥ずかしくてメッセージなんて書けん」という
筆不精なご新郎様でも大丈夫!!

今日は来てくれてありがとう
の一言で十分です
お2人の人柄を表す手描きの文字が
感謝の気持ちをゲストに届けてくれますよ

_MG_2713.jpg

格別なプレゼント

今年も無事に Birthday を迎える事が出来た

いくつになっても 特別な日ではある

あらかじめ 注文してあった モノ が届いた
Pre1.jpg
これこれ すごく欲しかったモノ
Pre2.jpg
赤いハット

を こよなく愛する私としては
当然かな(笑)
Pre3.jpg
また 赤いモノが増えたな

特別な日 やから
特別なCD も頼んであった
Pre4.jpg
これは何かというと・・・

LINKIN PARK(リンキン・パーク)
ファンクラブ
L.P.U. (リンキンパーク・アンダーグラウンド)
限定CD
Underground 12
UNDERGROUND 12

定期的に出ているL.P.U.シリーズは
未発表音源 や デモ音源が満載で
かなりレア

ファンクラブには 入ってないが
結構出てる このシリーズのCDを
私はこれで 8作品GET

このCDを聴きつつ・・・
Pre5.jpg

娘が届けてくれたプレゼント
Pre6.jpg

RockYou な デザインを選んで来るのは
Pre7.jpg
さすがやな(笑)

姪っ子からも・・・
Pre8.jpg
「よく 分ってるな」

なかなか
Shinoda.jpg
上手いじゃないかっ


そして 妹から・・・
Pre9.jpg
何や コレ

専用の空気入れがいるらしいが
そんなもん 無いので
RockYouな人
Pre10.jpg
直接いくっ
Pre11.jpg
ふ~っ
Pre12.jpg
ふ~っ
Pre13.jpg
アァ~っ

この野郎っ
Pre14.jpg
ふ~っ
Pre15.jpg
ふ~っ
Pre16.jpg
ふ~っ
Pre17.jpg
ハァ ハァ ハァ



15分の格闘っ



酸欠…
Pre19.jpg
「・・・。」

アレンジⅡ

水曜日の森下です

先週の水曜日にお料理で皿鉢の盛り付けについてふれましたが、今回も第二弾として

ご紹介させて頂きます


まず高知の披露宴では乾杯と同時に豪快なお造りの盛り合わせがきますが、ちょっと粋に盛りつけて
みたのはこちら
09_07_06_photo_06_20130205173702.jpg
きれいにカーブを描いた正方形のガラスの器は、いつものお造りもちょっとモダンな印象になりますよね
こちらは少人数でのテーブルでの皿鉢でおすすめ


つづいては創作の肉料理
09_07_06_photo_07_20130205173724.jpg
しっとりと柔らかく甘味のある「もち豚」で、高知県産の色鮮やかな野菜たちを巻いてグリルした一品
醤油ベースのソースが食べやすくお酒もすすみます

料理のおいしさは見た目8割・味2割で決まる、という話を聞いたことがありますが、
当館のお料理は特に味にも定評がありますので、会場を迷っているお客様はます当館の試食会などに
ご参加されてみてはいかがでしょうか?

お待ちしております

恋人たちの“特別”な日☆

こんばんは。火曜日担当の堀尾です

もうすぐ「バレンタインデーですね

バレンタインデーはその昔、結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、
時のローマ皇帝の迫害により処刑されてしまいました
それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加わり、
恋人たちの「愛の誓いの日

ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として
や ケーキ、カードなどを贈る風習があります。

日本の女性が男性にチョコを送る習慣は、皆さんもご存知のとおり日本独自の習慣ですよね。
これは 昭和33年に「メリーチョコレートカムパニー」が
新宿の伊勢丹でのチョコレートセールが始まりだそうです。

その後 日本の製菓企業などが、マスコミなどを利用し大々的に宣伝をしていき
今の形になったんですね

①

この日は、恋人だけではなく、家族やお世話になった方への感謝を表す日としても定着しています。


この前後の ご結婚披露宴でも、チョコを使っての演出もたくさん過去にはありました。
どんな内容かは、ココでは秘密にしておきますね。
でも お見送りの“プチギフト”チョコを選ぶ方は、多いのではないでしょうか?

②


そして3月14日は そのチョコのお返しの日として、日本ではまたまた独自の「ホワイトデー」が定着しました。

そして、そして皆さんはご存知でしょうか?
4月14日「オレンジデー」という日を。
「バレンタインデー」で愛を告白し、
「ホワイトデー」でその返礼をした後で、その愛情を確かなものとする日。
オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する日。

これは欧米では、オレンジがたくさん取れることから繁栄のシンボルとされ、
花嫁がオレンジの花を飾る風習があります。欧米では結婚と関係の深いものなんですね。

そして、そして、そして5月13日の嵐の日「メイトスムーズデー」を乗り越えて
6月12日「恋人の日」
ブラジルのサンパウロでは、恋人同士が写真たてに写真を入れ交換し合う風習があります。

さて 今年のバレンタインのチョコ(プレゼント)のご準備を、そろそろ考えなくてはいけませんね
そして感謝の気持ちを、恋人だけではなく…、
…そうですお父様や、お兄さん、弟さん、おじいちゃんなど…愛するご家族にもお伝え下さいませ


2週連続!!

こんにちは月曜担当の谷脇です

今日は何だか微妙なお天気ですね

日曜担当の坂上がお伝えした通り、昨日のフェアも本当にたくさんのお客様に
お越し頂き、プランナー一同感激しております

さてさて、そんな大人気の大型フェアが、城西館では何と来週の月曜日(祝日)にも開催されます

『2月3日は仕事で行けなかった』という新婦様も。

『3連休だったら1日位はフェアめぐりに時間を費やしてもいいかな~』という新郎様も。

ぜひぜひ、お待ちしております

ただ・・・。

今ご来館頂いておりますお客様のほとんどは、今年の秋をご希望されております。

私共城西館では

明るくアットホームな雰囲気の太陽の間_MG_0830.jpg


大人クラシカルな日輪の間_MG_0798.jpg

ご家族のみでのお食事会にも最適な孔雀の間_MG_1445.jpg

など、様々なタイプのお部屋をご用意してお待ちしておりますが、各会場はもちろん1つだけ・・・。

大型ウェディングフェアにはお客様もたくさんお越しになられますので、ほんの数分の差でご希望の日程や会場が
ご成約になってしまうこともあります


『ワタシはこの日に、この会場で、夫婦のスタートをしたいっっ
と直感で思われた方は、ぜひフェアを待たずとも【城西館フェアカレンダー】(←click!)をチェックの上、お二人のご都合に合わせてお越し下さいませ

本日はブライダルフェア♪

こんばんは
日曜日 ブログ担当坂上です

大変遅い更新となりました

昨日の三好のブログでもご案内させて頂いていましたが
本日は、ブライダルフェアが開催されていました

私ども以外の会場さんもブライダルフェアを開催しているホテルなどもあったせいか、
本当に沢山のお客様にご来館頂きました
参加頂いたお客様ご来館頂き本当にありがとうございます

そして、今日は、実際のご披露宴も行われており、城西館のブライダルフェアに
参加されたお客様は、御披露宴直前の様子もご見学頂けて、とっても参考に
なったのではないでしょうか

ブライダルフェアに参加するのはとっても参考になることが沢山あります
模擬披露宴や、模擬挙式やスイーツ、お料理の試食など体験型になっている為です

でも実は、ブライダルフェアではなく、普段の土曜日、日曜日に会場見学をすると、体験型
では無いですが、披露宴の直前の様子を見学することが出来るので、実は、より参考になります
特に県外から、高知へ嫁ぐ、新婦さま、県外出身のご新郎さま

ぜひ、フェア以外の会場見学で、【高知流 披露宴】を見学してみてはいかがでしょう
とっても、参考になりますよ

いつでもお気軽にお問い合わせ下さいませ

それではおやすみなさい

明日はフェア!!



  こんにちは土曜の三好です




今日も土曜という事もあり今まさに入場という瞬間が館内にて行われてます


そして明日は2月の第1回目もBIGフェア


恐らく1月に会場見学に回られたカップル様が多かったんじゃないでしょうか?


そしてまだ見てなーい! 試食出来てなーい! 模擬挙式見てなーい!


と言う方必見!!   是非お待ちしてます

2月フェアスケジュール

YUU_5321.jpg

春の足音が…♪

こんにちは、田岡です

今日から2月

先日飛行機に乗った際
「春の足音が聞こえてくる季節となりました…
というアナウンスが

まだまだ寒い日が続きますが
2月4日の立春を過ぎると
暦の上では「」ということになるんですよね


今の季節は
チューリップスイートピーカラーなど
春のお花の旬とも重なり
可愛くて優しい雰囲気のコーディネートにはぴったり

ちなみに
チューリップには『恋の告白・魅惑・博愛・思いやり・真面目な愛・正直
スイートピーには『優しい思い出・門出・助言者
カラーには『乙女のしとやかさ・すばらしい美、夢のように美しい
という花言葉があります


また、日本では
結婚4年目は花婚式と呼ばれ
旦那さんから奥さまへ花を贈るといいそうです

ドイツでは結婚15年目が、
フランスでは結婚17年目が薔薇婚式と呼ばれているそう

毎年結婚式を思い出すお2人の記念日
ぜひ大切に過ごしてくださいね

2011-12-18 ヴィータローザ



プロフィール

Jyoseikan Wedding Staff

Author:Jyoseikan Wedding Staff
7人のウェディングプランナーが、ウェディングのこと、城西館のこと、はたまた趣味に至るまで自由に更新して行きます!お楽しみに…♪

FC2カウンター
最新コメント
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
カテゴリ
QRコード
QRコード