fc2ブログ

健康第一ですよ!!

こんにちは、田岡です

梅雨に入ってから雨続きだったので
今日ははりきって朝から洗濯物を干してきました
ちゃんと乾いてますように…

今日5月31日は世界禁煙デー

毎年行なわれているこの禁煙デー

今年は6月6日までを禁煙週間としています

no-smoking_21022198.jpg

今年のテーマは
「タバコの宣伝、販売促進活動、スポンサー活動を禁止しよう」

タバコ好きな方にはあまり嬉しくない週間でしょうか(笑)

城西館でも1階のロビーを禁煙エリアと喫煙可能エリアと分けて
分煙に取り組んでいます

また、ご披露宴でも
妊娠をされているゲスト
小さなお子様が多くご出席の場合
会場内を禁煙にしたいと
ご希望されるカップルも


愛煙家のみなさん
健康を害さない程度に
楽しんでくださいね




今週末6月2日
プレミアムウェディングフェア

第1部  9:55~ 摸擬挙式&披露宴、特別コース試食会、会場見学&相談会   
第2部 13:00~ 摸擬挙式&披露宴、デザートビュッフェ体験、会場見学&相談会
第3部 17:00~ お料理無料試食会【組数限定のため要予約】

3_20130528160808_20130531183115.jpg


雨が降ったら…
ウェディングデートはいかがでしょうか?

初めてご相談にお越しいただいたお客様には
素敵なプレゼントもご準備しています

お待ちしております
スポンサーサイト



1人ずつ ~ One By One ~

RockYouな話では
もうすでに かなりの方に出ていただいてるが

これからも もっともっと
私を取り巻く人たち
紹介して行こうと思っている…


もう 20年以上 のお付き合いになるな
Shin1.jpg
理容店 「アトリエ シン」
松本 伸(まつもとしん)さん


現在は1人でやってるから
Shin3.jpg
1日で出来るお客さんの数も限られているが
Shin4.jpg
1人1人 丁寧に対応してくれる
Shin5.jpg
いつも 思う事だが 理容店は だいたい
Shin7.jpg
こうなんだよなっ
Shin6.jpg
慣れてるけど ふぁ~っ
Shin8.jpg
結構 切ったねぇ~
Shin9.jpg
あらかじめ
ウェディングのブログって言ってたせいか
Shin10.jpg
シンさんが突然…


あっ


私の髪の毛で ハート
Shin11.jpg
あれっ
コレってどっかで見覚えが…


偶然にも コレやっ


2002年発表の大ヒット作
1曲目で完全にノック・アウト
One By One
FOO FIGHTERS(フー・ファイターズ)
「ONE BY ONE」


シンさん 何気に
Shin11-2.jpg
RockYou やん(笑)


理容店ならではの 顔剃り
Shin12.jpg

気持ち良くて
Shin13.jpg

眠くなる…
Shin14.jpg



世間話しながら 共有している空間
Shin15.jpg
シンさんとは 大体が
呑み女性 の話やけど
Shin16.jpg
これが醍醐味かな


シンさんっ これからも
Shin17.jpg
髪の毛が ある間は よろしくね

スイーツチェック♪

こんばんは森下です

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今週末はプレミアムウェディングフェアが開催されます

城西館は模擬披露宴や挙式体感、お料理試食まで出来てしまうお得なBIGなフェアが月に2度はあるので
ご都合にも合わせやすく、さらにお客様も比較的分散されますのでゆっくりプランナーに披露宴の相談が
できます
DSCF2935.jpg

そしてオススメはお料理試食&デザートビュッフェ

文字通りデザートはバイキング形式でお好きなものを好きなだけ盛り付けて召し上がっていただけます

パティシエ特製の絶品ビュッフェの中でも、見た目は地味ですがこの期間(夏)限定「本わらび餅」
さっぱりもちもちで上品な甘さ
男性やお子様にも大好評です

ぜひ、ウェディングフェアでチェックしてみてくださいね

一足お先にジューンブライドのオススメ ✿✿(#^.^#)✿✿

皆さん こんにちは。
火曜日担当の 堀尾です

これからの 6月からの季節は…
そうです “ジューンブライド”ですね

では≪ジューンブライド≫とは
「6月の花嫁」 「6月の結婚」という意味ですが。
欧米では古くから6月に結婚すると生涯幸せな結婚生活ができるという言い伝えがあるんです。

ギリシャ神話のヘラ(ローマ名ユノ、英語名Juno)という女神が由来
ヘラは最高位の女神で、結婚・出産を司り、家庭・女性・子どもの守護神と云われています。
ヘラが守護している月が6月のため、英語で6月がJuneとなりました。
ヘラを祭る祭礼が6月1日におこなわれたことから
結婚式を6月に挙げると「女神ヘラの加護を受けて生涯幸せになれる」と
云われる習慣ができたと言われているんですよ




そして こんな素敵な
≪ジューンブライド≫にぴったりな 素敵なコーディネート
大人気のお花が  …「あじさい」 「アジサイ」 「紫陽花」 なんです

実は 当館のコーディネートでも、たくさん登場しているんです

先日まで “ゼクシィ”で
一番たくさん掲載されていた コーディネートの一場面です。
1_20130528160648.jpg

アジサイ 入ってますよ
本当に 今の季節にピッタリ
A1.jpg

そして
これからの季節に“涼しく・爽やかに”
3_20130528160808.jpg


3A.jpg

また 夜になると…  “大人の雰囲気に”4A.jpg

4_20130528160828.jpg

そして“可愛いピンクで”
この中にも “アジサイ”が使われているんですよ
2_20130528160934.jpg

ピンクの“アジサイ”可愛いですよね
2A.jpg

本当に カラーコーディネートによって大変身です。





そして これからの新婦さまたち、
皆さまにも 素敵な女神さまのご加護がありますように…。

何と梅雨入りとなっっ??

ニュースによると、どうやら四国地方は少し早い梅雨入りをしてしまったようです

間もなくご披露宴を控えている方には、ちょっと残念なニュースですよね

私達プランナーも、週間天気予報で週末が雨になっていたりすると、てるてる坊主を出して、
週末の晴れを祈ったりしてます
そのかいあって(?)、意外と当日は途中から晴れたり、曇りで持ちこたえたりする週末も
多かったりするんですよ~


さてさて、もし今週末雨が降ってしまったら、ぜひぜひお越し頂きたいのが、こちらのイベント
【Jyoseikan Premium Wedding Fair】
プログラム表面

今回のフェアは、リニューアルしたばかりの太陽の間を初めとして、全ての館内会場&式場がご覧頂けますし、
演出やお料理など、ウェディングの情報全ても1日で手に入っちゃいます

さらに今回は特別に【初めてご相談にお越し頂いたお客様限定プレゼント】もご用意してお待ちしておりますので、
ぜひぜひ、この機会をお見逃しなく

371組★

こんにちは
日曜日ブログ担当坂上です

今日は昨日お手伝いさせて頂いたご夫婦をご紹介いたします

新郎公文大輔(クモンダイスケ)さん
新婦公文かすみ(クモンカスミ)さん
そして長女の六花(りっか)ちゃん

attachment02.jpg

公文さんご家族とは既に一年以上のお付き合い
初めてお会いしたのは、昨年の2012年1月9日です
それ以来ずっと一緒にご披露宴に向けて準備を進めてきました

準備をしながら、六花(りっか)ちゃんの誕生もあり
大輔さんかすみさんにとっては、子育てとご披露宴の準備と忙しいけど
とっても充実した思い出深い準備期間になったのではないかなぁと思っています

そして私にとって公文様ご家族は371組目のカップル

最後までお手伝いさせて頂いて本当にありがとうございます
心から感謝しております

また、本日で私、坂上のブログ更新は終了となります
日曜日、見て頂いていたお客様本当にありがとうございます

さて来週から日曜日の更新は誰になるでしょう
おたのしみに

手塩にかけて育てました!!


 こんばんワ 土曜の三好デス



こんな夜分にいきなりですが

手塩にかけて育てました!!

少し前に行われた披露宴で新婦様のお父様が言われた言葉です。

凄く残ってるので書かさせて頂きます。


先程行われた披露宴の終盤。両家を代表しての挨拶の時です。

今日は、新郎のお父様だけでなく新婦のお父様も御挨拶して頂く事になってました。

これは日頃から新婦のお父様が三姉妹だから自分は披露宴で挨拶出来なくて残念だ!

っとおっしゃってたのを新郎新婦様は知っていて、それなら新婦のお父様も挨拶をして

頂こうと言う事で、両家それぞれ御挨拶を頂きました。

その新婦のお父様が話された言葉が

手塩にかけて育てました!!


この言葉です。 さらにお父様は続けます。

娘はこれまでも、そしてこれからも幸せだったと思ってます。

どうかそれを叶えて頂けるよう新郎には幸せにしますと言って貰いたい!!


新郎様は大きな声で幸せにします!!と返しました。



お父様は新婦さんのお手紙の時も大きくうなずいて涙をためながら聞いてました。


恐らく披露宴を挙げられる新婦のお父様は全て思っているはずです。

でもなかなか皆声には出しません。

でも絶対思ってます。 手塩にかけて育てました!!


素晴らしい言葉だと思います。



功さん藍子さん おめでとう! お幸せに~


☆披露宴レポート 澤田家山川家☆

こんにちは、田岡です

今週は暑い1週間でしたね
県内でも30度を超えるところがあったほど…

気温の変化で体調を崩される方もいらっしゃるので
みなさん気をつけてくださいね



今日ご紹介させていただくのは
4月28日にご披露宴の
澤田家山川家様

新郎 大志さん  新婦 紗惠子さん

0411.jpg

高知のご出身ですが
現在は新郎 大志さんのお仕事の関係で
香川県で生活をなさっているお2人

チャペル挙式には
お2人を祝福するご親族&ご友人が
たくさん参列してくださいました


挙式後は
和装でゲストのみなさまをお出迎え

0700.jpg

ウェルカムコーナーには
紗惠子さんが手作りをされたウェルカムボード
お2人の似顔絵
ゲストのみなさんもたくさんお写真を撮ってらっしゃいましたよ

0596.jpg

入場前…
歩く際のご注意点などについて説明をする
先導スタッフの話をを真剣なまなざしで聞いている
お2人の姿をぱしゃり

1239_20130523185512.jpg

泣いてしまうかも…と
花嫁からの手紙をきちんと読めるか心配していた紗惠子さんでしたが
1文字1文字に想いを込めて
しっかりとご両親への感謝をお伝えになりました

2306.jpg

ご両親へのプレゼントは
野球好きな御両家のお父様にも着ていただけるよう
野球のユニフォーム

2600.jpg

裏には披露宴の日付と
大志さんと紗惠子さんの名前がプリントされていました

2610.jpg

お父様同士の写真を見てもわかる通り
とても仲の良いご家族同士
あたたかな雰囲気に包まれたご披露宴でした

PicsPlay_1367418143005.jpg

大志さん 紗惠子さん
おめでとうございました

これからも楽しく幸せなご家庭を築いていってくださいね




『 憧 れ 』

人には色んな『憧れ』 は あるもの


当然 やってみたい事もある
Fashion.jpg
我ながら 似合うじゃないか

オーバーオール姿


年式が 私と同じやから
Fashion1.jpg
買う(笑)


なぜ 今頃 オーバーオール かって・・・
Fashion2.jpg
それは 6月に向けて テンションが
上がり始めているから


理由はコレ
Van Halen
昨年の11月から 延期になっていた
あの VAN HALEN (ヴァン・ヘイレン)の
来日公演が ついに実現する



中でも 私は ヴォーカルの
David Lee Roth(ディヴィッド・リー・ロス)の 大ファン
DRL.jpg
カッコええなぁ~


絶対におさえておかなければならない
全ロックファン必聴 の 1枚
1984.jpg
VAN HALEN(ヴァン・ヘイレン)
『1984』


・・・で 皆さんっ   


少しは
Fashion3.jpg
デイヴ・リー・ロス見えるかな・・・

Refresh

こんにちは森下です。

先日の日曜日に、1年越しに県民文化ホールに行ってまいりました

「鏡野吹奏楽団 定期演奏会」を観に・・・

特に学生時代吹奏楽部に入っていたわけでもなく、興味を持ったのは「のだめカンタービレ♪」
でおもしろいな~!!とはまった、まったくの素人ですが、昨年担当させて頂いたお客様から招待を
頂いたので、楽しんできました

鏡野吹奏楽団さんは、全国吹奏楽コンクール銅賞に輝かれた 歴史のある名門社会人楽団です

私の担当させて頂いた新婦さんが2人、この楽団に所属

36th_chirashi_big.jpg

披露宴や打ち合わせのリラックスされてた姿とは違い、音楽を一生懸命に本気で楽しんでいらっしゃる姿を見て
とても尊敬し、感動しました

なにより、直接はお会いできませんでしたが 披露宴が終わっても相変わらず輝くお二人の姿を見ることができて
よかったです


また、旦那さまといっしょに城西館へも遊びに来て頂きたいです

今日は 頑張って打ち合わせ o(>_<)o

皆さん こんばんは
火曜日担当の 堀尾です


先週末は 「ウェディングフェアへのご来館
本当にありがとうございました

今週末も たくさんの皆さまのご相談をお待ちしております


そして そして本日は
今まさに お客さまをお招きするために頑張っている
カップルがいらっしゃいます


P1010455_20130521190730.jpg
…んっ、いつもより緊張気味でしょうか

そうなんです
今日は待ちに待った
「当日進行」のお打合せなんですよ

P1010460.jpg
もちろん 司会者さんと一緒です。

ドンドンと内容もさだまってくると…
当日をイメージしながらP1010462_20130521190758.jpg
自然と笑顔もたくさんです。

きっときっと
「素敵な1日」になりますよ
 私たちも一生懸命 お手伝いさせていただきます

P1010463_20130521190805.jpg
みんなで「本番」頑張りましょうね

大切なゲストに囲まれて

先日担当させて頂いた新郎様が、最後のご挨拶の時に
『今日ご招待させて頂いた皆様は、仕事を離れても親しくお付き合い頂いている方々ばかりです。
 案内状を出させて頂いてから、毎日返信ハガキが届くのを楽しみに過ごしておりました』
というようなことを、おっしゃっておられました。


披露宴と言えば
【大勢の方をお招きして、お色直しも何回かして、盛り上がる演出や余興があって・・・】
なんて想像をされる方もいらっしゃるかとは思いますが、
ここ数年お問い合わせにお越し下さったカップルさんの中には、こちらの新郎・新婦様のように
【本当に親しい方だけをお招きして、お色直しはあっても1回だけ、とにかく会話と食事を楽しみたい】
という方が増えて来ております。

そんな皆様にオススメの会場が、当館にはございますので、本日は少しご紹介させて頂きます


まず一つ目は

孔雀の間IMG_9117.jpg

↑こちらは円卓仕様になっておりますが、
新郎様と新婦様のゲスト人数に差があって、テーブル毎のご人数調整が難しい場合などは
↓”全員で向かい合わせ”のセットなどはいかがでしょうか?

IMG_9776.jpg
 ご人数の目安ですと、30名様までのご披露宴にオススメの会場となっております



続いて『30名は越えるかなぁ?』
『お気に入りの曲で入場したいので、メイン席までは少し距離が欲しい』
『ケーキカットとか、1つ位はセレモニーを入れてもいいかな~』という方には
日輪の間West<IMG_9297.jpg
こちらの会場は、60名様以上でのご利用になりますと、なんと特典が付いてきちゃいます
(詳しくは、ご来館の上プランナーまでお問い合わせ下さいませ)


最後に、和にこだわる日本の花嫁様には、ご人数や配席に合わせて
各種和室IMG_0696.jpg
も2階にご用意してございます。


お二人の希望に合わせて選べる様々なウェディングが城西館にはあります

気になることは何でもご相談にお越し下さいませ

本日はブライダルフェア★

こんばんは
日曜日ブログ担当 坂上です

今日は、あいにくの雨にも関わらず沢山のお客様に
ブライダルフェアへご参加頂きました

今週は、スタッフみんなでブログでのフェアのご案内をさせて頂いたので
みなさまブログをご覧頂いているのかなぁととっても嬉しい気持ちです

ブライダルフェアは、初めてのご来館のお客様だけでなく
既に、私どもでご決定頂いているお客様にもご参加頂くことが可能です

会場は決まっているけど、ブライダルフェアへ参加した事の無いお客様
ぜひ、一度ご参加頂き、御披露宴本番での演出を考える参考にしてみてはいかがでしょう

とっても参考になると思います

IMG_0669.jpg

結婚が決まったらやっぱり【城西館へいこう

明日はプレミアムウエディングフェア!!



 こんにちは土曜の三好デス


皆さん如何でしょうか? GWも終わり日々の生活に戻られた事じゃないかな~っと思ってます。


そんなカップル様には是非お越し頂きたいのが明日のプレミアムフェア

急いでしたい!!  年内にはしたい!!  来春にはしたい!!  とお考えの方には

ピッタリです  リニューアルした会場も是非ご覧下さいね

プログラム表面

5月フェアスケジュール

お待ちしてまーす



☆披露宴レポート 筒井家松浦家☆

こんにちは、田岡です

4月20日にご披露宴の
筒井家松浦家様をご紹介させていただきます

新郎 識真(のりまさ)さん  新婦 瞳さん

20130420_191121.jpg

お2人のウェルカムコーナーには
ご友人たちからプレゼントされたウェディンググッズが

リングピローは瞳さんの職場の同僚のみなさんの手作り

0480.jpg


ウェルカムボードはスピーチをしてくださった
瞳さんのご友人の制作でした

0482.jpg



お父様と一緒に入場の瞳さん
幸せそうですね

0994.jpg


メイン席前で待っていた新郎と
お父様の硬い握手

1084.jpg

出会いが高校時代ということもあって
お2人をよく知るゲストの方ばかり
とっても温かな雰囲気のご披露宴でした

お色直しは
スピーチをしてくださったご友人と退場

瞳さんはブーケ
1360.jpg


識真さんは…??


お手製のチュッパチャップスブーケ
1348.jpg

キャンドルサービスでは
LEDライトを使ったシャンパンタワー
とっても綺麗に輝いていましたよ

1649.jpg

1662.jpg


チャペル挙式の時から
ずっと緊張していた…という識真さんですが
最後のご挨拶もばっちり

識真さん瞳さん
これからも
仲良くお幸せに
おめでとうございます

2042.jpg





今週末 5月19日(日)
プレミアムウェディングフェア

第1部は 9:55~
第2部は13:00~
第3部は17:00~

摸擬挙式&摸擬披露宴
特別コース試食会【無料】にパティシエ特製デザートビュッフェ試食会etc...

4月末にリニューアルした 1階太陽の間
コーディネートしてお披露目
IMG_0669.jpg

人気のシーズンもお得になる
ウェディングプランもご用意しています

お2人だけでなく
ご家族と一緒でももちろんOK

ぜひお越しください
詳しい内容&ご予約はコチラからもウェディングフェアを見る♪♪

共に歩む…2013

あれから 早くも 1年…

昨年5月24日のブログ

「共に歩む…」 クリック


今年もしっかり 載ってるな
SD1.jpg
連日 撮影をしに たくさんの人が訪れる
あの場所
SD3.jpg
センダン
SD2.jpg
満開
SD4.jpg
1年ぶりだが また デカくなったな

満開ということで お約束
SD5.jpg
お~い やるぞ~


皆様 ホント いつもすんません
SD6.jpg
来たか
SD7.jpg
しつこいようだが
木曜ブログ 「RockYouな話」 準レギュラー
片岡真悟(かたおかしんご)
SD8.jpg
嫁の麻美ちゃんもやって来た

モタれるので
SD9.jpg
肉は避ける…

アウトドアの ROCK T は 基本

WHITESNAKE(ホワイトスネイク)と AC/DC(エーシーディーシー)
SD10.jpg
麻美ちゃんはちょっとあやしかったけど
一応 KISS(キッス)と書いてあった


AC/DCの最新ライヴ盤
「Live At River Plate」  パワー健在
Live At River Plate
このジャケ からのぉ~

AC/DC オフィシャルグッズ 光る角
SD11.jpg
なかなか似合うな(笑)
SD13.jpg

SD12.jpg
もう1人 やって来た
SD18.jpg
オマエもつけろ

この場所を愛するひとり
SD14.jpg
会社の後輩 坂口博彦(さかぐちひろひこ)


あかんっ
ROCKを流しているせいか
気持ち良くなってきた

ROCK
SD15.jpg
ノッてる ていで
SD17.jpg
見てね
SD16.jpg
ジャガ ジャガ ジャーン


…と
超 開放的になったところで


皆さんっ


是非1度は センダン を見てねっ
Hime515.jpg
RockYou っ

週末はウェディングフェアへ♪

今週末は、残念ながらお天気がくずれる模様ですね

沖縄も先日梅雨入りしたようですし、これから徐々に屋内で過ごす機会が多くなりそうです

そんな週末は、ぜひお気軽にウェディングフェアへ遊びにいらしてください


ご本番さながらの模擬挙式体験
YUU_5056_20130115185037.jpg

幻想的で美しい模擬披露宴演出
IMG_7826.jpg

テーブルコーディネートチェックや自慢のお料理コース試食まで
_MG_2747.jpg

楽しいイベント目白押しです

来年以降など、先々で挙式や披露宴をお考えのカップル様も大歓迎

カップルに限らず、ご家族やご友人同士で…ぜひ来館をお待ちしております

感謝の伝え方♪ (#^.^#)

皆さん こんにちは。
火曜日担当の 堀尾です

プランナーブログを ご覧いただき
本当にありがとうございます



皆さんは “ネームインポエムをご存知でしょうか?
P1010454.jpg

このポエムの中には、私の名前「佳代」の二文字が入っています

こんな感じで お送りする方のお名前を使って 
素敵な詩(ポエム)として お送りすることが出来るんです

例えば 一番人気なのが  ご両親への感謝の気持ちを込めて
なかなか ご自身では「素敵な文章は浮かばない… という方
いつもは照れくさくて なかなか「ありがとうが伝えきれない… という新郎さま
私たちは結婚をして お家を出るけれど お家に飾っていただいて、代わりに両親への「言葉掛けになれば… という新郎新婦さま

私自身 デスクに置いて、この言葉を目にしては元気をもらっています


気になる方は プランナーにお問い合わせくださいませ


そして 今週末の「プレミアム ウェディングフェアー」
素敵なウェディングのご相談を。

◆第一部 9:55~ フェアスタート
       10:30~  体感型 チャペル模擬挙式
               リニューアル会場内にて 模擬披露宴
               ウェディング料理 試食会 

◆第二部 13:00フェアスタート      
       13:30~  体感型 チャペル模擬挙式
               会場内にて 模擬披露宴
               体験 デザートビュッフェ 



スタッフ一同 お待ちしております

IMG_0669.jpg


週末のオススメ

今日のyahooトップに【ブルーマンデー】という文字が躍っていましたが、
このブログをご覧の方の中にも『月曜は憂鬱・・・』なんて方がいらっしゃるのではないでしょうか?

気分が沈みがちな時は楽しい週末を想像して、乗り切りましょう!!

楽しい週末と言えば!!

【城西館プレミアムウェディングフェア】はいかがでしょう?


模擬人前挙式に
YUU_4792.jpg


模擬披露宴
IMG_0029_20130513205623.jpg

そしてご試食
IMG_0621.jpg
と盛りだくさんの内容で、皆様のお越しをお待ち致しております

ぜひぜひ、5月19日は城西館プレミアムウェディングフェアへ

ご予約はこちらからどうぞclick!!→フェア予約(^^)

母の日★

こんにちは
日曜日ブログ担当 坂上です

本日は母の日

皆さまプレゼントはご準備されましたか
城西館では、毎年ご準備している【母の日弁当】を今年も販売しています

ご予約のお客様が、朝からお受け取りにご来館して下さっています

Img2013-03-05-110013.jpg

こちらのお弁当
予約販売で、2日前までにご注文頂くようになりますが、
今月いっぱい販売しております

これから、準備をお考えのお客様
まだ間に合う【母の日弁当】急いで予約しましょう

明日のフェアは?



こんにちは土曜の三好デス


明日は母の日 せっかくの日曜日に是非リニューアルした会場を見学に来られませんか?

5月12日はリニューアル会場の見学が可能です!!

是非ご自身で確かめてみて

良かったらお母様もご一緒に

お待ちしてマース

IMG_1001_20130504182817.jpg
IMG_0703.jpg
IMG_0654.jpg
IMG_0488_20130504182615.jpg
IMG_1004_20130504182843.jpg

☆披露宴レポート 成川家町田家☆

こんにちは、田岡です

4月13日にご披露宴の
玄さん和嘉子さんご夫妻を
ご紹介させていただきます

お2人が忙しいお仕事の合間をぬって
ご友人と一緒に一生懸命作ってくださった
ウェルカムフラッグ
DSC_1147.jpg

お写真で作ったハート
素敵ですよね

お2人にもこの前に並んでいただき
ゲストのみなさまをお出迎えしました
DSC_1207.jpg

和装での退場は
新婦のおばあさまと3人で一緒に
今年米寿を迎えるおばあさまへお祝いのお品もプレゼントしました

DSC_1598.jpg

ウェディングケーキは
和嘉子さんの好きなミッキー&ミニーをモチーフに
とっても可愛いケーキになりました
DSC_1664.jpg

楽しいご余興のあと
とある場所から不敵な笑顔を見せる新郎
DSC_2101.jpg

実はここ、スポットライトのあるバルコニー
ここからお餅&お菓子投げをしたんです
そして新婦和嘉子さんは拾う側へ…
DSC_2121.jpg

ゲストもたくさん前へお越しくださって大成功


PicsPlay_1368160620923.jpg
玄さん 和嘉子さん
これからも仲良しのお2人でいてくださいね
本当におめでとうございました

RockYou な ”ノリ”

偶然
あるチラシを目にした
UQ1.jpg
すると…

UQ2.jpg
何と RockYou な Tシャツ


RockYou な 人に
来いと言ってるみたいなもんやな

だから
UQ3.jpg
行ってみた

これやな
UQ10.jpg

じゃ~ん
UQ5.jpg
モザイクアート
KISS(キッス)の ジーン・シモンズ

カッコええな
UQ6.jpg
AC/DC(エーシー・ディーシー)も ある


RockYou な人に
買えと言ってるみたいなもんやな…
UQ7.jpg
だから    買う(笑)

ウオォォォ
UQ8.jpg
テンション

BGMはもちろん
KISSの超名盤
Alive.jpg
「ALIVE



しかし…
UQ9.jpg
調子に ノリすぎたな

幸福を呼ぶ獅子舞

水曜日の森下です

先日のゴールデンウィークで、初めて目の前で獅子舞を見ることができました

というのも、新郎さまが獅子舞になられたので
いの町大黒様の獅子舞保存会の皆様にもご協力いただき、
大太鼓・小太鼓・鐘の迫力ある演出の中、大きな獅子舞が登場
もちろんカシラは新郎さまです
RIMG0136_20130507171957.jpg
獅子舞に噛まれると幸せになれる という言い伝え…
まずは新婦さまをガブッ

続いて、新郎のお母さまもガブッ
RIMG0137.jpg
あまりの迫力にお母さまも思わずこのポーズ

実は元々は、新郎さまのお父様も獅子舞のカシラをされていたそうで
お母さまに言わせると「息子の動きはまだまだ」とおっしゃっていましたが、
きっとこの晴れの日の新郎さまの舞をご覧になって、お父様の姿と重なり、そして懐かしく思われたことと思います。

最後に新婦のお父様も噛んだところでカシラを取って姿を現した新郎さま
十数キロはありそうなカシラを取った新郎さまは、滝の汗でしたが清々しく
拍手喝采の中退場していきました

RIMG0141.jpg
ご両家さま、本当におめでとうございました


GWを終えて… (#^.^#)

こんにちは。
火曜日担当の堀尾です

皆さんは それぞれGWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私ども「城西館」でも、たくさんのお客様にご利用いただきました。

もちろん 結婚式のお客様。
そして お顔合わせや、ご結納。
そして そして お節句などのご家族様でのお食事会
初節句もお家の祝宴とは言いながら、やはり中には100名規模のお客様をご招待してのお節句のお席もありました。そんなにたくさんの方にお祝いしていただけるお子様はお幸せですよね

ご宿泊も“おかげさまで”
連日たくさんのお客様でした。ご家族様や、バイクのツーリングで回ってらっしゃる方なども
たくさんいらっしゃってました。


もちろん リニューアル後の「太陽の間」
ご見学にお越しいただいたお客様もたくさんいらっしゃいました
貴重なGWのご予定の中での、城西館へのご来館
本当にありがとうございました(#^.^#)

また これからもどんどん[Jyoseikan]
お越しくださいませ!(^^)!
スタッフ一同 お待ちしております

そして そして
同じ会場とは思えないぐらいに、アレンジの得意な「太陽の間」をご紹介です

まずは 可愛いピンク
IMG_0669.jpg



IMG_0593.jpg


そして 爽やかにナチュラルに
IMG_0728.jpg


IMG_0900.jpg


最後に 和モダンで
IMG_1094.jpg

ぜひ 週末は城西館へ 


GW最終日に思うこと

ゴールデンウィーク最終日、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

私共城西館ではこのゴールデンウィークだけで、なんと14組のカップルの皆様が
夫婦としてのスタートをされました

今年はカレンダー通りだと、長い連休にはならなかったのですが、ご宿泊の方でも
たくさんのお客様にご利用を頂きました

そしてさらに、昨日プランナー坂上のブログにもありました通り、お節句でご利用
頂いた方々も…

私が挙式のご案内をさせて頂いてた時に、とある新婦様のお父様が
『今日はお節句でお越しになられてる方が多いねぇ』とおっしゃっておられました。

その表情が、とても素適な笑顔だったので、私は勝手に
『お父様、いつか生まれてくるであろうお孫さんに想いを馳せていらっしゃるのかな?』
なんて、思ったのですが

改めて『城西館はご誕生から様々な人生の節目まで、色々なシーンでご利用頂いてるんだなぁ…』
としみじみ

そんな城西館自身が、来年は140周年という節目の年を迎えます
これからも地元の皆様に愛される場所であるようがんばりますので、
ご披露宴以外でも、卒業や退職祝い、歓迎会・送別会、ご結納やお顔合わせ、ご家族・ご親族でのお集まり
などなど、人生の色々なシーンで城西館のことを思い出して下さると嬉しいです

皆様のご来館お待ちしておりま~す

端午の節句★

こんにちは
日曜日ブログ担当 坂上です

本日は5月5日端午の節句本番です
この連休中に本当にたくさんのお節句の祝いで大賑わいです

そのお一組が御披露宴をお手伝いさせて頂いたご家族で
なんと双子ちゃんです

【悠祐ゆうすけ】(ネではなく示)くん【令人はると】くん 

とても立派な兜も飾られています

RIMG0146.jpg

RIMG0144.jpg

RIMG0145.jpg

大切なお祝い飾りも子供の手にかかれば・・・ こんな感じです

RIMG0147_20130505125338.jpg

きっとすくすくと元気に育つことでしょう

披露宴をしてお節句をして
色々な節目のお祝い事には
思い出の場所を選びたいですよね

やっぱり家族みんなで【城西館へ行こう
お待ちしています

リニューアル完成!!


  こんにちは土曜の三好デス!!


今日はついに完成しました 1F・太陽の間のリニューアル後のお写真を

公開したいと思います


ではまずコレから
IMG_0488_20130504182615.jpg

ドンドン行きます
IMG_0654.jpg

IMG_0703.jpg

IMG_0706.jpg

IMG_1001_20130504182817.jpg

IMG_1004_20130504182843.jpg

天井を全て入れ替え、メイン席のバックも新しくなりました

是非この太陽の間で検討して見ませんか?

明日のフェアでも確認して下さい!!   最後にお得なプランも

(最新)2013太陽リニューアル記念プラン1


GW後半に突入♪♪

こんにちは、田岡です

今日からGW後半戦に突入です
高知県内でも色々なイベントが行なわれていますね
行かれるご予定は立てていらっしゃいますか~?

私のオススメは県庁にあります
映画「県庁おもてなし課」のロケセット

先日行ってきたのですが
本当に誰かが使っているかのようなデスクがたくさん並んでいて
これがセットとはびっくり!!
20130422_103808.jpg

映画の撮影ってものすごく細やかなところまで
気が遣われているんだなぁと
一緒に行った友人と感心しきりでした

個人的にはものすごく楽しかったロケセット
映画の公開も楽しみに待ちたいと思います




さてさて
ウェディングサロン前のドレスも
GWを前に衣裳替えをしておりました

ご新婦様にも人気の高い
クワトロリーフ


胸元の大きなリボンが印象的ですよね
ナチュラルでエアリーな雰囲気のドレスです
RIMG0134.jpg


5月5日(日)には
ウェディングフェアを開催
第1部  9:55~
第2部 13:00~
第3部 17:00~

第1部と第2部では摸擬挙式摸擬披露宴
ウェディング料理の試食など
内容盛りだくさんでお待ちしております

GW限定で来館プレゼントも…
ぜひお越しください

へび(巳)年 ~Year Of The Snake ~

すっかり忘れていたが
今年の 干支(えと)は

RockYouな人
四国初上陸の 縁起モノ
白いヘビ を 見に行かない ハズがない…
WS1.jpg
とりあえず 東城山町に ヤツを迎えに行く

「どうも
WS2.jpg
木曜ブログ「RockYouな話」 準レギュラー
片岡真悟 (かたおかしんご)

時間にゆとりがあるので
WS3.jpg
休憩しながら

WS4.jpg
目的地へ向かう (笑)

さぞかし 地域は 盛り上がってるやろな
WS5.jpg
…と思い 一応 確認

「おい 片岡…」
WS6.jpg
「マジっすか…」
WS7.jpg
まさかの たった こんだけぇ~っ



四国初上陸の 白いヘビ とは
山口県岩国市の 天然記念物 では なく

スーパー・ロックバンド
WHITESNAKE (ホワイトスネイク)
Whitesnake.jpg
数多くの大物ハードロックバンドが来日しているが
四国での来日公演は 記憶にない

ちなみに WHITESNAKE
今回で 私 5回目


あかん これじゃ テンション上がらん

そうっスね 上げに行きましょ
Iroha1.jpg
高知の ひろめ市場 みたいなトコ
いろは市場っ
Iroha2.jpg
いつものように
Iroha3.jpg
やるか…
Iroha4.jpg
かんぱ~い   


あれっ


もう ええ時間やのに
Iroha6.jpg
俺らしか おらんっ 


ラストアルバムとの噂がある
2011年発売の作品
Forevermore.jpg
「FOREVERMORE」
タイトルも 原点回帰の内容も GOOD


テンション上げつつ このアルバムを聴きながら
ついに たどり着いた
WS9.jpg
さぁ 行くでぇ~
WS10.jpg
くぅ~
WS11.jpg
こりゃ たまらんっ
WS12.jpg
YEAR OF THE SNAKE ツアー
WS13.jpg
初日 無事に終了

白いヘビ にも 逢って
WS15.jpg
お守りも買ったから

今年 下半期は 確実に
WS16.jpg
運気が 上がるぞ
プロフィール

Jyoseikan Wedding Staff

Author:Jyoseikan Wedding Staff
7人のウェディングプランナーが、ウェディングのこと、城西館のこと、はたまた趣味に至るまで自由に更新して行きます!お楽しみに…♪

FC2カウンター
最新コメント
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
カテゴリ
QRコード
QRコード