振袖で。
皆さん今晩は★
数日前のお話になりますが、1月11日の成人の日、
テレビや街中では、色鮮やかな振袖に身を包んだ新成人の皆さんを
たくさんお見かけしました
色々な種類の振袖があるんだな~と、感心、目の保養になりました
ご相談にいらっしゃる新婦様から
「振袖を披露宴の時に着ることができますか」というご質問を
頂くことが度々ございますが
答えは 「Yes」 です (* ´ ▽ ` *)
白無垢や色打掛という、新婦様ならではのお着物はもちろんステキですが、
振袖をお持ちであれば、そちらもオススメです o(^▽^)o
独身女性しか着ることができませんので記念になりますし、
ご両親様や祖父母様からのプレゼントであったり、
または引き継がれた物であったりと、
レンタルのお着物とは違う
ご自身やご家族様との思い出もおありになるのではないでしょうか
振袖のゲスト様がいらっしゃって、主役である新婦様が目立たないのではないかという
ご相談も頂きますが、それはご安心ください
新婦様用の小物のご準備、そして美容師さんがヘアメイクも帯もしっかりとアレンジしてくれます
とっておきのお衣裳で、お二人の大切な一日をお迎え下さい

数日前のお話になりますが、1月11日の成人の日、
テレビや街中では、色鮮やかな振袖に身を包んだ新成人の皆さんを
たくさんお見かけしました

色々な種類の振袖があるんだな~と、感心、目の保養になりました

ご相談にいらっしゃる新婦様から
「振袖を披露宴の時に着ることができますか」というご質問を
頂くことが度々ございますが
答えは 「Yes」 です (* ´ ▽ ` *)
白無垢や色打掛という、新婦様ならではのお着物はもちろんステキですが、
振袖をお持ちであれば、そちらもオススメです o(^▽^)o
独身女性しか着ることができませんので記念になりますし、
ご両親様や祖父母様からのプレゼントであったり、
または引き継がれた物であったりと、
レンタルのお着物とは違う
ご自身やご家族様との思い出もおありになるのではないでしょうか

振袖のゲスト様がいらっしゃって、主役である新婦様が目立たないのではないかという
ご相談も頂きますが、それはご安心ください

新婦様用の小物のご準備、そして美容師さんがヘアメイクも帯もしっかりとアレンジしてくれます

とっておきのお衣裳で、お二人の大切な一日をお迎え下さい


スポンサーサイト